Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

タグ「ヴェゼル」 の検索結果(3/4)

   1   2   3   4   

2014年4月10日

ヴェゼル raziko連携でRCCを視聴する。

IPサイマルラジオradiko.jpの有料エリアフリー化機能「radiko.jpプレミアム」が
4月1日より開始されたことに伴い、Android向け人気ラジオアプリRazikoでは、
エリアを指定するオプションが利用できなくなった。

http://appllio.com/20140401-5053-raziko-area-setting-lapse

アプリの強制アップデートで、razikoは死亡するのかと思いきや...。

ヴェゼル raziko連携でRCCを視聴する。

転ばぬ先のナンとやらで、3月末にエリア設定を広島に変更しておいたので
アップデート後にも前回接続したエリア情報を引き継いでくれていて、
無事にRCCを視聴することができています。

キャフー!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

エリア設定機能は無くなったけど、最悪の事態は回避されました。
東京FMは聴けなくなっちゃいました。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

「radiko.jpプレミアム」は有料のくせに録音機能も無いし使えないヤツでし!

前車ではFMトランスミッター経由で、音声データをカーステに飛ばして
いましたが時代は変わって、ヴェゼルではAndroid端末をBluetooth接続
することで音声データを車載スピーカーから再生することが可能です♪

ヴェゼル raziko連携でRCCを視聴する。

さすがに音楽データ(MP3)を飛ばすと音質の劣化も気になるけど、
ソースがラジオじゃけ無問題♪
もっとも動画まではBluetoothでは転送無理みたいですが。Σ(´∀`;)

Android端末を使う理由のひとつが、RCCでもあるのでこれで一安心です。

尚、裏ワザで機内モードにしてrazikoを起動するとエリア設定可能になる。
φ(*'д'* )メモメモ

2014年4月 1日

ヴェゼル 3月の実燃費。

手元にあったフロント用Hマークを両面テープで仮合わせしてみた。¥(//∇//)¥
リアは一回り小さいけど、フロントはRBオデッセイと同じサイズなんです。

ヴェゼル フロントHマーク

もう「交換してくれ!」と言わんばかりにピッタリサイズです。

これにはタイプRでも無いのに赤バッチかよ?と賛否あると思いますが、
なかなかいい感じゃないですかね、アクセントとして個人的には有りです。

土地柄かCX-5やRVRは一日に複数台すれ違いますがヴェゼルはまだ稀。
街なかでヴェゼルをほとんど見かけないので、しばしノーマルグリルでいこう。
そして街に溢れるころにはサードパーティからカッコいいグリルが発売される
だろうから、変えてみようかなぁ?って思っていますが、やっぱ赤いのもいいな。

今度の休みにでも交換してみようかな。(((*≧艸≦)ププ...ッ

そして明日からの消費税増税+αで、ガゾリン代も高騰しますが..。(# ゚Д゚)
3月度の実燃費は 19.3km/Lでしたので、幸いにも?
財布へのダメージも最低限となりちょっとニンマリしています。

満タン給油で600km以上走行できているので給油回数も減って、
一度の給油金額も約半分になりました。

ちな納車された1月に 16.5km/L、2月が17.8km/Lです。

低温時にEV走行用バッテリーが本来の力を発揮できないのと合わせて、
水温が55度を超えるまでEV走行にならないのと、アイドリングが1200回転と
高めなので、水温計が適正温度になるまで燃費的な影響がやっぱり大きい。
朝晩の外気温があがって日々の燃費も向上して本来のパフォーマンスを
発揮しだしたの鴨~?ヾ(๑╹◡╹)ノ"

ただ純正の17インチアルミに戻して、バネ下荷重が増えてしまい
どうしても自宅から出庫するときに、"よっこらしょ"って感じがします。ww

日々の平均燃費もなんとか20km/L前後を維持していますが、
大きく20km/Lを超えることが無くなってしまいました。。゚(゚´Д`゚)゚。

どこかに軽くてカッコよくてお手頃価格なアルミが無いかしら?
(((*≧艸≦)ププ...ッ

2014年3月30日

ヴェゼル MOPナビ地図データのアップデート♪

半年毎のMOPナビの地図データのアップデートが開始されたようです。
納車時には、2012年9月の地図情報でしたが、今回のアップデートを
実施することで、2013年4月の情報に更新されます♪

