Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2006年1月 3日

上村愛子、いよいよ本番に向けて出発!!

先日のまさかの転倒での打ち身でW杯を回避していた上村愛子選手ですが、日本での
リハビリを予定通りに消化して、2日の午後に成田空港から、W杯第3戦に出場するた
めに、全日本チームと一緒にカナダへ向けて出発しました。

心配された怪我の状況も、痛みも無く万全の状態で本年を迎える事が出来たようです。

1月7日からW杯が、カナダ1戦、アメリカ3戦、イタリア1戦の計5戦を消化して、オリ
ンピック直前合宿をフランスティーニュで行い、2月5日に決戦の場トリノに入る予定で、
オリンピック終了までは帰国しないとのこと...。

空港ロビーでのインタビューで「浮ついた気持ちはありません。安心して(五輪に)
臨めます。持てる力を出し切れる自信はついたと思います。」と笑って答えて、頼も
しいところを見せていましたが、本人のブログでは「でも、きっと、あっというまに
試合をこなして、あっというまにオリンピックになるとおもう。それで、なんだかん
だどきどきしながら本番を迎えるんでしょうね。」と本音もポロリ...。

全開のソルトレイクオリンピックでは、メダル獲得のプレッシャーに負けたと言われ
ていますが、"Team-Aiko"のサポートもあって心技体ともに充実した今回のトリノは
チャンスだと思いますので、愛子にとって今シーズンの開幕となるW杯で調子を、
取り戻して、本番のオリンピックから最高の笑顔で帰ってきて欲しいものです。

そして愛子の尊敬する、里谷多英選手はW杯3戦に間に合うのか?
一発勝負に強い、里谷選手だけに試合にでれればキメてくれると思われますが...。
抜群のスピードの滑りと、そのスピードを殺さないフロントフリップが決まれば
高得点は間違い無し!!
ケガの回復具合が気になるところですね。

[過去の主な 上村愛子 関連エントリ]

トリノの五輪メダルは「ドーナツ型」[2005-12-19]
FISワールドカップ・モーグル第2戦 (>_<)[2005-12-19]
W杯2戦目も回避!!上村愛子が緊急帰国。[2005-12-16]
FISワールドカップ・モーグル開幕戦 (>_<)[2005-12-15]
ショック!上村愛子、W杯初戦、腰を痛めて欠場!![2005-12-14]
上村愛子、W杯開幕直前、近況報告!![2005-12-14]
上村愛子 Smile! -笑顔が教えてくれたこと-[2005-12-12]
W杯、生放送決定!![2005-12-08]
愛子、「雪崩防災週間」のポスターに!![2005-11-29]
W杯に向けて...。[2005-11-20]
W杯直前、上村愛子強化週間!![2005-11-20]
Aiko Uemura On Tour [2005-11-19]
Visaチャンピオンシップ-トリノ2006 [2005-11-18]
ジョージアでトリノ気分!? [2005-11-18]
この冬は上村愛子に燃えろ、ニッポン!! [2005-11-17]
愛子バージョンの「たまごっち」!! [2005-11-16]
愛子がJALのイメージキャラクターに!! [2005-11-15]
上村愛子インタビュー トリノ五輪へ確かな自信の理由 [2005-11-14]
愛子、「クレヨンしんちゃん」で声優デビュー!! [2005-11-03]
OMEGA社とパートナーシップ契約!! [2005-10-26]
「MUSIC in MY STYLE」のイメージキャラクタ [2005-10-21]
愛子、最終合宿の仏へ出発! [2005-10-06]
バンキシャ! ヾ(*●Д●)ノ゛フォ~~~~!♪ [2005-09-25]
上村愛子のRoad to Torino特集! [2005-09-02]
「team-aiko」ロゴTシャツ先行予約開始。 [2005-08-18]
トリノまであと7ヶ月。 [2005-08-02]
「Team-aiko」を発足。 [2005-08-02]
上村愛子のRoad to Torino [2005-06-23]
コークスクリュー720 [2005-03-31]


トラックバック・ピープルに「Team-Aiko(http://tbp.jp/tbp_4577.html)」を、
設置致しましたので、上村愛子関連の記事を書かれたブロガーの
皆さんは、TBをガシガシ入れてやってください。一緒に応援しましょう。

