Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2006年1月25日

上村愛子着用モデル OMEGA SPEED MASTER (オメガ スピードマスター)


上村愛子のパーソナルチーム「Team-Aiko」をサポートするオメガ社のラインナップに、

M・シューマッハモデルなんて限定品が有名なスピードマスターという腕時計がある。

今度のオリンピックで金メダルを獲得したら、上村愛子モデルとかって限定物がでるの

だろうかと、密かに期待しているのですが...。

年末に読んでた雑誌に、オリンピックコレクション、スピードマスター レディスが、
「上村愛子着用モデル」として紹介されていた。ヽ(´▽`)/
但し、シューマッハモデルと違って着用モデルなので上村愛子の名前が刻印されている
わけでも無く、オリンピックコレクションを上村愛子も愛用してますよってコトらしい。

仮に「上村愛子限定モデル」だったとしても買える代物では無いのですが...。(爆)


オリンピックコレクション
スピードマスター レディース

Ref.:3836.70.36

定価:¥325,500(税込)

仕様:Cal.3303、自動巻、クロノグラフ、30分および12時間計、40時間パワーリザーブ、
   100m防水、タキメーター、ステンレスケース&アリゲーターストラップ、
   マザー・オブ・パール(真珠母貝)文字盤、五輪の色を配したインデックス

秒針の五輪マークと五色に塗り分けられたインデックスが特徴ですね。

トリノオリンピック後に、本当の愛子モデルをオメガ社が発売するような大活躍を
期待です。

ぶっつけ本番で五輪には挑むが、「前回の大会ならすごい不安になったと思うけど、
ほかの選手を見てもいい滑りをすれば勝てる自信がある。」と、上村愛子は強気の
発言でメダルをしっかり見据えている。早く膝の痛みがとれると良いのですが...。


2006年1月23日

FISワールドカップ・モーグル第6戦 (>_<) 上村愛子 全治1週間!


フリースタイルスキーのワールドカップは22日、アメリカ・レークプラシッドで男女モーグル

第6戦の決勝が行なわれた。左ひざの治療のため緊急帰国の上村愛子と腰を痛めている

里谷多英は、第5戦に続いて参加回避をした。

伊藤みき(近江兄弟社高)と畑中みゆき(佐川急便)が決勝に残り、13位と16位の成績。
男子は開幕戦2位表彰台の附田雄剛(リステル)が8位に入った。ヽ(´▽`)/
上野修(リステル)は10位、尾崎快(青稜高)は予選落ち。

まだまだトップとは得点差が大きいけど、着実に成績を残している伊藤みき選手には
今後の活躍が期待される。それにしてもカーリ、ジェニファの安定度は凄い。
五輪でも愛子の前に大きくたちはだかるのでは?

そして左ひざの精密検査と治療を行なうために、代表チームを離れて緊急帰国をした
上村愛子だが本日、東京都内の国立スポーツ科学センターで検査を受けた結果...。
「左ひざ下炎症」と診断されて全治1週間とのこと。「靱帯(じんたい)とか骨とか
ではなく、ちょっと炎症が続いている。大したけがじゃないので、心配しないでくだ
さい」と表情も明るい。


一日も早い回復をして、一戦でも多くの実戦をこなしてトリノに挑みたいところ。
ただし無理はしてはならない、ファン想いの愛子のコトだから大丈夫と強気の発言を
すると思うけど、ゆっくり休んでトリノに向けて今しかできないことをやってほしい。
精神的にも肉体的にもベストで五輪に出場して最高の滑りを披露してもらいたい。
ピンチをチャンスに変えることが、愛子なら可能だと思う。

焦らずじっくりケガを治して、楽しく頑張ろう、愛子!!

今後は、ひざに負荷を掛けないトレーニングなら支障はなく、温熱治療を続けて
回復を待つという。


楽しみにしていた報道ステーションの、愛子特集 『上村愛子、メダル獲得にかけた
4年間徹底密着究極の技"コークスクリュー"を完成されるまでの苦悩とは。』も、
ホリエモンの逮捕で木曜日に延期だとか...。( ̄□ ̄;)!!

