Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2006年4月27日

ちょっと気になる「たまごプリン」!?

なんだか唐突にプリンが食べたくなって、検索してみたんよ。

見た目は生たまご!?

それともゆで卵!?

割ってみると...。

あれ~。プリンだぁ~!

なんだか興味をそそられる一品じゃわ♪
チョット発注してみようかなぁ~?
しかも割らずに茹でるとカマボコですよ...?(謎)

詳細は、コチラ → ★たまごプリン★

詳しくは企業秘密ですが、回転させる遠心力で黄身と白身が混ざり合いプリン状になります。これは特殊な機械で作っているので決して人間の力ではできません。出来上がったプリンは100%の無添加プリンです。もみじタマゴの色や味わいが濃いという特徴がそのままでています。濃厚な味わいで、きっと初めて体験する面白いプリンですよ。

そしてプリンで思いだしたのが...。

            ↓
       クリック!クリック!!
            ↓


「バケツでプリン」

結構有名なサイトなのでご存じの方も多いでしょう。
久しぶりに見たら、第三章まで進展していました。〇(≧∇≦)〇

以前に事務所のお姉さんに教えてあげたら仕事中に開いて...。
笑いを堪えるのに大変だったと怒られました。( ̄□ ̄;)!!
もちろん確信犯だったのですが...。(ぼっけぇ笑)

(,ΦДΦ)デストローイ!!

そして、今からさかのぼること数年、仕事中に開いて笑いを堪えられず
回りから白い目でみられたと、ご飯をゴチさせられたのが...。

            ↓
       クリック!クリック!!
            ↓

「世にも奇妙なDVD」

なんど見ても取扱注意ですわ♪ 〇(≧∇≦)〇

2006年4月 1日

焼肉「にしき」ぼっけぇ旨い肉じゃった。〇(≧▽≦)〇

焼肉「にしき」

お友達の、おかやんさんから焼肉を食べに行こうと誘いがあったので參加してきました。
最近は休日にも仕事が入ってたりして、しばらく遊んで無かったのでチョット無理して
行ってきました。旨い焼肉も食べたかったしねぇ~。
月末じゃったので何時に仕事がはけるか不明じゃったので、事前に先に始めといてと
メールを入れていたのですが、寒空の下でわいの到着を待っていてくれました。
良い人たちじゃ、感謝、感謝!!

參加者は、おかやんさん、どかんさん、カニサラダさん、せなっち♪の4人です。

各々の仕事が終わってから集合して、地元でも「行列ができるお店」として有名な岡山市
庭瀬の「にしき」にて、焼肉をたらふく食べてきました~♪

野郎4人が満腹食べて9,650円とリーズナブルなのに、画像のように大きめにカットされた
霜降りのお肉がウマウマですわ♪
他の店では「上」にランクされるであろう、舌の上でとろけるお肉が普通にでます。
うっとりする美味しさですわ。

とにかく安くて旨い、お勧めのお店です。
どかんさんの食べてた大盛りライスは凄い量じゃったし…。(ぼっけぇ笑)

因みにもう少し岡山市街よりの白石にも「焼肉レストラン にしき」って店舗がありますが
コチラは全くの別物でまずいらしい…。(爆)
初めて訪れる人には紛らわしいので注意が必要です。

やっぱり気の合う仲間との楽しい食事は格別ですね。〇(≧▽≦)〇

2006年2月18日

バレンタイン・キッス♪

「バレンタイン・キッス」国生さゆりwithおニャン子クラブ

「バレンタイン・キッス」国生さゆりwithおニャン子クラブ
毎年2月になるとこの曲が流れてきますよねぇ。
懐かしいし嫌いじゃないけど1986年ですよぉ~、何か他に無いのって気になってくるわ。(;^_^A

「チョコレート独歩」(宮下酒造)

今年のバレンタインデーは火曜日に終わったわけですが…。
例年いろんな工夫をこらした素敵なチョコレートを頂きます。
もちろん義理チョコですが、普段は顔を会わせない他の営業所からも
送って頂いたりして、感謝、感謝ですわ。ヽ(´▽`)/

そんななかでビール大好きの、せなっち♪に「チョコレート独歩」という
カカオで作った発泡酒をくれた同寮の女性社員がいます。

普通に開けて飲んじゃいましたが…。
いろいろ聞いてみたら、なんだか珍しい一品のようですねぇ。(;^_^A

栓を開けるとカカオの甘い香りがプ~ンとしてきます。
確かにビール風味の飲み物なのですが、あまあまでしたわ。
ご飯には合いませんでした。(爆)

ロイズのポテトチップスチョコは甘いチョコと塩味が微妙にマッチして
美味しいのですが…。

ビールとチョコの融合はどうなのでしょうかねぇ~
甘党の人には良いの鴨~?