[Team-Aiko]
Powered by BlogPeople

勢いで、こんなバナーも作っちゃいました。ヽ(´▽`)/

2005年12月23日

トリノの五輪メダルは「ドーナツ型」

トリノの五輪メダルは「ドーナツ型」

我らが上村愛子がトリノ五輪で獲得する予定のメダルが公開された。

トリノ五輪のメダルは、初の中央部に穴が開いた「ドーナツ型」で、
左から銀、金、銅。イタリア人が勝利を祝うために集まる広場や情熱を
イメージしたとのこと…。

表彰台でメダリストが獲得したメダルをかじるシーンを見かけるけど…。
愛子はこのドーナツをかじれるのか?
はたして滑り終わった時に「宮迫です!」をするのか?
今年のトリノは上村愛子に大注目ですね♪

でも、金メダルが5円玉に見えるのは…。わいだけ?( ̄□ ̄;)!!


一方で上村愛子をサポートしている、日清オイリオのサイトで
上村愛子選手に応援メッセージを送ろう!キャンペーン
って、企画が昨日から開始されているようです。
早速応募しようと、書き連ねたら180文字を越えてるって怒られた。(;^_^A
ちょっと出直しですわ♪

そして日清オイリオの最新CMに愛子が登場!!


夏合宿での厳しい練習や、料理を楽しむシーンなどが走馬灯のように
スタート台に立つ、愛子のゴーグルに写し出されて、コークを決める
までの、凄くカッコいいCMです!!

しかも「スタート編」ってことは続編があるのね。(にんまり)

たしか8年前の長野オリンピックの時にも、IBMのサイトから愛子に
メッセージを送ろう!ってCMやってたよねぇ。
一節ではこのIBMの企画でインターネット人口が飛躍的に増えたとか?(嘘)


因みにコチラが8年前のIBMのCMです♪
あらためて並べてみると立派なアスリートに成長したことが
よ~くわかります。ヽ(´▽`)/

先日のケガは早朝のコンクリート状のアイスバーンに叩きつけられたときに
持ってたストックが身体との間に入ってしまったとか…。
想像しただけでも、凄く痛そうですよね。(>_<)

骨とか筋肉に異常は無かったものの…。
まだ痛みが残っててデニムのパンツとか履けないそうですが
新年開けて2日には、代表チームと合流すべく旅立つそうです。
早くケガが完治してくれると良いのですが…。


そうそう、先日のW杯の第2戦で見事に決勝に残った高校生コンビの、
尾崎快(東京・青稜高)、伊藤みき(滋賀・近江兄弟社高)が五輪内定だとか…。

おめでとう!!( ^-^)ノ∠※PON!。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*

2人ともコレからの選手なので、今回はオリンピックの雰囲気に飲まれない
ように、楽しんで滑ってきてほしいですね、そして今後の日本のモーグルを
背負うような選手になってください。


2005年12月19日

FISワールドカップ・モーグル第2戦 (>_<)

フリースタイルスキーモーグルW杯第2戦はドイツ・オーベルストドルフにて
12月18日に開催された。
開幕戦に引き続き、我らが上村愛子選手は大事をとって参戦を回避、
前日には帰国している。
里谷多英選手もエントリはしているものの、まだケガが痛むらしく
予選を滑らずに棄権している。
そうなると、興味は男子のほうに注がれ、
開幕戦で金メダルに肉薄した2位だった附田雄剛選手の滑りに期待がたかまる。

直前になって「J-SPORTS」の生放送が取りやめになったのは、
愛子&里谷多英の不参加が影響しているのか?(謎)

コースの全長こそ短いものの、開幕戦のアイスバーンのコースとは一転し、
強風のなかでコブに雪の積もっている難しいコースコンディションのなかで、
決勝でもコースアウトや転倒をする選手が続出。
その中でも、ジェニファー・ハイルが連続表彰台と抜群の安定感をみせる。
今回の滑りもパーフェクトと言っていい。
難コースをものともせず、綺麗なエアと男子のような力強いターンは、
今後も表彰台の常連になることでしょう。
カーリーもしっかり4位に付けてきた。
ハナン含めて当面は愛子のライバルになりそう。

注目の日本選手は、畑中みゆき(佐川急便)は予選落ちしたものの...。
伊藤みき(滋賀・近江兄弟社高)は、初の決勝に侵出!!