愛子同様に今シーズンはまだ2戦しか実戦経験の無い里谷多英は、28日の第7戦
まで出場は難しいため、五輪直前のフランス・ティーニュでの全日本合宿には帯同
せず、2月4日の第8戦(チェコ)に急きょ参戦することになった。
可能なら愛子もこの大会に参戦したいところか?!


2006年1月22日

上村愛子、左ひざの検査と治療で緊急帰国!!

高野ヘッドコーチの話しだと「痛みはそれほどではないが、原因がはっきり分からないのは
精神的によくない。心身ともに良い状態で五輪に臨むための措置」らしい...。

今期の愛子はW杯開幕戦での公練で転倒した際に、早朝の硬いアイスバーンと身体の間に
ストックを挟んでしまい、第2戦までを欠場している。今期はW杯は3戦、4戦と2試合に出場
したのみで、先日の第5戦も大事をとって參加を回避している。

オリンピック前の今後のW杯はすべて欠場して、代表チームと合流するのは仏・ティーニュ
での五輪直前合宿になる見込みだとか...。
まさにオリンピックは、ぶっつけ本番で挑む事になる。(⌒~⌒ι)とほほ...

年齢的にも経験を積んで全開のソルトレイクのリベンジをするために努力を重ねてきたのに
ここにきてのW杯の参加回避は痛いなぁ~。

帰国後に痛めた左ひざの精密検査と治療を行なうことになりますが、軽傷であって一日も
早い回復を祈るばかりです。

頑張れ、愛子!!
きっと試練が大きいほど、トリノで最高の笑顔が見れますよね。
無理は禁物だけど、負けずに乗り越えてくれると信じています。


2006年1月21日

FISワールドカップ・モーグル第5戦 (>_<) 上村愛子 参加回避


フリースタイルスキーのワールドカップは20日、アメリカ・レークプラシッドで

男女モーグル第5戦の決勝が行なわれた。

注目の我らが上村愛子は、右ひざ痛、里谷多英は腰痛のため大事をとって放棄した。

ダブルエース不在のなかで、初の五輪出場が決まった女子高生、伊藤みきが頑張って

11位入賞、男子も同じく高校生の、尾崎快が16位と若い高校生コンビの活躍で今後が

楽しみですね。


全開の記事では触れなかったのですが、13日に行なわれたW杯第4戦の試合前の直前

練習でジャンプした際に左ひざを痛めてしまったらしいのですが...。

その後の試合にも出場していたし気にするほどでは無いものと思って敢えて触れずに

いたのですが...。( ̄□ ̄;)!!

赤外線治療などを続けているけど痛みが引かないとか。心配ですね。

一方の里谷多英は先日の公練で、フロントフリップを何度も失敗して背中や腰を強打
したとか...。

さらに季節外れの雨が降って、コースがアイスバーン状態で非常に硬いことから参戦
を回避したもようです。

そうですね無理して開幕戦のようにケガをしてしまってはトリノに支障をきたすこと
になりかねないので、ひとつの選択肢として参戦回避も良いかもしれません。

左ひざの状況が心配です...。


2006年1月17日

覚醒したヒロイン、上村愛子


先日から「NumberWeb」にてトリノ五輪特別連載されているコラムで

「第3回 覚醒したヒロイン、上村愛子」が更新された。

トリノ五輪特別連載
第1回 努力する超人 清水宏保
第2回 悩める人気者、安藤美姫
第3回 覚醒したヒロイン、上村愛子
第4回 岡崎朋美


ソルトレイクは重圧に押しつぶされてしまったけども、あれから4年たって精神的に
も成長して現在は超が付くほどのポジティブシンキングで、トリノ五輪に挑もうとして
いる。みていて逆に自分自身を追い込みはしないかと心配になってくるほどだ。
でもそれまでに耐え抜いてきた苦しい練習などの裏付けがあっての言葉だと思うので
3度目のトリノでは楽しく滑って欲しいものです♪
順位なんか気にせず、愛子自身が納得の行く滑りができれば結果は後から付いてくる
レベルのパフォーマンスを取得しているのは、今期の滑りで実証済み。
本日エントリされてた愛子本人のブログ(上村愛子のRoad to Torino)にも下記の
超前向き発言が!!ヽ(´▽`)/