ヴェゼル MOP インターナビ+リンクアップフリー
2013年第1版
地図: Ver.20.000.04
アプリケーション: Ver.1.D000.33
高速道路・有料道路 2012年9月
国道・都道府県道  2012年9月

ヴェゼル MOP インターナビ+リンクアップフリー
2013年第2版
地図: Ver.20.010.00
アプリケーション: Ver.1.D001.31
高速道路・有料道路 2013年4月
高速道路・有料道路 2013年4月


最寄りのディーラーでUSBを接続して無料で更新してくれます。
10年前のRBオデッセイではHDDを取り外して工場に送って更新してたので、
それと比較すると随分と楽になりました。
コーヒー飲んでる間に更新完了でし!

昔のヤツはHDD無いといろいろ不便だったし。Σ(´∀`;)

あと、ついでに?
ユピテルのレーダー探知機のオービスデータと公開道路取締データも更新。

ユピテル 地図データ更新

こちら取り付けた機種(GWR83sda)が最新機種では無かったので、
製品出荷時の地図データが2012年11月だったのですが...。
若干費用はかかりますが地図更新サービスが開始されたようです。
早速サイトから取り寄せ依頼しました。(`・ω・´)ゞ

データの入ったSDカードが郵送されてくると、2013年10月版になる予定。
なおレーダー探知機の地図情報が最新になっても、走行時に待ち受けに
傾斜計、回転計、水温計を表示していて地図出して無いし...
どれほどの効果があるのか不明...。(ぼっけぇ笑)

2014年3月23日

ヴェゼル ハイブリッドZが3台並ぶ光景♪(´∀`)

船長ことトッピーMさんのヴェゼル ハイブリッドが先日納車されて休日を
使って社外ナビを取り付ける作業を行うってことで遊びに行ってきました。

駆け付けた時には、アンテナや配線周りはほぼ完了していまして
わいは、焼き芋食べながらダベってただけなんじゃけどね。Σ(´∀`;)

やっぱりピカピカの黒いボディはカッコイイですね♪

同様に聞きつけた仲間らが集結しました。
元は皆、同じ車に乗ってたので、7台のRBオデッセイが並んでたのですが...。
今はこんな感じです。

ヴェゼル ハイブリッドZが3台並ぶ光景♪(´∀`)

今年になって増税前の駆け込み納車なのか?

・ヴェゼル ハイブリッドZ 3台
RCオデッセイ・アブソルート 1台
BMW 320d M Sport 1台

怒涛の新車ラッシュで、各車のお披露目会♪(´∀`)
せっかくなのでヴェゼル ハイブリッドZを3台並べてみましたお。

ヴェゼル ハイブリッドZが3台並ぶ光景♪(´∀`)

車種こそ変わってしまいましたが、変わらず仲良くして頂いています♪

そして今回納車後はじめて道中で高速道路を走らせてみました。
モーターのアシストを受けて1500ccのエンジンとは思えないほどの
力強さでアクセルを踏み込むとモリモリ走ってくれました。
終始エコモードで走ってみましたが、上り坂や追い越し車線などでも
なんの不満もありませんな、余裕のある走りでコレ凄くいい感じ!!
コンパクトカーにダウンサイジングしましたが、心配ご無用でしたわ。

前日、タイヤを純正の17インチの夏用タイヤに戻していたのでロードノイズも
あまり気になるほどでは無かったです。
しっかりした足回りで、快適な高速ドライブを楽しめました。
楽しすぎてクルコン試すの忘れてたわ。Σ(´∀`;)

そして気になる実燃費ですが、片道80kmちょいの距離でほぼほぼ高速道路
でしたが往復でカタログ値に肉迫する勢い?の23.5km/Lでした♪

気温も上がってきたので、本来のパフォーマンスを発揮したのでしょうな。
凄いぞっ。i-DCT!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2014年3月22日

ヴェゼル 続・S2000後期型マフラーカッター流用(DIY)