今シーズンからW杯に挑戦している、高校生の伊藤選手は決勝では後傾になって
しまいリカバリできずに、惜しくもコースアウトしてしまい、
決勝侵出の16人の中では最下位となってしまったが、少しずつ経験を積んで
今回欠場のダブルエースを脅かす存在になってほしい。

【 2006 FIS W杯 第2戦(Ladie's Moguls Final) 】
Rk Name Nation Turn Air Time Score
1.
HEIL Jennifer
CAN
13.5 5.97 23.47 25.86
2.
RICHARDS Kristi
CAN
12.8 5.34 24.51 24.21
3.
SUDOVA Nikola
CZE
12.7 5.05 24.42 23.85
4.
TRAA Kari
NOR
12.6 5.07 24.35 23.79
5.
VOGTLI Jillian
USA
11.0 5.20 23.20 22.67
6.
ST.PIERRE Stephanie
CAN
11.7 4.28 25.19 21.84
7.
SHANLEY Laurel
USA
11.5 4.44 25.06 21.84
8.
MARBLER Margarita
AUT
11.5 4.30 25.15 21.67
9.
CHERKASOVA Marina
RUS
10.1 4.09 26.74 19.57
10.
KJELLIN Sara
SWE
9.4 3.94 24.01 19.56

一方の男子はと言うと...。
期待された附田雄剛選手は予選落ち。
73人参加中で、65位なので転倒など何か大失敗をしたもよう。

上野修(リステル)は15位。
益川雄(北野建設)野々垣宏記(白馬ク)は予選落ち...。

しかし尾崎快(東京・青稜高)が、こちらも高校生ながら10位に入る大健闘!!







































































































【 2006 FIS W杯 第2戦(Men's Moguls Final) 】
Rk Name Nation Turn Air Time Score
1.
BEGG-SMITH Dale
AUS
13.7 6.08 20.28 25.69
2.
MAYER Travis
USA
13.3 5.72 19.29 25.31
3.
ROBERTSON Michael
AUS
13.0 5.71 19.74 24.83
4.
BLOOM Jeremy
USA
12.7 5.17 19.73 23.99
5.
CABRAL Travis-Antone
USA
12.4 5.48 20.55 23.69
6.
LUUSUA Tapio
FIN
12.9 5.01 20.92 23.58
7.
DAWSON Toby
USA
12.2 5.62 20.90 23.50
8.
THERRIEN Jean
CAN
12.7 6.61 20.47 23.15
9.
MUSTONEN Sami
FIN
11.6 5.44 20.17 22.99
10.
OZAKI Kai
JPN
11.6 5.28 20.33 22.77


今日現在でモーグルチームでトリノ行きが内定しているのは...、
上村愛子、上野修、附田雄剛の3人。
第2戦で決勝に残った高校生コンビが1月7日の第3戦でも今回のような滑りができれば、
五輪出場が見えてくる。今後の活躍に期待の2人ですね。ヽ(´▽`)/


そして気になる、愛子のケガの続報...。(上村愛子のRoad to Torino)

今日検査しました

今日、都内で検査してきました。

愛子のおしりには大きなアディ○スマークが

あるかのようなあざができているんですが

骨や筋肉には問題なかったみたいで

ほっと一安心です^▽^

大丈夫大丈夫っていってはいたけど

やっぱり自分の体のどっかが痛いって

さすがに心のどこかで不安があったから

(私も人の子(笑))

すっごくほっとしたし、

よし!はやく痛みとって

練習練習!!!っていう気分になります^^

なんか、診察結果がよかったので、

テンションあがっちゃった愛子でした^^

ではまたね☆


やっぱり本人も不安だったようですが...、
幸いにも骨や筋肉にも異常は無いと検査の結果がでたようです。
ホント良かったよ~。(>_<)
しかし、文面からまだ痛みが残ってるコトが伺えます。
しかも乙女のお尻にアディダスマークが入ったとは...。
さすがはトップアスリート?
タダでは転びません、広告宣伝費をもらって下さい。(爆)

