Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2006年4月 5日

これでインターナビがWINで使える!!

「これでインターナビがWINで使える!!」

先月のエントリで「au WIN接続アダプタの発売決定!!」とお知らせしましたが
遂にアイ・オー・データ機器より発売されたようです。ヽ(´▽`)/

今なら、発売記念キャンペーン価格(2006年5月8日まで)で単品で9000円です。
しかも代金引換手数料は無料だとのこと…。

詳しくはコチラ→「Honda純正通信カーナビ対応WIN接続アダプター

ちかごろ漠然とW41CAに機種変したいなぁ~って思ってたけど…、
ナビが足枷になっていたので朗報ですわ♪
これ買って機種変もしちゃおうかなぁ~。〇(≧∇≦)〇

ただしデータ通信は、WINのダブル定額の対象外なのが、たまにキズ。(;^_^A
別売りのDCアダプタを装着すると、携帯の充電も一緒にしてくれるのが嬉しいね。

2006年4月 4日

それは突然にやってきた!!

根っからの田舎者なので、わいには関係無いと思い込んでたのですが…。
月曜日の夜に突然スイッチが入りました。(≧▽≦)

鼻の中がムズムズしてクシャミが連発するし、鼻水ダラ~ンですわ。(;^_^A

鼻の噛み過ぎで、鼻の下が赤くなってきたわ。
じっとしているとタラーと流れてくるし…。

ほんまこらえて~!!( ̄□ ̄;)!!

2006年4月 3日

「さくらの花の咲くころに」

渡辺美里「ribbon」

この表題で渡辺美里の曲を連想した人は同世代ですわ。〇(≧∇≦)〇

毎朝のニュースで各地の桜の開花宣言が伝えられていますが、今日のように風の強い
日には、この曲を思いだします。あまりメジャーでは無いけど「ribbon」に収録された
この一曲です。作詩:作詞: 渡辺美里 作曲: 木根尚登 の隠れた名曲じゃね。
最近の流行曲はよく知らないので、思い浮かぶのは必然的にナツメロばかり…。(;^_^A

■さくらの花の咲くころに■

郵便受け 水色の手紙 右あがりの丸い文字
「元気ですか?」と、たずねるほど、
時間がたってるわけじゃないけど
度の強いメガネ 片方のえくぼ、
因数分解をいつも教えてくれたけど
恋の答はみつからないの

覚えていてね 想いだしてね さくらの花の咲くころに
覚えていてね 想いだしてね 風の強い春の日には

砂ぼこり からっぽのフィールド ぽつんと立ってみた
転んでも 傷ついても 風に吹かれて 手あてもせずに
春の雨がこんなにまでも 冷たいなんて…
知らずにいた自分と サヨナラをするときかもしれない

喧嘩した日も なげだした日も 輝きにかえてゆくよ Woo…
嬉しいときも 辛いときにも あの歌を口ずさむの
覚えていてね 想いだしてね さくらの花の咲くころに
覚えていてね 想いだしてね 風の強い春の日には

喧嘩した日も なげだした日も 輝きにかえてゆくよ Woo…
覚えていてね 想いだしてね 風の強い春の日には


学生時代には渡辺美里の歌から「元気」「勇気」をもらうコトも多かったし、切ない気持
ちを噛みしめたり、よく好んで聴いていました。この曲には「卒業」の2文字こそ、登場
しないけれども、出会い、卒業、別れ、恋心、想い出、覚えていて欲しいという気持ちを
テーマに歌った切ない一曲で、「桜の花」同様のたくさんの果敢なさが詰まっています。

思春期の頃の、いろんな想い出が目の前によみがえってくる、不思議な魅力のある曲で
すわ。卒業してお互いに違う道に進んで、疎遠になってしまったあの当時に仲の良かった
あのコは、元気にしてるのかな?わいのコトを想いだすことなんてあるんかなぁ~?(謎)
と、ちょっぴりセンチな気分の、せなっち♪でした。ヾ( 〃∇〃)ツ きゃ~っ♪

2006年4月 2日

2006F1 Rd.3 オーストラリアGP決勝 SAF1、2台完走!

「2006F1 Rd.3 オーストラリアGP決勝 SAF1、2台完走!」

2日、メルボルン市中心部から南へ約2kmに位置するアルバートパーク内のアルバー
トパーク湖を周回する公道、駐車場がコースの第3戦オーストラリアGP決勝が行なわ
れた。公道レースのため路面は汚れており滑りやすいと言われている。
比較的広く平坦な高速サーキットであり追い越しできるポイントはほとんど無い。

予選も赤旗が何度も出る波瀾を予想させる展開でしたが、決勝レースも序盤から2度も
SCが投入される荒れた展開だが、琢磨&井出のSAF1の2台は後方にいたのが幸いし
て、トラブルに巻き込まれるコトなく隊列に並ぶことになった。
琢磨はリスタートをうまく決めて13位まで順位をあげる。そして必死に後方をブロック。
バリチェロ、クルサード、アルバースを従えての走行!!
前戦に続いてレースをしていますねぇ~。O(≧▽≦)O

今回のレースで新型フロントウィングが投入されましたね。ルーノー風です。
フロントウィングと言えば、フェラーリのフィレキシブルウィングが物議を醸しだして
いましたが、稼働部が見えないように隠す加工をしてきたのにはビックリじゃわ。(爆)

そのシューマッハが最終コーナーでバトンの後ろに付けすぎてフロントのダウンフォース
を失って、コンクリートウォールにヒットして大破…。3度目のSC投入。
トップのアロンソの後ろには周回遅れのMF1の2台がいて、余裕のリスタート!!

