Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2008年12月 2日

釣り行きてぇ~♪


県内の渓流が禁漁に入ってから、数ヶ月...。

なんだか随分、お魚に遊んでもらって無いような気がします。

(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡

そこで久しぶりにスズキ君に遊んでもらおうかと、禁漁後に2度ほど
釣りに行きましたがキャッチするに至らず...。

たまに遊びに来る、にわかアングラーには微笑んでくれません。

釣り行きてぇ~♪

このストリンガーも、随分と登場していないような...。(爆)


秋のベストシーズンを、何もせずに終えてしまったよ。

そろそろメバルのいい季節のようですが、
今季は、メバリングに挑戦してみるかねぇ~。

どこかにメバリングを伝授してくれる師匠はいませんか?(;^_^A




※ストリンガー とは、
 キャッチしたスズキ君を納竿まで水中で泳がしておく漁具です。


2008年5月18日

久々の源流釣行♪


土曜日に約一ヶ月ぶりの源流釣行に行ってきましたあぁ~♪

パーマークの美しいアマゴを求めて、新規開拓に千屋ダム上流の
バックウォーターを攻めてみようかと思って車を走らせましたが…。

どこから降りたらいいのやら…?(;^_^A

もっと事前にポイントを絞り込んでおく必要がありますね。(笑)

久々の源流釣行♪

完全に日も登り切って、上流部を釣ってみるも
水量も豊富で、とても良い雰囲気の場所なんですがねぇ~。

確かアブラハヤですよねコレ?
小さい口で器用にルアーにアタックしてきます。(爆)

久々の源流釣行♪

外道の猛攻。(;^_^A


そこで困ったときの、かつて知ってる小坂部川の源流域に移動です。

途中で中国山地の山々を360度のパノラマで見渡すことのできる山頂の
レストハウスで、地元オヤジの貴重な話を聞きつつ一休み。

この日は少し靄の掛かった天気だったので、うっすらしか確認することが
できませんが左手奥には、中国地方の最高峰大山(鳥取県)が見えます。

久々の源流釣行♪

ダムより上流の淵や堰堤下のプールを、ミノーイングに拘って
釣ってみました。

久々の源流釣行♪

するとイワナカラーのシンキングミノーに、21cmと小さいながらも
美しいパーマークのアマゴがヒットしましたぁ~。

(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡

シンキングミノーでの釣りが楽しくなってきた今日この頃。

マンモスウレP~♪〇(≧∇≦)〇

も、もとい…。(笑)

+。(*′∇`)。+゜ギザ嬉しス♪

現地ではこの魚をヒラメと呼びます。
もうこの日は、この一匹に出会えただけで幸せ気分でし♪


毎年各地で漁協が、稚魚・生魚放流を行っていますが…。

それよりも、日本古来から生息する美しい渓魚が、自然に繁殖する
ことのできる綺麗な川を残して行くことが大切なんよねぇ~。

ダムから排出される、ヘドロ化した砂によって下流域では
水質が悪化して葦が生え川幅が細くなってきているとか…。(;^_^A
とても残念なことですわ。


このオチビちゃんも、尺上サイズとなって再会できることを
祈りつつリリースすると、元気に淵の中にきえて行きました。

この日は午前中だけの釣行で、ストップフィッシング…。
次回は年券を買って、尺アマゴに会いに行こう!!ヾ( 〃∇〃)ツ

2008年4月21日

修行が足りんな…。


連続して完封負けが続いていた釣行ですが…。


!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡


懲りずに行ってきました。

家から20分も車を走らせれば海があるのに、
魚釣りをしに夜中に家を出て山奥へ向けて数時間…。(爆)


予想はしていたけど先週降った雨と雪解け水とで、やはり満水状態。
これは今回も厳しい内容となりそうな予感。

おまけに激しく風が吹いています。( ̄□ ̄;)!!

風裏にあたるワンドの中から、キャストすることに。


岸ぎわをタイトに攻めてプラグを引いていると、
それを見ていた同行者の、おかやんさんに…。

お「そんなとこ投げてるとバスが釣れるんじゃけ…」

♪「いやいや、わからんでぇ~。(笑)」

1メートルほど引いてきたところで、フッと軽くなったので
フッキングしてやると、生物反応が手元に♪〇(≧∇≦)〇

久々のヒット~!?

リール2~3巻は、釣られたコトに気づいていないのか
わりとおとなしく寄ってきていたのですが…。
我に返ってからは、とても激しいファイト♪

ん…?( ̄□ ̄;)!!

何か違う。

これは岩魚ともアマゴとも、ニジマスとも引き方が違うぞ?


ブ、ラックバスじゃん!(爆)


上記の会話が交わされたまさに、そのキャストで出るとは…。
なんとも「KY」な、プリプリのバスちゃんです。(ぼっけぇ笑)

修行が足りんな…。

ウルトラライトのロッドに2.5ポンドのトラウトタックルです。
取込みは、慎重に慎重に…。(;^_^A


まあね、45cm超のブラックバスの強烈なファイトを、
ライトタックルで耐えるのは、それなりに楽しかったですが…。

わいは、渓魚が釣りたいんじゃあ!