とにかく焦らず、滑りたい気持ちをぐっと堪えてじっくり治療に専念して
完璧な状態でゲレンデに帰ってきて欲しいものですね♪


[過去の主な 上村愛子 関連エントリ]

W杯2戦目も回避!!上村愛子が緊急帰国。[2005-12-16]
FISワールドカップ・モーグル開幕戦 (>_<)[2005-12-15]
ショック!上村愛子、W杯初戦、腰を痛めて欠場!![2005-12-14]
上村愛子、W杯開幕直前、近況報告!![2005-12-14]
上村愛子 Smile! -笑顔が教えてくれたこと-[2005-12-12]
W杯、生放送決定!![2005-12-08]
愛子、「雪崩防災週間」のポスターに!![2005-11-29]
W杯に向けて...。[2005-11-20]
W杯直前、上村愛子強化週間!![2005-11-20]
Aiko Uemura On Tour [2005-11-19]
Visaチャンピオンシップ-トリノ2006 [2005-11-18]
ジョージアでトリノ気分!? [2005-11-18]
この冬は上村愛子に燃えろ、ニッポン!! [2005-11-17]
愛子バージョンの「たまごっち」!! [2005-11-16]
愛子がJALのイメージキャラクターに!! [2005-11-15]
上村愛子インタビュー トリノ五輪へ確かな自信の理由 [2005-11-14]
愛子、「クレヨンしんちゃん」で声優デビュー!! [2005-11-03]
OMEGA社とパートナーシップ契約!! [2005-10-26]
「MUSIC in MY STYLE」のイメージキャラクタ [2005-10-21]
愛子、最終合宿の仏へ出発! [2005-10-06]
バンキシャ! ヾ(*●Д●)ノ゛フォ~~~~!♪ [2005-09-25]
上村愛子のRoad to Torino特集! [2005-09-02]
「team-aiko」ロゴTシャツ先行予約開始。 [2005-08-18]
トリノまであと7ヶ月。 [2005-08-02]
「Team-aiko」を発足。 [2005-08-02]
上村愛子のRoad to Torino [2005-06-23]
コークスクリュー720 [2005-03-31]


トラックバック・ピープルに「Team-Aiko(http://tbp.jp/tbp_4577.html)」を、
設置致しましたので、上村愛子関連の記事を書かれたブロガーの
皆さんは、TBをガシガシ入れてやってください。一緒に応援しましょう。

[Team-Aiko]
Powered by BlogPeople

勢いで、こんなバナーも作っちゃいました。ヽ(´▽`)/

2005年12月16日

W杯2戦目も回避!!上村愛子が緊急帰国。

やっぱり治療に専念するために、緊急帰国をすることになったそうです。
これで日曜日のW杯第2戦も、残念ですが欠場が決定的となりました。

モーグル:上村愛子緊急帰国へ 治療に専念
フリースタイルスキー・モーグル女子の上村愛子(26=北野建設)が緊急帰国することになった。上村は14日にティーニュ(フランス)で行われたW杯第1戦の直前練習で転倒して右腰を強打。「足に力が入らない」状態になったため、急きょ出場を取りやめた。当初はオーベルストドルフ(ドイツ)で行われる18日の第2戦には出場の見込みだったが、大事をとって一時帰国し、国内で治療に専念する。
日本チームの高野弥寸志ヘッドコーチは「症状は深刻ではないが、今は無理をする時期ではないと判断した。日本で治療を受けさせるためできるだけ早く帰国させる方針」と説明した。上村はすでに昨季の世界選手権3位の実績でトリノ五輪代表に内定しており、両大会を欠場しても選考への影響はないが、調整の遅れが懸念されそうだ。
(スポーツニッポン 2005年12月16日)

一番悔しいのは、愛子本人だと思いますが、辛い状況の中で自身のブログに近況をアップしていますので抜粋してみます。ファンを安心させるために、元気ですよって報告はありがたいです。ホントにファンを大切にする姿勢には、あたまがさがる想いです。実際にはこの倍近い長文のエントリです。全文はコチラ「上村愛子のRoad to Torino」を参照してください。


心配かけてごめんなさい

まずはともかく。。。

心配かけてごめんなさい!!!!!