先日のエントリで取り付けたS2000後期型マフラーカッターですが
ステーを延長してでボルトの位置を後方にずらしたので、見る角度によって
マフラーカッターの中から地表が見えてしまっててイカにも後付って感じが
していました。Σ(´∀`;)

ヴェゼル S2000後期型マフラーカッター流用(DIY) Ver 2.0

今日は洗車したついでに仕上げの工程を実施して、夏用タイヤに履き替えました。
あいにく途中の工程の写真はありませんが、手順は下記のとおり。

厚紙を扇型に切って筒状にまるめてマフラーカッターのラッパを延長してやります。
もちろん厚紙は型採り用でし。(`・ω・´)ゞ

その後、厚さ2.0mmのアルミ板を型に合わせてチョキチョキ切り出します。
熱をもつ部分でもあるのと、工作しやすい素材で今回はアルミ板を利用。

カットしたアルミ板の表面を塗料が載りやすくするため、サンドペーパーで
ガシガシこすって傷を入れます。

ペーパー掛けした内側になる面を耐熱つや消しブラックで塗ります。

あとは両面テープとアルミテープで固定して完成でし。(`・ω・´)ゞ

ヴェゼル S2000後期型マフラーカッター流用(DIY) Ver 2.0

これで、中の具が見えなくなっていい感じ。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
尚、アルミ板は1.5mmの方が作業しやすかった良かったかもしれません。

それにしても汎用性の高いパーツだこと...。(((*≧艸≦)ププ...ッ

2014年3月18日

ヴェゼル ECOスコアが2rdステージ昇格♪

昨夜の帰宅時にガレージにヴェゼルを収めてシステムを停止した後で
メーターパネルのマルチインフォメーションディスプレイに月桂冠?のような
見慣れない表示がされていた。
不意のことで写真はありませんが...。Σ(´∀`;)

調べてみたら、インターナビのECOスコアが1stステージから2ndステージに
昇格したお知らせらしい。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ヴェゼル ECOスコアが2rdステージ昇格♪

遅いのか速いのか?累計走行距離2,000kmちょいでステージアップです。
今まで双葉のマークだったのが、葉っぱの枚数が増えました♪
帰宅時の走行中に、ステージアップの条件に達したみたいですね。

って言うか、そもそもこのステージアップに何の意味があって3rdステージの
卒業の先に何が待ってるのか、よく判ってないのですが...。:(;゙゚'ω゚'):

卒業後はエコ運転マスターになったと言うことでしょうか?

マイスポットの同期ができてから、あんまりインターナビサイトにログイン
して見ることも無かったのですが、エコランキングを確認してみると、
月間最高燃費、月間平均燃費ともに2桁の順位に位置してました♪
これもガソリン車とHV車で分類されてるのかも不明ですが...。(-_-;)

ヴェゼル ECOスコアが2rdステージ昇格
※写真は日曜日に撮影。

ほぼ通勤時で、基本低温警告が出てる中の走行で、平均速度も時速27kmです
からヴェゼル ハイブリッドの実力をどれだけ引き出せてるのか疑問?でもあった
のですが、そんなヘボいアクセルワークでも無いということでイイのかなぁ?
(((*≧艸≦)ププ...ッ

2014年3月16日

ヴェゼル S2000後期型マフラーカッター流用(DIY)

ヴェゼルはハイブリッドなので、いっそのことマフラーはバンパーに隠れていて
別に見えなくてもいいのに?と、個人的には思ってたりしてます。

でも我がヴェゼル ハイブリッド Zには予め標準でマフラーカッターが付いてます。
これは6M ボルト一本で止まってるだけなので、外してみると...。
うーん、形状的にもしかしてアレがポン付けできそう。(((*≧艸≦)ププ...ッ

アレとはRBオデッセイ乗りの間で流行った後期型S2000の純正オーバル型

マフラーカッターでし!(`・ω・´)ゞ

型番:18310-S2A-A02 定価5,000円

※下取り時に付けて出してしまったので、改めて1個お友達に頂きました。感謝♪

お約束の比較画像がこちら↓改めて並べるとデカイです。ww
そしてホンダ純正部品だけあって作りもしっかりしています。
ヴェゼル S2000後期型マフラーカッター流用(DIY)