なにもバス釣りに、山奥まで来たんじゃ…。(T^T)

一方で今期絶好調な、おかやんさんは、この日も、
しっかりとご覧のような、銀系の尺アマゴをゲット!!

修行が足りんな…。

わいにも何度か、先の白い胸ビレがピンと左右に張った良型のチェイスが
あったのですが、ことごとくピックアップ直前で反転…。

ネットですくえるほどの、足元までは追いかけてくるのに。(T^T)

修行が足りませんな。(;^_^A
今回も美しい渓魚に出会うコトはできませんでした。

でもそこに狙ってる魚はいるわけじゃし、投げにゃ釣れんので
素敵な一尾に逢えるよう、まだまだ頑張りますよん。

修行するぞ、修行するぞ…。(ぼっけぇ笑)

完封負けこそ、脱しましたが連敗街道まっしぐらっす。


「どこに投げても釣れるんよ。(笑)」

前回そんな素敵な名言を残した、おかやんさん。

今後は尊師と呼ばせて頂きまする。(爆)

2008年4月 7日

さすがに疲れました。


皆が寝た深夜にこっそり家を抜け出して、日曜日は楽しい釣行日でし♪

夜明け前に現地に到着して、はやる気持ちを抑えつつタックルの
準備をして期待と不安の入り交じる第一投。

最高にドキドキする瞬間ですねぇ~。

湖は雪解け水が流れ込んでくるこの時期ですから力一杯の満水で
水位も高くて、ターゲットの岩魚が何処に潜んでいるのやら?

まだ気温も2度ほどで、ロッドのガイドも数投で凍りつきます。(爆)

って、沈黙なんですが…。(;^_^A

しかたが無いので風景でも。(爆)

P4060039.jpg

太陽が昇り陽射しが射してくると、さすがに温かくなってくるので
そろそろ魚の活性も上がってきたか?と思てったところで。

同行者の、おかやんさんのルアーにチェイスしてくる魚影が!!
俄然、こちらの活性も上がります。

!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡

そして数投後、おかやんさんにヒット~!!

ヒレピンの美しい、岩魚ちゃんでした。
惜しくも無き尺でしたが、綺麗な一尾です。
初の岩魚ゲットに、おかやんさんも嬉しそうです♪


その後、次の次のポイントでも見事にヒット!!
今度は堂々の尺岩魚ですわ。
食欲旺盛なのか、メタボ気味の体型でしたわ。(爆)


わいも後に続こうと、頑張って、手を変え、品を変え、
車を走らせて場所を変え、キャストを繰り返しましたが…。

もう少しイージーに釣れると予想していたのですが、渓流域も不発。

釣果も無く「サザエさん」の始まる時間になってしまい、後ろ髪を
引かれる想いで泣く泣く、ストップフィッシングです。

龠 λλλλλλ....

「…愉快だなー♪」ってオィ(;・∀・)

このところ2回連続で、ノーフィッシュなんですが…。

最後のポイントでドラマティックな展開を期待したのですが
根掛かりして、新しいルアーをロスト…。
( ̄□ ̄;)!!

さすがに疲れました。

2008年3月 2日

県内河川解禁しました♪

昨年の10月からの5ヶ月間にわたる長い、禁漁期間も終わり
3月1日は県内河川の渓流釣りの解禁日です♪

寒さも一段落した感もあるので、一路県北部へ車を走らせてみると、
皆さん待ちきれずに早起きしたのでしょうね。
すでに大勢の釣り師が、川に降りていましたわ♪(笑)

そしてお目当てのダム湖に到着すると…。
ガッツリ水面が凍ってる。(;^_^A

まあ、流れ込みで釣るので無問題なのですがね。ヾ(〃^∇^)ノ♪

県内河川解禁しました♪

おかやんさんは前回の釣行時に、新年早々に銀系アマゴを釣ってるし。
昨年は外道に悩まされ、あまり美しいアマゴに出会って無いので
今年はなんとか…。

期待を込めて、ルアーをキャストし続けます。〇(≧∇≦)〇

不思議なもので魚が釣れてくると寒さなんて関係無いですね。(爆)
釣りキチですからぁ~♪

県内河川解禁しました♪

これ、頭が丸いので放流直後のレインボーでしょうね。
注目は口にくわえてるスプーンの柄ですわ。
ハカイダーなんですよ。(ぼっけぇ笑)
釣り具屋で、キカイダー01柄と並んで売ってたので迷わず購入♪
こんな遊び心もルアーフィッシングの楽しみの一つですね。
キカイダーは沈黙でしたが…。(爆)

県内河川解禁しました♪

そんで、この日一番の大物です。〇(≧∇≦)〇
釣れ方に若干の問題はあったけど、野性味あふれる顔つきどおり
ナイスファイトをしてくれましたわ♪

同行の、おかやんさんも、新調したロッドも感度抜群でして
釣りを満喫したようす。

次回はミノーイングで、天然アマゴ、イワナに遊んでもらいましょう。
次なる釣行が、楽しみですね。ヾ(〃^∇^)ノ♪

2007年7月22日

渓流の女王

ジャブローに行ってきました。(嘘)

