Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2014年2月27日

やっちまっただ。┐(´∀`)┌

今まで激しい落下は何度も?しましたが大事に至ることは
無かったのですが...。Σ(´∀`;)

HTC J Butterfly HTL21

щ(゜ロ゜щ) オーマイガーッ!!


物置でテーブルの下を覗きこむために、前かがみになった際にシャツの
胸ポケットからスルリとガラス面側からコンクリの床に落下して無残な姿に!

完全に不注意ですわ。(T_T)


おそらく50cm超程度の高さから落ちだ思うけど、
ゴリラガラス、割れるときは簡単ですな。:(;゙゚'ω゚'):

auお客様サポートに電話して、代替端末を送ってもらう手配を
しました、新品(リペア品)との交換費用3,000円だそうです。
一時期、HTC J Butterflyの端末不足の話しもあったので
同型機種が準備できるか心配でしたが、大丈夫でした。

羽田からエア便を使って、事故から一晩で手元に届きましたよ!
入ってて良かったケータイ安心サポート♪♪

ここから自分用の覚書

§退避
・Edy残高の預入
・auバックアップ 音楽・動画・カレンダー・ブックマークなどSDカードに
・ezwebアプリを最新にすると、E-MAIL まるごとバックアップが現れる!
・Helium 各種インストールアプリ及びデータまで含めて退避可能

§復元
・Edy残高の取り出し
・auバックアップ アドレス帳など復元。
・E-MAIL まるごと復元で振り分け条件やフォルダまで復元可能。
・Helium 各種インストールアプリのデータまで含めて復元。

必要最低限の引っ越しは無事完了しました。

あとはウィジェットの配置です。(`・ω・´)ゞ
流行りのNova Launcherとかに乗り換えようかとも考えたけど...。
現状復旧を優先させます。

§カスタマイズ (詳細は割愛)
・AWD-EX (ホームアプリ)
・Desktop VisualizeR (ホームレイアウト)
・Widgetsoid (トグルスイッチ)
・Fancy Widgets (天気予報・目覚まし)
・MediaPlus (音楽プレイヤー)
・ジョルテ (カレンダー)
・Google日本語入力 (IME)

※LINEの移行方法をミスってしまい、過去にやりとりしたトーク履歴を
バックアップはしたけど、復元できなくなってしまいました。。゚(゚´Д`゚)゚。
新規アカウントとなりダウンロードしてたスタンプも消失。

今度、機種変更することがあったら教訓にしないとね。

2014年2月24日

ヴェゼル MOPナビ リアカメラ 予測ガイド線の位置調整

その昔、カーナビやリアカメラなんて無かったころ、著しく後方視界の狭い
バラードスポーツCR-Xに乗ってて、それがあたりまえになってたので
リアカメラなんか、まぁ無かったら無かったで別にいいわと思っていました。

ところが、あったら便利で、前車では知らず知らずのうちに頼ってた。ww
たまにリアカメラの無い車を運転すると...。
バックでの車庫入れが下手くそになってて苦笑いすることに。Σ(´∀`;)

当然、MOPナビを装着したのでヴェゼルにも付いてますよ、リアカメラ!!
ところが納車後に、今まで一発で入れてた駐車場に上手いこと入らずに
何度か切り返すことが、度々ありました。:(;゙゚'ω゚'):
ホイールベースが違うから、慣れが必要なんだろうって思っていましたが
リアカメラに映る、予測線の位置がタイヤ一本分ほど助手席側にズレてるん
ですよねぇ。ww

まぁ、サイドミラーとかで確認してカメラは障害物が無いか後方確認用と
割りきって操作することで、車庫入れも安定してきました。(`・ω・´)ゞ

でも予測線がズレてるのは、何だか気持ち悪い。
通常の設定画面では、予測線、目安線の表示・非表示の切替しか無いんよねぇ。
前車でもピッタリ合ってたので、1ヶ月点検時にサービスに相談してみましたが
すぐに判らないとのことで、宿題にされました。

帰宅ってから、なにげにネットを徘徊してたら同様のお悩みを抱えている方が
裏メニューを使って自己解決されてるではないですか!!❍(≧▽≦)❍

早速、見よう見まねで調整を試みてみましょう♪

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
これ車外からの写真は無いですが綺麗に駐車スペースに収まってる状態なんです
やっぱりタイヤ一本分ほど予測線が助手席側に寄っています。
上図の赤丸印(イジェクト・電源・HOME)を同時押しすることで自己診断メニューが
表示されます。※取説には載ってない診断メニューなので、あくまで自己責任で!