愛子自身すっごい楽しみにしていた初戦だったので
すっごいくやしいし悲しいし、情けないけど、
楽しみにしてくれてたみなさまにも本当にごめんなさい
なきもちです(>_<)

試合直前の練習で、最後のコブにはじかれて
転んだだけなのに、、、早朝のコースは、コンクリートみたいに
すっごい硬くて、息が止まるし、痛みは半端じゃないしで、
びっくりしました。

トレーナーさんに「この状態でコークやって、他の場所怪我したら
もっと大変だから、だめ!」ってなっちゃって。。。

で、出場あきらめました。

なんか、すっごい自分の中で葛藤がありましたね。うん。

でもうだうだ考えそうになる瞬間に、
「まぁ、今、愛子は、自分のことだけでいいってわけでもないし、
やんなきゃいけないことがあるから、ここはコーチや
トレーナーさんの決定に賛成して、次回100%でかえってこよ。」
っていう方向に考えが行き尽きたので、
今は、結構すっきりとしたきもちですよ。

あ!!!!
あとね、ユウゴさんの表彰台にかなりHappyな気持ちに
してもらえました(^▽^)☆
おめでと~~~~☆

愛子は出れなかったけど、チームのみんなの初戦。
がんがん応援してたから、すっごいうれしかったし
安静にしてなさいっていわれたのに、表彰式いっちゃったし(笑)

とりあえず、お母さんからのメールにあった
「今は神様が休みなさいっていってるんだよ」って言う言葉を信じて、
スキーからはほんのちょこっと離れるけど、
トレーニングがんばって、復帰します!

みなさん、心配コメント&がんばれコメントありがとうございます!

愛子は大丈夫なので、大船に乗った気でいてください(笑)
(ちょっと意味ちがうかもだけど、そんな感じってことで(^_^;))


ではでは、またね~!


第一報を目にしたときには、以前に苦しんだ「腰痛」の再発なのかと勘違い
して青ざめました。(>_<)

でも、えてしてアスリートの方々の公式コメントでは、敢えてケガを隠して
後に「実はあの時…」なんてのが多いので、ニュースで問題ないって聞いて
はいても心配でした。

一方で里谷多英選手は生電話で中継に出演されたので、愛子は重症なのか?
と余計な心配もしてみたり。(;^_^A

でも、こうして本人の言葉で大丈夫って言ってもらえて…。
そしてポジティブシンキングな、上村愛子選手がそこにいて凄く安心しました。

こうやって声援を送ることしかできないけれど…。
大船に乗ったつもり(謎)で、エールを送ります。ヽ(´▽`)/

「焦らず、自分を信じて、
 楽しく頑張ろう!!
 ファイト、ピッ、ピッ!!
 頑張れ愛子!!」

苦労や努力と同じ大きさだけ、喜びも大きいと思いますので、ここは滑りたい
気持ちをグット我慢して、100%回復してゲレンデに帰って来てくださいね。


[過去の主な 上村愛子 関連エントリ]

FISワールドカップ・モーグル開幕戦 (>_<)[2005-12-15]
ショック!上村愛子、W杯初戦、腰を痛めて欠場!![2005-12-14]
上村愛子、W杯開幕直前、近況報告!![2005-12-14]
上村愛子 Smile! -笑顔が教えてくれたこと-[2005-12-12]
W杯、生放送決定!![2005-12-08]
愛子、「雪崩防災週間」のポスターに!![2005-11-29]
W杯に向けて…。[2005-11-20]
W杯直前、上村愛子強化週間!![2005-11-20]
Aiko Uemura On Tour [2005-11-19]
Visaチャンピオンシップ-トリノ2006 [2005-11-18]
ジョージアでトリノ気分!? [2005-11-18]
この冬は上村愛子に燃えろ、ニッポン!! [2005-11-17]
愛子バージョンの「たまごっち」!! [2005-11-16]
愛子がJALのイメージキャラクターに!! [2005-11-15]
上村愛子インタビュー トリノ五輪へ確かな自信の理由 [2005-11-14]
愛子、「クレヨンしんちゃん」で声優デビュー!! [2005-11-03]
OMEGA社とパートナーシップ契約!! [2005-10-26]
「MUSIC in MY STYLE」のイメージキャラクタ [2005-10-21]
愛子、最終合宿の仏へ出発! [2005-10-06]
バンキシャ! ヾ(*●Д●)ノ゛フォ~~~~!♪ [2005-09-25]
上村愛子のRoad to Torino特集! [2005-09-02]
「team-aiko」ロゴTシャツ先行予約開始。 [2005-08-18]
トリノまであと7ヶ月。 [2005-08-02]
「Team-aiko」を発足。 [2005-08-02]
上村愛子のRoad to Torino [2005-06-23]
コークスクリュー720 [2005-03-31]