渓流の女王

夏本番となって、渓流に流れる水量が減って水温が高くなると釣り辛くなる。
その前にと思って、久しぶりの釣行です。〇(≧∇≦)〇
新調した偏光グラスのシェイクダウンでもあります。(にんまり)

車を北に向けて走らせ夜明け前に、前回にニジマスを釣ったダム湖に
到着するも、前日までに山間部に降った雨が流れ込んで水位も高くて
平野部ではパラパラと降った程度の雨ですが、予想以上でした。(;^_^A
尚且つ流れも強くて、少しキャストしただけで渓魚の反応も無く早々に
諦めてポイントの移動です。

各漁協には是非ともライブカメラを設置して頂きたいものですわ。(笑)

さらに車を一時間ほど北に進めて、以前に尺オーバーの岩魚を釣った湖に
移動するも、こちらも負けず劣らず水位が高い。( ̄□ ̄;)!!
でも流れ込みの水量は少なくて、ボイルする魚の姿も確認できて、
さっきのダム湖よりは条件はいいのかな?

キャストしてみると、ルアーを追いかけてくる魚影もありましたが、ニゴイです。(残念)
でっかいブラックバスも泳いでいましたわ。(笑)
やはり普段よりかは、少し濁りもキツいような感じですかね?

同行は昨年からルアーフィッシングを始めた、おかやんさんです。
美しい渓魚を釣ってさらに釣りの楽しさを知ってもらいたいと思って
解禁になってから何度か、一緒に釣りにきてきます。
しかーしビギナーズラックも無く、なかなかキャッチに至りません。
今回こそはと思って、乗り込んできたのですがコンディションが…。
とってもヤバイ雰囲気です。(T^T)

ここで粘るより、少しでも良いコンディションを求めて少しだけ山を鳥取県側に
下ってみると、川の水量はほどほどで透明度も非常に高くいい感じ。
しっか~し、渓に入るには葦を超えて行かねばならない…。


さあ、いくのかい?



さあ、いかないのかい?



どっちなんだい!?



いく~~っ!!


なかやまきんに君

そりゃあ、いかにゃあおえまあってことで…。
草むらのなかで「ガサッ!」と動いた小動物(ヌートリア?イタチ?)に怯える
おかやんさんを言いくるめ、雨降って元気に生えてる、葦をかき分けて
ヤブコギして入渓すると、そこはジャブローでし♪

ほんの少しの靄と、濃い緑の植物に、澄んだ空気をいっぱい吸って、

命の洗濯です♪

そして釣れそうな雰囲気がプンプンですわ。〇(≧∇≦)〇

岩の影を丁寧に探りながら釣り上ると、チェイスしてくる渓魚の姿が!!
ほどなくして、おかやんさんのロッドがしなった。V(^0^)

水面近くに浮かび上がった魚は体の側面に小判形の黒っぽいパーマークを持ち、
その周囲がほんのり桜色に見える山女魚じゃん♪〇(≧∇≦)〇

ランディングネットに取り込むと同時にフックは外れてしまい、きわどかったですが、
おかやんさんが、ミノーイングで釣った記念すべき一匹がコチラ↓

渓流の女王 「山女魚」
惜しくも尺オーバーとはいきませんでしたが、うっすらとパーマークの残る
綺麗な28cmのヤマメです。尺上は次回へのお楽しみですね。
この渓で釣れる魚では、グッドサイズじゃと思うわ。

念願の天然渓魚をルアーで釣って、おかやんさんも喜んでます♪
これで4度目の釣行ですが、ほんとよかったよ。〇(≧∇≦)〇

ヤマメやアマゴは、流れの速い場所に住み、とても動きのすばやいのが
特徴で、姿形が美しいので「渓流の女王」と言われます。

素敵な彼女?に出会えて、おかやんさんもご満悦~♪

現地ではアマゴだと思っていましたが、改めて写真で確認するとヤマメですね。
岡山側に生息しているのがアマゴで鳥取側はヤマメでしたね♪
アマゴには朱色の斑点があるけど、ヤマメにはないのが見た目の違いです。

堰堤下のプールでは、わいも25cmのヤマメをゲットですわ


そこまで釣り上がって、お昼前に納竿です。
睡眠時間も程々の強行軍で、心地よい疲労感もあって
帰宅後に飲んだであろう、ビールの味は格別じゃったろうね♪

別れ際に今までは、「また行こうな!」とリベンジに燃えた一言でしたが…。
今回も言葉こそ同じ、「また行こうな!」でしたが、心なしか嬉しそうじゃった。(笑)
これを期に、おかやんさんが渓流ミノーイングにどっぷりハマってくれる
ことでしょう…。

また一緒にヤブコギしましょうねぇ~。ヾ(〃^∇^)ノ♪


1  2  3  4  5  6  7  8