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
自己診断メニューを選択します。

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
いろいろメニューが現れますが、今回の目的はカメラガイドライン調整ですね。

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
リアワイドカメラを選択します。

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
目安ガイド線表示を選択します。

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
ガイドライン位置調整を選択。

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
すると、画面上部にカーソルキーが現れますので、右向き矢印を複数回押して
ガイド線を動かして調整することができます。
希望の位置が決まったら、戻るで設定保存して完了です♪

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
いい感じですね♪(((*≧艸≦)ププ...ッ

目安ガイド線は、あくまで目安なんでしょうけど、出荷時にこの程度のことは
調整しておいて欲しいものです。
わかってしまえば数分で可能、些細なことですが、スッキリしました。(`・ω・´)ゞ

2014年2月23日

ヴェゼル リバース連動リアワイパー解除

納車から一ヶ月が経過しましたので、ディーラーにて点検を受けてきました。
本来なら、リコールおよびサービスキャンペーンのECU制御プログラムを
一緒に更新してもらう予定だったのですが、対策プログラムのリリース日が
27日以降に延期になったので、点検と診断のみ行いました。

幸い?トランスミッションを交換するような症状は見られなかったようです。

ついでに納車前に担当にはお願いしていた、リバース連動リアワイパー解除が
サービスに伝わっておらず、フロントワイパーオン状態でリバースに入れると
リアワイパーも動いてたので、設定用ノートPCを接続して止めてもらいました♪

ヴェゼル リバース連動リアワイパー解除

前車にもあった機能ですが、車庫出しする時などリアガラスが汚れてる状態で
乾いてるのにワイパー動いたりすると痛みそうだし、ワイパーの後が残るのも
嫌なので、おせっかいな機能だと思っています。

って、ことで今回も連動を止めてもらいました。
他にもドア開閉時のルームランプ点灯時間とか20項目以上あったかなぁ?
設定を色々カスタマイズできるようです。

気になる方はサービスに見せてもらってください。

2014年2月11日

上村愛子の五輪メダルへの挑戦が終わった...。

今までの五輪とは違って、気負いなくリラックスした雰囲気でレースに挑んだ
ソチ五輪での滑走後、やりきった感から得点を見る前に涙があふれた...。

上村愛子 ソチ五輪

上村愛子の挑戦が終わった...。(T_T)

16年前の長野五輪での活躍で彼女の存在を知ってから、応援してきましたが、
競技に取り組む姿勢や人間的にも素晴らしく本当に尊敬に値します。

今回の五輪を終え、言い訳も泣き言も言わない、愛子に感動さえ覚えた。
何度みてもレース後のインタビューでこっちが泣きそうになるわ。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

バンクーバー五輪のあとにも引退がささやかれていましたが、
あの時は、必ず世界の舞台に戻ってくると確信していました。

でも、今回の晴れやかな笑顔を見ると、これで終わりなんだなと感じた。

今まで本当にお疲れ様でした。


今度こそメダル、獲得できたと思ったんだけどなぁ...。
正直、スーパーファイナルの滑走を終えて得点を見た時の印象は
「点数でなさ過ぎ!」でした。Σ(´∀`;)
やっぱ一番目に滑ると、得点抑えられるのは仕方ないのかなぁ...。

上村愛子のターン技術は、世界でもトップレベルと言われている。
スキーのエッジで確実に雪面をとらえ、コブをクリアしていく。
高度な技術を必要とするカービングターン!!

しかし、W杯で上村愛子が総合優勝したあと、他の国の選手たちが
カービング技術に追随することができず、あげく採点基準が見直され、
スキーを横に滑らせることへの減点が緩和された。
以前なら減点となったスライドターンが、高得点を生むようになった。

日本人選手が活躍すると、欧米有利にルール改正されることは
いろんな五輪競技で常にあることで、JOCはじめ日本の協会の
政治力のなさを嘆くばかりなのですが。(;´д`)トホホ...

更に去年の夏、ジャッジクリニックで!

その一つの要因がターンポイントだった。上村が得意とするカービングターンはエッジを効かせ、こぶを削るように滑り、斜面を滑り降りていくが、現在の主流は、板をスライドしながら接雪時間を長くするターンで、「去年の夏くらいに、ジャッジクリニックがあって自分のベース点を定められました。それをシーズン中には知っていたのですが、私のベース点がすごく低いんです」と不利な状況にあることは自身でも認識していた。  それでも「(カービングターンを変えるという選択肢は)もうできなかった。でもスライドも使いながら、縦にも滑りながらで、自分らしい滑りをして去年よりターンも良くなっていた」と五輪に向けて、しっかり自分の技術を高めていた。

http://sochi.sports.yahoo.co.jp/column/detail/201402090006-spnavi

どーいうことかと言うと、各選手に実績?が考慮され基礎点が予め振られて
いるってことらしい、里谷多英も今朝同様のことをTVで喋っていました。
そもそもの基礎点に差があるので、誰にも判る明確なミスをして原点されても
女王ハナ・カーニーの方が、得点が高かったと...。

こんなカラクリがあったとは。:(;゙゚'ω゚'):