失敗をいつまでも悔やむというのではなく、
今回のいいところ、次にどこをなおしていくか、
そこを自分なりに見極めて、(コーチとも話すけど)
今の目標のオリンピックまでには最高に仕上がるはず!
っていう変な自信(笑)にあふれていて、へこんだ
気持ちがころっと逆転しています(笑)
この性格は、自分にとってとても幸せ^▽^
反省はちゃんとするけど、かなり前向き。
(これができるのも、まだ次があるからだけど。
切羽詰った状態でミスったら、もちろん半端じゃなく
へこみます(>_<))
とはいいつつも、「たら」「れば」って言うのは
ありえない話なんだけど、やっぱちょっと考えちゃう(笑)
この間の決勝のすべりをして、もしも、失敗をどうにかして
リカバリー(修正)してゴールできてたら。。。
自分でいうのもなんだけど、絶対に表彰台乗ってたと
おもうんだ!☆☆☆☆
自分でここまで断言できるのは、ちょっと恥ずかしいけど、
終わったあとにVTRでみかえしてみたら、失敗までの
滑りが超~~~~よかったんですもの。てへ(笑)
かっこよかったのよ~~~~(*>▽<*)
(↑おばかでごめんなさい)
なんかね、ナイター大好きってのもあったとおもうけど、
気持ちがやたら上がってて、すっごい集中できるし、
最高の気分だったの。
で、失敗するっていう不安がほとんどなくって
すべりもやたらといいイメージがあって。。。
そのイメージのまんま、失敗の場所までいけたのですよ。
一瞬止まったっていうのに、タイムは一番だしね。
なんだこれ!っていうくらい楽しかったんです。


自分の滑りをビデオで見返して、超カッコいいと絶賛できるところが凄い!!
"てへ"って、なんかメチャメチャ可愛いです。ヽ(´▽`)/
失敗しても前向きに反省して、本番のトリノまでに修正できればそれで良いと
思う。ぶっちゃけ今期のW杯は順位なんか気にしなくて練習のつもりでも可。
愛子の前向きで健気な言葉を聞いていると、逆にコチラが勇気を与えてもらってる
気にさえなってくるから凄い!!

そういえば、何年か前になるけどこんな一節もあったよね...。
やっぱり具体的な成功のイメージを強く持つことって大切だと思うわ。

未来を予知することはできないけれど、
 感じることはできる 私はそう思っている
そのフトした瞬間に感じた未来を信じる気持ちが
 私を動かす原動力なんだといつも思う
だから私は、ときどき目を閉じる、そして
 少しだけ先の未来に立つ自分を想ってみる...
この日を、この瞬間を、どれだけ待ち望んだことか
 私には自分のすべてを出しきる自信がある
そう思うわけは、歩んできた過去があったから
 未来へと続く過去があったから・・・
滑り終わったときの、愛子の顔が見えるよ
 私は両手を天高くあげ、幸せいっぱいに輝いている
                   --上村愛子--

この気持ちなんよねぇ~、すでにトリノの表彰台で両手を天高くあげて無邪気に
はしゃいでいる姿が、愛子本人の中でイメージできているコトだと思います!!
なので微力ながらも、少しでも力になれるようにエールを送りたいと思う。
あと20日、22日とアメリカでW杯の連戦をこなして、28日イタリア、2月4日チェコと
転戦して、トリノに向けての最終調整合宿に向かいます。
くれぐれもケガには気をつけて、楽しく頑張って欲しいものです。