トラックバック・ピープルに「Team-Aiko(http://tbp.jp/tbp_4577.html)」を、
設置致しましたので、上村愛子関連の記事を書かれたブロガーの
皆さんは、TBをガシガシ入れてやってください。一緒に応援しましょう。

[Team-Aiko]
Powered by BlogPeople

勢いで、こんなバナーも作っちゃいました。ヽ(´▽`)/

2005年12月15日

FISワールドカップ・モーグル開幕戦 (>_<)

12月14日、フランス・ティーニュで行われたフリースタイルW杯 モーグル開幕戦。
我らが上村愛子は予選前の公開練習で転倒してしまい、大事をとって初戦を回避しました。
里谷多英選手も先日の練習中のケガで欠場と女子はダブルエース不在の
寂しいW杯開幕となりました。
「J SPORTS」の生放送に電話出演した里谷多英選手は、全治4~6週間程度かかると
言っていました、木に激突したらしいです、骨に異常は無いものの、かなりの大怪我です。

10年近くこの2人が日本女子モーグルを引っ張って着ています。
若手の成長が望まれるところですが...、
畑中みゆき(佐川急便)と伊藤みき(滋賀・近江兄弟社高)は予選落ち。(T^T)
そういえばカーリーも予選落ちだったのかな...。(謎)






Rk Name Nation Turn Air Time Score
1. KEARNEY Hannah USA 13.7 5.62 29.06 25.75
2. HEIL Jennifer CAN 12.9 5.89 28.46 25.37
3. KJELLIN Sara SWE 12.4 5.51 29.32 24.27
4. SUDOVA Nikola CZE 13.0 4.81 30.33 23.92
5. ROARK Michelle USA 12.7 5.14 30.89 23.82
6. ROBICHAUD Audrey CAN 12.7 4.79 32.16 23.15
7. ST.PIERRE Stephanie CAN 12.3 4.93 31.18 23.13
8. VOGTLI Jillian USA 12.7 4.23 30.60 22.98
9. SHANLEY Laurel USA 12.2 4.43 31.14 22.54
10. TORITO Emiko USA 12.3 4.09 30.48 22.47
【 2006 FIS W杯 第1戦(Ladie's Moguls Final) 】

一方の男子では、ベテランの附田雄剛選手がやってくれました。ヽ(´▽`)/
決勝は2番手スタートながら、安定した滑りでトップと0.01点差での2位表彰台獲得!!
おめでとう!!( ^-^)ノ∠※PON!。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*

昨年まではエアー点が伸びず表彰台に上がるコトが無かったのですが、オフの間に克服してきたのでしょう。一時は代表から漏れるコトもあったけど、オリンピックイヤーに完全復活です。今大会ではエア点はトップです!!
中継でも言っていましたが、第2エアの手前でちゅうちょする滑りが無ければ優勝でしたね。
これで五輪内定でしょうから、日本チームを引っ張っていって欲しいものです。

上野修(リステル)は10位。
益川雄(北野建設)野々垣宏記(白馬ク)尾崎快(東京・青稜高)は予選落。

あと惜しくも転倒コースアウトで得点が付かなかったけど、カナダのMOREAU Marc-Andreは凄いエアを披露してた。ゴールしたらどんなエア点が出たのでしょうかね~。(>_<)