調べてみたところ、この商品は地ビールメーカーが造った「バレンタイン限定商品」らしくて
現在は全て売り切れていて入手困難だとか…。
興味のある人は来年のバレンタインに買って飲んでみてくださいねぇ~(笑)

2006年1月15日

「カキオコ」食べてきたよ。ヽ(´▽`)/

今夜はランチママさんよろしくで、食べ物ネタです。ヽ(´▽`)/

先日お友達のカニサラダさんのブログで「カキオコ」食べたいというエントリがあって
うちの親も先週、日生(ひなせ)まで牡蠣を仕入れに行ってきたと聞いていたので。
いつものRBオデッセイ倉敷チームの面々と日生までドライブしてきました♪
「五味の市」の駐車場にて、カニサラダさんと合流して子供たち含めて総勢8名で、
どかんさんの印刷してきた「カキオコマップ」を手にして数店舗回ってみましたが、
お昼前(11:30)の段階でどこの店も満員御礼で、店の外まで長蛇の行列…。
多いところは30人も並んでたわ。( ̄□ ̄;)!!
日生町はこの「カキオコ」で町おこしをしているので、関西ナンバーの車もかなり多かったわ。
11時開店だというのに、恐るべし「カキオコ」ですわ!!

カニサラダさんは次の予定があるとのことで、残念ながら退散しましたが残った我々は
徒歩にて散策することに作戦変更。カニサラダさん、今度またゆっくり遊びましょう♪

1件目「浜屋」長蛇の列にスルー。
2件目「まるみ」こちらも長蛇の列。
3件目「ほり」軒先に10名程度の列だったのでコチラの店舗にロックオン!!

しかし行列の少なめの「ほり」の店頭に並ぶこと1時間以上…。(>_<)
うちの次男もよく我慢して待ったもんじゃわ。
皆さん、愛想をしてやって頂きありがとうございました。(笑)
うどん屋と違って、お好み焼きは回転が悪いからねぇ。(⌒~⌒ι)とほほ...
しかし冬季限定の「カキオコ」を食べずに帰れない!!

因みに「カキオコ」とは、ぷりぷりの大き目の牡蠣、牡蠣、牡蠣、牡蠣が入ったお好み焼き
のコトです。新鮮な牡蠣なので焼いても縮まらないので、ジューシーでふんわりした触感
でウマウマでしたわ。牡蠣入お好みはよくあるのですが、トッピングレベルでは無くて
「カキオコ」は、牡蠣メインのお好み焼です。
うちの4歳のチビもお腹が空いてたのも手伝って、一枚ペロリと感触しましたよ。
広島風でもなく関西風でもなく、日生風お好みと言ったところでしょうか?
因みに今回食べた「牡蠣玉」で550円じゃった。

「カキオコ」

「五味の市」は、水揚げしたままの魚介類が一般客に売られている鮮魚販売所です。
買って帰った殻付きの牡蠣は新鮮で、家に帰ってもまだ生きてるのも…。
夜にはココで仕入れて帰った牡蠣を日本酒をチョット掛けて蒸し焼きして食べました。
一口に入らないほどの大きな牡蠣をチビたちも先を争って食べてました。V(^0^)
ちょっとポン酢かレモン汁を垂らして食べるとウマウマですわ。
一緒に「カキオコ」を食べに行けれなかった娘もご満悦です。(>_<)
個人的には生食が一番好きですね。(にんまり!)
今夜はビールが旨いぜ!