しかし直後にタイヤの冷えてしまったリウッツィが単独大破!( ̄□ ̄;)!!

予選ではドタバタだった井出選手ですが、今回のレースで自身初の完走を果たして
目標だった2台揃っての完走を果たしました!!O(≧▽≦)O

「2006F1 Rd.3 オーストラリアGP決勝 SAF1、2台完走!」

今年2勝となるアロンソ貫禄の10勝目、ライコネン2位でファステストラップ26.045!
ポールポジションからズルズルと後退していくお馴染のパターンのバトンは、ファイナル
ラップの最終コーナーでエンジンブロー炎上しちゃった。(;^_^A
車は惰性で走っていたけど、敢えてブレーキを踏んでフィニッシュラインを越えないで
レースを終えました。次戦でエンジン交換をするために5位を捨てたようです。

■佐藤琢磨 12位
「スタートでは何台ものクルマとサイド・バイ・サイドでポジションを競い、集団の真ん中あたりまでポジションを上げることができた。とてもエキサイティングで本当に楽しかった。今日は3回もセーフティカーが導入になったが、ぼくたちにとっては良い練習になったし、戦略もうまく行ったのでうれしく思う。左フロントホイールに問題が発生して、レースの終わり近くにピットインしなければならなかったのは残念だった。その次の周回の終わりにもホイールに問題が生じた。今度は右フロントだった。それで、ピットレーンでのフィニッシュになってしまった。チームも本当に良く頑張ってくれたので、チェッカーフラッグを受けられなかったことに少しがっかりした。しかし、今日はチームにとって素晴らしい一日だった」
■井出有治 13位
「今日は、初めて琢磨選手とぼくが一緒にフィニッシュできたレースだったので、そのことに関してはハッピーだ。しかし、他のドライバーに比べると、ぼくはまだ、とてもコンペティティブとは言えない。ドライビングスキルを磨き、次のレースのサーキットのことをできるだけ早く学びたい。1週間後にバルセロナでテストを行なう予定なので、もっと走り込んで、自分に欠けている技術的な部分を学びたい」
■鈴木亜久里 SUPER AGURI F1 TEAM チーム代表
「本当にドラマチックなレースだった。ぼくたちのチームのクルマも含めて、いろいろな出来事があったが、チームの最初の目標だった2台揃っての完走を達成することができてうれしい。小さな目標ではあったが、目標を達成できるというのは良い気分だ。ドライバーにとってもチームにとっても難しいレースだったと思う。頑張ってくれた全員に本当に感謝している」


スーパーアグリF1、2台完走!!パフ、パフ、パフ~♪
チェッカーと同時に川井ちゃんが、琢磨が審議対象となっていると言っていたけど
詳細不明?(謎)

2006年4月 1日

焼肉「にしき」ぼっけぇ旨い肉じゃった。〇(≧▽≦)〇

焼肉「にしき」

お友達の、おかやんさんから焼肉を食べに行こうと誘いがあったので參加してきました。
最近は休日にも仕事が入ってたりして、しばらく遊んで無かったのでチョット無理して
行ってきました。旨い焼肉も食べたかったしねぇ~。
月末じゃったので何時に仕事がはけるか不明じゃったので、事前に先に始めといてと
メールを入れていたのですが、寒空の下でわいの到着を待っていてくれました。
良い人たちじゃ、感謝、感謝!!

參加者は、おかやんさん、どかんさん、カニサラダさん、せなっち♪の4人です。

各々の仕事が終わってから集合して、地元でも「行列ができるお店」として有名な岡山市
庭瀬の「にしき」にて、焼肉をたらふく食べてきました~♪

野郎4人が満腹食べて9,650円とリーズナブルなのに、画像のように大きめにカットされた
霜降りのお肉がウマウマですわ♪
他の店では「上」にランクされるであろう、舌の上でとろけるお肉が普通にでます。
うっとりする美味しさですわ。

とにかく安くて旨い、お勧めのお店です。
どかんさんの食べてた大盛りライスは凄い量じゃったし…。(ぼっけぇ笑)

因みにもう少し岡山市街よりの白石にも「焼肉レストラン にしき」って店舗がありますが
コチラは全くの別物でまずいらしい…。(爆)
初めて訪れる人には紛らわしいので注意が必要です。

やっぱり気の合う仲間との楽しい食事は格別ですね。〇(≧▽≦)〇

1  2  3  4