Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2016年4月 4日

ヴェゼル 燃費報告

ヴェゼル 燃費報告

久しぶりに満タン給油してから次の給油までの間に700キロ走ってくれました。
この頃は遠出はしていないので、通勤メインの完全街乗りです。
ちなみにオートエアコン常時入で、冬でも暖気無しで即走り出します。
だんだんと寒い日が少なくなったからですかねぇ?

冬場はスタッドレスタイヤに交換しているのですが、軽いアコードユーロRの
アルミ(16インチ)が軽快なんです。走りだしも軽やかで気持ち車間を広めに
とって巡航していると頻繁にEV走行に切り替わってくれます。

これがZ純正の重いタイヤに戻すと、ガクンと燃費落ちるんですよねぇ。

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

でもそろそろ桜も満開となったし、ボチボチ履き替えようか...。

ヴェゼル 燃費報告

桜といえば中学生の頃に読んだ、梶井基次郎の短編集中『檸檬』のなかに
納められている『桜の樹の下には』って小説を思い出します。
冒頭は「桜の樹の下には屍体が埋まっている!」の書き出しではじまる。
( ̄□ ̄;)!!

月夜に照らされた夜桜などは、神秘的でいて、
吸い込まれそうで妖艶な特別な美しさをかもしだす。

どこかしら恐ろしささえ、感じさせることのある夜の桜。

その美しさを言い表すための文学的表現なのか...?
それにしては、妙に説得力のある作品で
強く印象に残っている作品です。

なぜここまで桜が奉りられるのは、どんな歴史的背景があるのか
詳しいことはわかりかねますが...。

桜の咲っぷり、散りっぷりは、梅や桃の花以上に我々日本人の
情緒に強く訴えてきますよね。

人が桜の花の下で、酒を飲んだり馬鹿騒ぎをするようになったのは
江戸時代になってからのことだとか...。
それに、寺院やお城には、きまって桜の木が植えてあるし...。

壮大に咲き誇り、且つ一瞬にして散ってしまう儚さを持ち合わせる桜。
そこには健康的な明るさってのとは、ちょっと違う美しさがある。
そしてその、妖艶な美しさは我々日本人を虜にする。


やはり何か関係があると考えるのが納得いくの鴨~?

『桜の樹の下には』梶井基次郎著
        ↑
クリックすると[青空文庫]で、全文を読むことができます。(≧∇≦)

2016年4月 3日

ヴェゼル サイドミラースカルキャップ交換

先月嫁車の車検を受けたので貯まってたホンダCカードのポイント還元して
サイドミラーのスカルキャップを購入してみました。

ロアウイングの色がシルバーなので、アラバスタシルバーMをチョイス♪

ミラーを上向きにして下側から持ち上げるようにするとポコっと外れます。
あとは養生して、複数のマイナスドライバを内側から爪を押し込むと外れます。

ヴェゼル サイドミラー スカルキャップ交換

無限ミラーを取り付ける時にも、裏からマイナスドライバでコジコジして
スカルキャップを外すのに苦労しましたが、今回は現物が手元にあるので
爪の向きや位置が確認できて、わりとスムースに交換できた感じです。

ヴェゼル サイドミラー スカルキャップ交換

ミニクーパーやジュークなどでボディ色とサイドミラーの色が異なるのを
街なかでもすれ違いに見かけますが、結構目立ちますよね♪
買っても左右で6,500円程度のパーツなのでオススメです。

ヴェゼル サイドミラー スカルキャップ交換
ロアウイング、ルーフレールに、ドアハンドル、全体的なバランスからも
スカルキャップをシルバーにしてみて正解だったかな。¥(//∇//)¥

2016年4月 2日

ヴェゼル USエンブレムチューン♪

ヴェゼルは、2013年のデトロイトモーターショーにてコンセプトモデルとなる
「URBAN SUV CONCEPT」がお披露目され、各スクープ雑誌などで市販モデル
の日本投入が注目されていました。もちろん当方もその一人です。(*^^*)

かつてフィットの前身「ロゴ」をベースとし、高い車高と角ばったボディが
特徴的なクロスオーバーが、1999年から2006年に「HR-V」という名称で日本や
欧州で販売されていました、雑誌などではその「HR-V」の復活か?!
と、うたっていましたが、ご存知のとおり、実際には国内モデルの
名称は「VEZEL」となりました。

造語でカッコいい名前だと思いますが...。
どうしてもダイバーウォッチなどの文字盤の枠「ベゼル」を連想してしまいます。

そんな「ヴェゼル」ですが、ホンダの世界戦略車として開発されたこの車は
欧州・北米向けモデルでは「HR-V」として販売されています。
個人的にはこっちの「HR-V」という名称はとてもしっくりくる。

ってことでエンブレムを張り替えてみました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
2016-04-02-1.jpg
念のため養生して、ウエスをボディとエンブレムの隙間に入れて剥がします。
わりと簡単に剥がれましたが、ガッツリと両面テープがボディに残ったよ。

Σ(´∀`;)


2016-04-02-2.jpg
あとは、パーツクリーナーで溶かしながら...。温めながら...。
地道に両面テープの残骸を剥がしていきます。
終わる頃には親指の腹が、ヒリヒリしてきました。ww

そして斜めにならぬよう、予め貼ってた養生テープに合わせて
新しいエンブレムを貼り付けて、しっかり圧着して完成です。
2016-04-02-3.jpg
ついでに、北米向けヴェゼルにはハイブリッド車は存在しないのですが
雰囲気で北米ホンダ(USアキュラ)車用のハイブリッドエンブレムに変更
してみました。こっちのがフォントがなんかカ・ワ・イ・イ感じです。
2016-04-02-4.jpg
例によって言わなきゃ判らない自己満イジリですが。
チョットお気に入りです。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2015年8月23日