「焼牡蠣にご満悦~♪」

牡蠣と言えば広島ってイメージが強いけども、日生も牡蠣の水揚げ全国第3位だとか…。
まあ1位の何分の一の量なのかは定かでは無いですが…。(爆)

町おこしの一貫で「カキオコソング」なるCDも売ってるらしいけど誰が買うの~?(謎)


[ 日生「カキオコ」関連エントリ ]

日生で『カキフライソフト』を喰らう♪ [2006-11-25]
「カキオコ&カキネギ」食べてきたよ。 〇(≧∇≦)〇 [2006-11-24]
「カキオコ」食べてきたよ。ヽ(´▽`)/ [2006-01-15]

2005年10月22日

『天下一品』を喰らう♪

天下一品

今日はチビを眼科検診に連れて行ってきたんじゃけど…。
唐突に「こってり」が食べたくなったので、帰りに寄り道して天一に行ってきました。ヽ(´▽`)/
久しぶりに行ったので、新メニュー「こっさり」ができてたりして新鮮でしたが、
基本の「こってり」とライスを食しました。(にんまり)

スープパスタのような、とろみスープのラーメンは、好き嫌いがハッキリ分かれますが
個人的には有りですわ。
さすがに毎日は、よう食べんけど時々むしょうに天一が食べたくなります。(笑)

電池の切れたデジカメを持って行ってて、携帯のカメラで撮ったのでイマイチですが…。(;^_^A


2005年8月 9日

くだものだもの

「清水白桃:まだチョット青いので追熟が必要です。」

「白桃」と言えば岡山を代表するフルーツの一つですが、名前を知っていても
特に東日本にお住まいの方は、未だ見たことも無いという人も多いのでは無いかと
思います。あっちでは赤っぽい桃が主流じゃと聞いている。
わいの場合は子供の頃から「桃」と言えばコレなので逆に関東の赤い桃は食べた
記憶が無い(笑)
毎年「白桃」を食べると、いよいよ夏本番を感じさせられる。
やっぱり個人的にはスイカより夏の訪れは「白桃」じゃね。
岡山県人は進物として「白桃」を送ります、複数種ある「白桃」の中でも岡山人は
「清水白桃」という品種を好みます。「清水白桃」は皇室献上もされているとか…。
とろける味覚、糖度が高く、香りも最高で、上品な乙女の美肌のような白さが「清水
白桃」の特徴です。他県産の桃は、袋掛けを行わないので赤みを帯びていますが、
岡山の桃は一つずつ害虫や直接太陽光線が当たらないよう育てるため紙袋をかけて
育てます。

倉敷人のわいは「清水白桃」が一番美味いと思ってる。
好意にしてもらってる倉敷の青果卸しのマダムから得た情報では、
袋の種類だけで60種類もあるそうです。研究者、生産者の拘りを感じるわ。
手間隙かけて愛情込めて手塩にかけて作った「白桃」は、やっぱり美味しく
食べてもらいたいのでチョット解説を…。φ(.. )

§白桃の取り扱い方。
エアコンを付けていない風通しの良い部屋で常温保存して追熟させます。
もちろん完熟品を買ってきた場合には不要です。
指で強く押したり、小さな子供が落としたりしないように気を付けて食べごろに
なるまで保存します。桃はデリケートなので指で押さえてしまうと、時間が経つと
押さえたところが黒く変色してしまいます。
黒くなった場所は食べれないことは無いですが本来の「白桃」の味ではありません。
ひどい場合には、そこから腐ってくる場合もあります。

§白桃の食べごろ
色 :肌の緑色が消えて乳白色になったら食べごろです。
   赤く着色している場合は果梗部(枝の付いてた部分)の青味が抜けたころ
香り:独特の甘い桃の香りがし始める。
硬さ:手のひらで持った感じが柔らかい感じになる。

§白桃の食べ方
約1時間ほど冷蔵庫で冷やして食べる。「これって冷えてねんじゃねん。」と、
思うくらいで甘みが増します。
冷蔵庫で冷やしすぎると 酸味が強くなり食味が落ちるので注意じゃね。
そして「白桃」の表面を水洗いして皮をむきます。
方向さえ間違えなければ完熟している「白桃」の皮は手で簡単にむくことができ
ます。果頂部から爪先で皮を少しめくって果梗部に向って剥がせば綺麗にむけま
す。皮がむけたらダイナミックにかぶりついても良いし、上品に食べたければ
縫合線にそって包丁をいれてクルリと一周させたあと両手で捻るようにすると、
綺麗に2つに分かれますので種をえぐって食べやすい大きさにカットして、
ハイ!できあがり。
きっと幸せな気分を味わえることでしょう。(☆^▽^☆)
わいは丸ごとかぶりつくけどねぇ~♪(コレが一番美味い!)
でもその場合は果汁が滴り落ちるので注意ですね。

岡山に来たら「清水白桃」を食べにゃ~おえんで~。
そりゃ~もう、ぼっけぇ~うめえんじゃけぇ!

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10