他の選手は板をズラして滑ってることばかり強調してたけど...。
解説の豪太さんも、ちゃんと伝えてよね。

W杯ならまだしも、一発勝負の五輪にそんなルール存在の意味が判らん。
予選2回、決勝を3回も滑らせるなら尚更のこと...。
基礎点の高い選手だけで五輪やってくれよ。デキレースじゃん。(●`ε´●)
嘗ての里谷多英のような一発逆転の下克上なんてもう無理じゃん。

上半身のブレない美しいスライドターンで、タイムも速い女王の滑りなら
まだ納得も行くけど、コブに弾かれバランス崩し転けそうになってタイムも遅い...。
この日のハナは他にもミスも目立った...。

方やタイムは誰よりも速く、積極的な攻めの滑りで若干コブに弾かれた箇所も
あったけど、後傾姿勢になるなどバランスを崩すことも無かった愛子...。

一ファンとしては愚痴も言いたくなる結果だわさ。

もう一つ気になるのが、ほとんどノーミスのハナ・カーニーのファイナルでの
滑走時のターン点と、大きなミスのあったスーパーファイナルのターン点が
ほとんど変わらないのは、どう説明されるのでしょうか?

このあたりは、JOCはしっかり抗議して確認して欲しいものです。

メダルこそ獲得できなかったけど、スピードとテクニック、そして滑りの美しさが
高次元で融合した、文句なしにカッコ良かった世界最高峰の滑りだったよ!!

上村愛子の滑りを忘れない!!

「モーグル最高!」って叫んでたこの頃と同じ、プレッシャーとか重圧は
どこ吹く風で、晴れやかで清々しい気持ちで、最後の五輪を心から満喫したん
でしょうね。いつだったか言ってた「楽しく頑張る!」が体現できたのでは?

そして最後にジャスティン、金メダル獲得おめでとう♪
姉妹での表彰台、素晴らしかったです。

ジャスティン・デュフォーラポイント ソチ五輪金メダリスト

公式Blog:上村愛子「ソチオリンピック2014

2014年2月10日

ヴェゼル ハイブリッド リコール情報。

ま、土曜日あたりからネットで少し話題になっていましたので...。
別段驚きもありませんし、ハイブリッドに7速DCTとかシステム自体が
初物なので、そのうち何かあるんじゃね?と予め予想もしてました。
そんなヴェゼル ハイブリッドに試乗もせずに契約してたわけですし...。

初のリコールが発表されました。

ヴェゼル ハイブリッド市場処置(リコール)について
http://www.honda.co.jp/news/2014/c140210.pdf

ヴェゼル ハイブリッドのリコール (平成26年2月10日届出)
http://www.honda.co.jp/recall/140210_3312.html

ヴェゼル ハイブリッドのサービスキャンペーン(平成26年2月10日開始)
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/140210.html

ハイブリッド車の7速DCT型自動変速機において、変速機内の1速ギヤのハブ上をスリーブが滑らかに動かないものがあります。そのため、1速ギヤがかみ合わないために、発進不良(発進までに時間がかかる、発進しない等)、坂道でのずり下がり、加速不良(エンジンの吹け上がり)が発生したり、急に1速がかみ合うために、意図しない急発進等をする場合があります。また、メーターディスプレイのシフトポジションが全点灯し、またはトランスミッション警告灯が点滅し、メーターディスプレイに「トランスミッション点検」の表示がされることがあります。

個人的には、出し惜しみしたり隠したりされるより速やかに適切な処置を
して頂けるのならリコールは、全く気にしないのですが...。

急にギアが噛み合って急発進する事例もあるようですから、:(;゙゚'ω゚'):
オーナーの皆さんは、担当から連絡がある前に問い合わせして
ピットインの予約を入れた方がよろしいかと思います。

納車されてこれまで走ってて、下り坂で信号待ちなどで停車した後に
動き出したあと、エンジンが「ブーーン!」って約3500回転くらい回って
アクセル踏み込んでも、シフトアップしない現象にあったことがあります。
本来ならアクセルオフでエンブレから回生ブレーキに制御を移して欲しい
ところなので、少し不快に感じました。

普通に下り坂を走ってる時にはならず、下り坂リスタートの時だけの現象。
このあたりも今回のECU制御プログラムの書き換えで改善されるみたいです。

あとEV走行からの緩やかな登りで一旦停車後の再発信時に、
ブレーキペダルを離した際、僅かに後退したこともあるなぁ。ww

このあたりの事象もサービスキャンペーンでECU制御プログラムの改修にて、
いろいろマルっと改善されて、より快適な走りになるようです。
早めにプログラム書き換えしてもらえるよう予約しとこ。
てか、ちょうどそのころ1ヶ月点検じゃなぁ。φ(*'д'* )メモメモ

尚、納車を控えてる方は、納期に影響及ぼす可能性もあるとか?

1  2  3