ヴェゼル 純正スピーカーチューン♪

フロントスピーカーを交換して、昨夜手元にある純正スピーカーを見ていて
思い立って朝からホームセンターに走り部材を調達。
夏休みの工作でし。(`・ω・´)ゞ

ヴェゼル 純正スピーカーチューン♪

ブチル両面テープを2枚重ねて、さらに防水アルミテープ(ブチル)を
重ねて、厚さ2.5mmの自作制振シート(レジェトレックス)を準備します。

ヴェゼル 純正スピーカーチューン♪

これを良い感じの大きさにカットして、スピーカー枠の内側に貼ります。
さらに、マグネットに向けて伸びてるアーム部とマグネット周辺にも
同様に制振シートを貼っていきます。

ヴェゼル 純正スピーカーチューン♪

途中で珍客に「何しとるニャ?」と邪魔されながらサクッと完成。ww

ヴェゼル 純正スピーカーチューン♪

これで余計な振動を抑えることができ、強度もアップです♪
よってスピーカーの持つ本来のパフォーマンスを引き出せるって話です。

違いを感じるため、まず片側だけ入れ替えて視聴してみました♪

( ・∀・)イイ!!じゃん

音色がクリアになってる気がします。

いっそリアは鳴らさなくても良いか?って感じでだいぶ音量を
絞っててリアは申し訳程度にしか音を出していませんでしたが、
これで配分をリアにも廻すことができそうです♪

やっぱり涼しくなったら、リアドアもデッドニング施行しよっと。

2015年8月22日

ヴェゼル スピーカー交換 [f2-S16F]

本日の弄りの材料はこちら!

ヴェゼル スピーカー交換[f2-S16F]

フロントドアをデッドニングして、サウンドシャキットを取り付けから
はや4ヶ月、そろそろ次のステップにすすみたくなってきました。

シャキット効果で、低音高音はしっかリ鳴るようになったのですが、
あと一歩、どこかボーカルの声がスポイルされてしまっている気がして
いまして、スピーカーの交換を実施しました。

サウンドシャキット専用スピーカー[f2-S16F]です。(`・ω・´)ゞ
ちな、前車から取り外した最後の遺産です。


スピーカー交換時お約束のマグネット比較。

ヴェゼル スピーカー交換[f2-S16F]

左側の[f2-S16F]を持った時に感じたズッシリとした重量感の秘密は、
この異常なまでのマグネットのデカさです!!

さらにこの角度だと判りづらいですが、奥行きもかなりあります。
コーンも厚みがあって硬い。この巨大マグネットでストロークの
大きさを想像するだけで、ワクワクしてきます。

それに比べて、純正側は小さいマグネットにペラペラのコーン。
逆にコレであの音が出てたなぁ~。と関心させられます。(;^_^A


まずは、内張りをいつもの工程で外しまして今回新調した
バッフルボードをボルトで固定して、端子交換して準備完了!

ヴェゼル スピーカー交換[f2-S16F]

あとはスピーカーケーブルをギボシ接続して、問題なく音が出るか
試験をしてから[f2-S16F]本体を木ネジでしっかり固定させて、
クッションテープを貼って、逆の手順で元に戻して完成です。
表からみると飾り気の無い容姿で、純正とあまり変わりませんね。
Σ(´∀`;)

ヴェゼル スピーカー交換[f2-S16F]

使い回しのスピーカーなので当然エージングも終わっていますので、
早速効果を発揮してくれています。o(≧▽≦)o

音の粒立ちがハッキリする!これぞまさしくシャキット効果!

巨大マグネットから発せられる強力な磁力で、硬いコーンを力強く
素早く大きなストロークで動かしているコトでしょう♪
低音の延びが素晴らしく良いです。O(≧▽≦)O
かと言ってウーハーを装着しているようなボンボンいう感じでは無くて、
曇りや濁りも無くて音階もチャンと聞き取れるレスポンスのよい、
心地よい切れのある低音です。

そして気になってたボーカールも一歩前に出てきてくれた感じで
伸びやかな歌声を響かせてくれてます、非常にスッキリと聴きやすい
中音で大満足です。

アコギの軋む音や、軽快なスネアの音色も最高っす。

あくまで比較対象がMOP純正ナビの音色なのですが大満足です。
これでヴェゼルでのドライブが益々楽しくなりそうですね♪

2015年8月18日

ヴェゼル MOPナビのアルバムアート

わいのヴェゼルはMOPナビを搭載しています。

なので車内で音楽を再生する際には、主にMP3に変換した曲をUSBメモリに
取り込んで聞いとるんじゃけど、稀にアルバムアートが正常に表示されない
ことがあります...。謎(・・?

MOPナビ アルバムアート

楽曲のアルバムアートに紐付けする画像のカンバスサイズを変えてみたり。
その画像の容量を100KB以下に収めてみたり...。
アレコレ手を尽くしてみましたが、ダメなんです。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..*

もちろんスマホやPCで確認すると、それなりに表示されています。
ヴェゼルに乗り換えて、1年半以上になるのですがやっと謎が解けました!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

MOPナビ アルバムアート

保存する画像がプログレッシブJPGだと、正常に表示できないようです。
ベースラインJPGに保存形式を変えて無事に表示されました!!
ま、これが表示されないからと言って特に困る機能でも無いですが、

謎が解けてスッキリ!!+゜ヾ(o゜∀゜o)ノ。+゜

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11