無加工でポン付け可能なのですが、ステーを伸ばしてやらないとタイコに
マフラーカッターが干渉してボルトが締めれないので、下の画像のように
ホームセンターでプレートを買ってきてステーを延長します。
ヴェゼル S2000後期型マフラーカッター流用(DIY)

これで上から見てもバンパーからはみ出すことはありません。
写真は一歩下がったところから撮影しています。
ヴェゼル S2000後期型マフラーカッター流用(DIY)

横から見てもほぼ水平を保っていていい感じに見えますわ。
ヴェゼル S2000後期型マフラーカッター流用(DIY)


純正状態の画像を撮り忘れたけど...。Σ(´∀`;)
控えめな純正と比べてテールエンドの迫力が増したような感じっすかね?
ヴェゼル S2000後期型マフラーカッター流用(DIY)

見る角度によってマフラーカッターの中の具が見えるのが気になるので、
続きはまた来週の週末に手をいれるかねぇ?

2014年3月16日

ヴェゼル 洗車実施時に...。。゚(゚´Д`゚)゚。

今朝は洗車日和なので、早起きしてツルツルピカピカに!(`・ω・´)ゞ
ヴェゼル 洗車実施時に...。。゚(゚´Д`゚)゚。

斜め後ろからの姿も好きなんですよね。
柔らかい日差しに廻りの景色が写り込んでます♪
ヴェゼル 洗車実施時に...。。゚(゚´Д`゚)゚。

ところで愛車を洗車していて、思わぬ小傷に気かついて切ない思いに
なることはよく有ることかと思いますが...。

щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!

なんと!フロントのライセンスフレームに亀裂が...。
ヴェゼル 洗車実施時に...。。゚(゚´Д`゚)゚。
ちょうどバンパーの高さだし、先端部だし、どこかの駐車場で
当てられたのでしょうか?(●`ε´●)
ちょっと亀裂部分から反ってます。

幸いにも自車のフロントバンパーのズレや目立った傷などは無くて、
ライセンスフレームとグリル間には隙間もあるので、フレームが
クッションの役目を果たしてくれたのかなぁ...?
契約時には付けてなかったけど、後から追加しておいて良かったよ。

担当に連絡したら汎用品らしくて、すぐにパーツセンターから在庫を
取り寄せてくれるので夕方に自分で交換する予定でし。(`・ω・´)ゞ

ヴェゼル 実質燃費

ついでに実質燃費情報...。
乗り方?気温の上昇?給油毎の平均燃費もグイグイ伸びてます。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

もう県南部では雪が積もることも無いでしょうから、夏用タイヤに戻しても
いいのでしょうが、燃費も良いし、県北に行くことがあるかもしれないので
もう少しタイヤ交換は先にしようかなぁ?釣行時に雪道走る鴨~?

つかタイヤ交換が、たいぎぃだけの言い訳?(((*≧艸≦)ププ...ッ

2014年3月16日

ヴェゼル ハイブリッド Zのミニカー Wit's 1/43

ホンダより2013年12月20日に発売となった我が愛車!!

ヴェゼル ハイブリッド Z

の1/43スケールのミニカーが早くも株式会社小川からリリース♪
発売は6月頃の予定で予約受け付けが開始されました。

1/43スケール HONDA VEZEL HYBRID Z 2013年型 3色
ちょっと欲しいけど、
わいのモルフォブルーパールは無いのか...。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

2014年3月15日

ヴェゼル 各種電球の適合規格

ヴェゼルはヘッドライト(ロービーム)、ポジション(車幅灯)、室内灯や
ナンバー灯など予め多くの電球がLED化されています。

前車では、ウインカーポジションや室内灯をLEDと抵抗を基板にハンダ付け
して自作したりして楽しんでいましたが...。
あんまりイジるところが無いのよね。(´∀`)

それでもカーゴルームやウインカーなど常時点灯しない場所は経費削減の
ためかLED化されていません。Σ(´∀`;)

また少しずつLED化していこうかなぁ?と思っています。
そんな時のため自分用に各種電球の適合を書き出してみました。

・フォグランプ 形状:H8 定格:12V35W
・ポジション(車幅灯) 形状:T10 定格:12V5W
・ウインカー(前後) 形状:T20ピンチ部違い 定格:12V21Wアンバー
・バックランプ 形状:T16 定格:12V16W(18W)
・カーゴルーム 形状:T10 定格:12V5W
・バニティーランプ 形状:T6.3 定格:12V5W

※ウインカーは通常のT20シングルバルブとは、差込み部分から左右対称に
 出ている突起の位置が違う為、互換性が無いので注意!