テレビ番組の罰ゲームとして公約しちゃった滑り終わって「宮迫です!(σ≧▽≦)σ」を
披露するのかは謎なのですが...。(笑)

さすがにこの「NumberWeb」ではそんなコトは無いんだけどトリノ五輪が迫ってきて
関連記事も増えてきたけど「女子では世界で唯一のコーク720を武器に...」なんて
記事をみるとこの記者の人は何を見てるんだと悲しくなってくる...。(T^T)

[過去の主な 上村愛子 関連エントリ]

FISワールドカップ・モーグル第4戦 (>_<) 上村愛子10位[2006-01-14]
上村愛子、予選5位!!里谷も今期初の決勝進出!![2006-01-13]
上村愛子 Smile! 笑顔が教えてくれたこと [2006-01-09]
FISワールドカップ・モーグル第3戦 (>_<) 上村愛子15位[2006-01-08]
上村愛子、自身の開幕戦を好発進、決勝に期待!![2006-01-08]
上村愛子は順調、里谷多英は公開練習中に転倒ケガ?[2006-01-07]
上村愛子、いよいよ本番に向けて出発!![2006-01-03]
トリノの五輪メダルは「ドーナツ型」[2005-12-19]
FISワールドカップ・モーグル第2戦 (>_<)[2005-12-19]
W杯2戦目も回避!!上村愛子が緊急帰国。[2005-12-16]
FISワールドカップ・モーグル開幕戦 (>_<)[2005-12-15]
ショック!上村愛子、W杯初戦、腰を痛めて欠場!![2005-12-14]
上村愛子、W杯開幕直前、近況報告!![2005-12-14]
上村愛子 Smile! -笑顔が教えてくれたこと-[2005-12-12]
W杯、生放送決定!![2005-12-08]
愛子、「雪崩防災週間」のポスターに!![2005-11-29]
W杯に向けて...。[2005-11-20]
W杯直前、上村愛子強化週間!![2005-11-20]
Aiko Uemura On Tour [2005-11-19]
Visaチャンピオンシップ-トリノ2006 [2005-11-18]
ジョージアでトリノ気分!? [2005-11-18]
この冬は上村愛子に燃えろ、ニッポン!! [2005-11-17]
愛子バージョンの「たまごっち」!! [2005-11-16]
愛子がJALのイメージキャラクターに!! [2005-11-15]
上村愛子インタビュー トリノ五輪へ確かな自信の理由 [2005-11-14]
愛子、「クレヨンしんちゃん」で声優デビュー!! [2005-11-03]
OMEGA社とパートナーシップ契約!! [2005-10-26]
「MUSIC in MY STYLE」のイメージキャラクタ [2005-10-21]
愛子、最終合宿の仏へ出発! [2005-10-06]
バンキシャ! ヾ(*●Д●)ノ゛フォ~~~~!♪ [2005-09-25]
上村愛子のRoad to Torino特集! [2005-09-02]
「team-aiko」ロゴTシャツ先行予約開始。 [2005-08-18]
トリノまであと7ヶ月。 [2005-08-02]
「Team-aiko」を発足。 [2005-08-02]
上村愛子のRoad to Torino [2005-06-23]
コークスクリュー720 [2005-03-31]


トラックバック・ピープルに「Team-Aiko(http://tbp.jp/tbp_4577.html)」を、
設置致しましたので、上村愛子関連の記事を書かれたブロガーの
皆さんは、TBをガシガシ入れてやってください。一緒に応援しましょう。

[Team-Aiko]
Powered by BlogPeople

勢いで、こんなバナーも作っちゃいました。ヽ(´▽`)/

2006年1月14日

FISワールドカップ・モーグル第4戦 (>_<) 上村愛子10位


フリースタイルスキーのワールドカップは13日、アメリカ・ディアバレーで

男女モーグル第4戦の決勝が行なわれた。

注目の我らが上村愛子は、予選5位からの表彰台フィニッシュが期待されたけど

第2エアーの着地でバランスを崩して、後継になってしまいターン点にひびいて

10位と不本意な結果に終わってしまった。一方の里谷選手はコースアウトして

しまい、得点無しの15位とコチラも辛い結果となってしまった。(>_<)