Rk Name Nation Turn Air Time Score
1. LUUSUA Tapio FIN 13.9 5.79 25.12 25.64
2. TSUKITA Yugo JPN 13.6 6.29 25.81 25.63
3. MUSTONEN Sami FIN 13.8 6.00 56.15 25.44
4. BLOOM Jeremy USA 13.9 5.43 25.44 25.19
5. GLUSHENKO Vitali RUS 13.3 6.11 25.82 25.15
6. ROBERTS Nathan USA 13.4 5.79 25.22 25.11
7. MAYER Travis USA 13.1 5.73 26.04 24.50
8. WONG Chris CAN 13.0 5.80 26.08 24.46
9. DAWSON Toby USA 12.9 5.50 26.40 23.96
10. UENO Osamu JPN 11.9 3.94 25.63 21.64
【 2006 FIS W杯 第1戦(Men's Moguls Final) 】


昨季から取り組んでいるエアの大技に磨きをかけた。その仕上がり具合と審判員の評価を確かめるつもりだった。しかし、練習の最後にアクシデントに見舞われた。第2エアを飛んで最後の滑走中、こぶにスキー板を取られて転んだ。打撲した右腰は骨に異常はないが、大事を取った。

林フリースタイル部長は「優勝する気でいたようだ」と話し、上村が欠場を決めた直後に悔し涙を流したことを明かした。18日の第2戦は出場する見込み。上村は「今までにないくらい調子がよかった。これを後のレースで出せるようにしたい」と巻き返しを期した。(共同)

一部の報道では日曜日に開催されるW杯第2戦も回避して、緊急帰国で
ケガの治療に専念するとか...。
とても充実したオフを過ごして、本人もどんな得点がでるのか楽しみに
していたと思うけど、トリノ五輪にピークを持って行けるように、ここは我慢を
して、しっかり調整をして欲しいです。
前日のコメントで「板とられちゃう系のやなコブです。」と、あったけど...、
落とし穴にハマってしまったようですね。
ここで焦ることなく、悔しいだろうけど自分を信じて頑張れ、愛子!!


追記...

上村愛子選手の状況
本日開催されましたワールドカップ初戦を負傷のため欠場致しました。 状況としては予選前の公式トレーニング中に、ゴール直前の最後のコブに引っ掛かり転倒し右腰を打ちました。ドクターの診察の結果、怪我としては右腰の打撲であり骨には特に異常もなく大きな怪我ではありませんでした。その状況と今後のスケジュールをモーグルチームヘッドコーチ及びチームドクターが協議した結果、出場を辞退する運びとなりました。 また、4日後に行なわれるドイツでの大会についても出場に関しては、様子をみて判断することとなりました。 怪我の状況は今後に大きく影響する怪我ではありませんのでご安心下さい。 本人も非常に調子が良かったために大会に出られない悔しさも見受けられますが、元気にしております。 今後とも応援の程宜しくお願い致します


公式サイトに、骨には異常無くて、元気にしてるって書かれてますね。
チョット安心しました。ヽ(´▽`)/


[過去の主な 上村愛子 関連エントリ]

ショック!上村愛子、W杯初戦、腰を痛めて欠場!![2005-12-14]
上村愛子、W杯開幕直前、近況報告!![2005-12-14]
上村愛子 Smile! -笑顔が教えてくれたこと-[2005-12-12]
W杯、生放送決定!![2005-12-08]
愛子、「雪崩防災週間」のポスターに!![2005-11-29]
W杯に向けて...。[2005-11-20]
W杯直前、上村愛子強化週間!![2005-11-20]
Aiko Uemura On Tour [2005-11-19]
Visaチャンピオンシップ-トリノ2006 [2005-11-18]
ジョージアでトリノ気分!? [2005-11-18]
この冬は上村愛子に燃えろ、ニッポン!! [2005-11-17]
愛子バージョンの「たまごっち」!! [2005-11-16]
愛子がJALのイメージキャラクターに!! [2005-11-15]
上村愛子インタビュー トリノ五輪へ確かな自信の理由 [2005-11-14]
愛子、「クレヨンしんちゃん」で声優デビュー!! [2005-11-03]
OMEGA社とパートナーシップ契約!! [2005-10-26]
「MUSIC in MY STYLE」のイメージキャラクタ [2005-10-21]
愛子、最終合宿の仏へ出発! [2005-10-06]
バンキシャ! ヾ(*●Д●)ノ゛フォ~~~~!♪ [2005-09-25]
上村愛子のRoad to Torino特集! [2005-09-02]
「team-aiko」ロゴTシャツ先行予約開始。 [2005-08-18]
トリノまであと7ヶ月。 [2005-08-02]
「Team-aiko」を発足。 [2005-08-02]
上村愛子のRoad to Torino [2005-06-23]
コークスクリュー720 [2005-03-31]