五輪の決勝と同じく、この日はナイターで競技が行われたが、決勝で

16人中、2人がコースアウト、8人がバランスを崩すなど非常に長いこの

コースで、各選手苦戦した感じですが、「第2エアーまでは、非常に気持

ちよく滑ることが出来、第2エアー後もう少し頑張れば表彰台に上がれま

した残念です。しかし非常に満足した滑りが出来ました。五輪のことを

意識して滑った。ナイターは昼間よりもコースが見やすいのでいい。」と、

この難コースで納得のいく滑りが出来たようです。ヽ(´▽`)/

タイムは堂々の一位だったのですが、残念!!
次戦に期待ですね♪



[過去の主な 上村愛子 関連エントリ]

上村愛子、予選5位!!里谷も今期初の決勝進出!![2006-01-13]
上村愛子 Smile! 笑顔が教えてくれたこと [2006-01-09]
FISワールドカップ・モーグル第3戦 (>_<) 上村愛子15位[2006-01-08]
上村愛子、自身の開幕戦を好発進、決勝に期待!![2006-01-08]
上村愛子は順調、里谷多英は公開練習中に転倒ケガ?[2006-01-07]
上村愛子、いよいよ本番に向けて出発!![2006-01-03]
トリノの五輪メダルは「ドーナツ型」[2005-12-19]
FISワールドカップ・モーグル第2戦 (>_<)[2005-12-19]
W杯2戦目も回避!!上村愛子が緊急帰国。[2005-12-16]
FISワールドカップ・モーグル開幕戦 (>_<)[2005-12-15]
ショック!上村愛子、W杯初戦、腰を痛めて欠場!![2005-12-14]
上村愛子、W杯開幕直前、近況報告!![2005-12-14]
上村愛子 Smile! -笑顔が教えてくれたこと-[2005-12-12]
W杯、生放送決定!![2005-12-08]
愛子、「雪崩防災週間」のポスターに!![2005-11-29]
W杯に向けて...。[2005-11-20]
W杯直前、上村愛子強化週間!![2005-11-20]
Aiko Uemura On Tour [2005-11-19]
Visaチャンピオンシップ-トリノ2006 [2005-11-18]
ジョージアでトリノ気分!? [2005-11-18]
この冬は上村愛子に燃えろ、ニッポン!! [2005-11-17]
愛子バージョンの「たまごっち」!! [2005-11-16]
愛子がJALのイメージキャラクターに!! [2005-11-15]
上村愛子インタビュー トリノ五輪へ確かな自信の理由 [2005-11-14]
愛子、「クレヨンしんちゃん」で声優デビュー!! [2005-11-03]
OMEGA社とパートナーシップ契約!! [2005-10-26]
「MUSIC in MY STYLE」のイメージキャラクタ [2005-10-21]
愛子、最終合宿の仏へ出発! [2005-10-06]
バンキシャ! ヾ(*●Д●)ノ゛フォ~~~~!♪ [2005-09-25]
上村愛子のRoad to Torino特集! [2005-09-02]
「team-aiko」ロゴTシャツ先行予約開始。 [2005-08-18]
トリノまであと7ヶ月。 [2005-08-02]
「Team-aiko」を発足。 [2005-08-02]
上村愛子のRoad to Torino [2005-06-23]
コークスクリュー720 [2005-03-31]


トラックバック・ピープルに「Team-Aiko(http://tbp.jp/tbp_4577.html)」を、
設置致しましたので、上村愛子関連の記事を書かれたブロガーの
皆さんは、TBをガシガシ入れてやってください。一緒に応援しましょう。

[Team-Aiko]
Powered by BlogPeople

勢いで、こんなバナーも作っちゃいました。ヽ(´▽`)/

26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36