トラックバック・ピープルに「Team-Aiko(http://tbp.jp/tbp_4577.html)」を、
設置致しましたので、上村愛子関連の記事を書かれたブロガーの
皆さんは、TBをガシガシ入れてやってください。一緒に応援しましょう。

[Team-Aiko]
Powered by BlogPeople

勢いで、こんなバナーも作っちゃいました。ヽ(´▽`)/

2005年12月14日

ショック!上村愛子、W杯初戦、腰を痛めて欠場!!


マジですか?!

今日はNO残業で速攻で家に帰って、W杯観戦と決め込もうと思ってたやさき...。

上村愛子が腰を痛めて棄権(デイリー)

フリースタイルスキーのモーグル女子でトリノ冬季五輪代表に内定している上村愛子(北野建設)が14日、右腰を痛めたためティーニュ(フランス)でのW杯開幕戦を棄権した。 上村はこの日の予選前の練習で転倒し、右腰を打った。痛みがあるため、トレーナーの判断で棄権を決めた。上村は「ただの打ち身だけど痛みで脚にうまく力が入らない。(出場して)けがをする方が危ないのでやめました」と話した。

まあ、既にオリンピック出場が内定しているので、無理をする必要は無くて、
トレーナーの言うように無理して別のケガをするのだけは避けたいですからね。
ただの打ち身とのコトですが、ケガの具合が心配です。
テンション高かっただけに、本人が一番残念だと思うので、次戦に引きずらない
ように、しっかり直して欲しいですね。

とてもいい感じで、調整してきてたようなので残念なのですが、懸命な判断でしょう。
愛子の開幕は来週に持ち越しですね。ヽ(´▽`)/

しかし、昨日の里谷多英選手の欠場に続いて、愛子までが...。


[過去の主な 上村愛子 関連エントリ]

上村愛子、W杯開幕直前、近況報告!![2005-12-14]
上村愛子 Smile! -笑顔が教えてくれたこと-[2005-12-12]
W杯、生放送決定!![2005-12-08]
愛子、「雪崩防災週間」のポスターに!![2005-11-29]
W杯に向けて...。[2005-11-20]
W杯直前、上村愛子強化週間!![2005-11-20]
Aiko Uemura On Tour [2005-11-19]
Visaチャンピオンシップ-トリノ2006 [2005-11-18]
ジョージアでトリノ気分!? [2005-11-18]
この冬は上村愛子に燃えろ、ニッポン!! [2005-11-17]
愛子バージョンの「たまごっち」!! [2005-11-16]
愛子がJALのイメージキャラクターに!! [2005-11-15]
上村愛子インタビュー トリノ五輪へ確かな自信の理由 [2005-11-14]
愛子、「クレヨンしんちゃん」で声優デビュー!! [2005-11-03]
OMEGA社とパートナーシップ契約!! [2005-10-26]
「MUSIC in MY STYLE」のイメージキャラクタ [2005-10-21]
愛子、最終合宿の仏へ出発! [2005-10-06]
バンキシャ! ヾ(*●Д●)ノ゛フォ~~~~!♪ [2005-09-25]
上村愛子のRoad to Torino特集! [2005-09-02]
「team-aiko」ロゴTシャツ先行予約開始。 [2005-08-18]
トリノまであと7ヶ月。 [2005-08-02]
「Team-aiko」を発足。 [2005-08-02]
上村愛子のRoad to Torino [2005-06-23]
コークスクリュー720 [2005-03-31]


トラックバック・ピープルに「Team-Aiko(http://tbp.jp/tbp_4577.html)」を、
設置致しましたので、上村愛子関連の記事を書かれたブロガーの
皆さんは、TBをガシガシ入れてやってください。一緒に応援しましょう。

[Team-Aiko]
Powered by BlogPeople

勢いで、こんなバナーも作っちゃいました。ヽ(´▽`)/

27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37