ハロゲン球なのはこんなところかな?
不満点はグローブボックスとカーテシランプは標準で装備して欲しかったな。






ウインカーポジションがいい感じですな、気になるわ。φ(*'д'* )メモメモ

いろいろと良さそうな商品が並んでいますが、フォグは通常は付けることが
無いのと実用面では黄色が良いと思っています。
それともファッションと割りきってヘッドライトと合わせてLEDにするか?

かなり散財したので、すぐには無理っぽいので暖かくなったらチマチマイジるかね。

2014年3月10日

ヴェゼル ドアストライカーカバー取り付け。(DIY)

また言わなきゃ誰も気づかない?簡単イジリシリーズです。
RBオデッセイのときにも付けてたけど、自己満のアイテムですわ。ww

ヴェゼルのドアストライカーは、ボルトが剥き出し状態です。
まぁ、たいていの車がそうなんですが...。

そこで定番のコレを準備です。

レジェント用ドアストライカーカバー


部品型番:72136-SJA-A00
価格:¥215 x 4個

ヴェゼル ドアストライカーカバー(DIY)

ちなみにレジェンド用ドアストライカーはメッキ処理されていて、とても綺麗
なんですが、固定のボルトが前車ではとても硬かったのと、ドアの開閉の
センター出しする必要もあるので、今回は横着してカバーだけの装着に
とどめました。Σ(´∀`;)

ヴェゼル ドアストライカーカバー(DIY)

ドアストライカーもレジェンド用に交換すればカバー裏の爪で、「パチン」と
ワンタッチで固定できるのですが、形状が違うので両面テープで固定します。
気持ち厚めの両面テープが吉!

§フロント・ビフォー
ヴェゼル ドアストライカーカバー(DIY)

§フロント・アフター
ヴェゼル ドアストライカーカバー(DIY)
位置を合わせたら、強めに押さえて両面テープを圧着させて完成。
バリ簡単イリジです。¥(//∇//)¥

§リア・ビフォー
ヴェゼル ドアストライカーカバー(DIY)

§リア・アフター
ヴェゼル ドアストライカーカバー(DIY)
ちょっと高級感が増したかな?
さりげな過ぎて、やっぱり誰も気がつかないでしょうな。(((*≧艸≦)ププ...ッ

2014年3月 3日

ヴェゼル ハイブリッド 燃費考察。

前車ではガソリン代の高騰で、燃料代が財布を直撃。。゚(゚´Д`゚)゚。
ここ数年、給油のたびに切ない思いをしていたので、走行距離が16万Kmを
超えて老朽化の次にヴェゼル ハイブリッドに替えた大きな理由でもあります。
無事に初回点検も終えましたので、燃費について確認してみた。

§給油イベント
1月19日 満タン給油1回目 20.85L 2,982円(143円/L) オドメーター:18km
2月03日 満タン給油2回目 35.83L 5,446円(152円/L) オドメーター:586km
2月08日 純正17inch[SPORTS MAXX]→ユーロR(CL1)16inch[BLIZZAK]
2月20日 満タン給油3回目 34.1L 5,047円(148円/L) オドメーター:1,182km
3月01日 リコール&サービスキャンペーン実施 ECU制御PGパッチ適用

§インターナビPREMIUM月別燃費情報
・1月 平均燃費 16.5km/L
・2月 平均燃費 17.8km/L
・3月 平均燃費 18.6km/L

ヴェゼル ハイブリッド 燃費

満タン法で計算してみると、2回目:15.85km/L 3回目:17.4km/L と
いずれの結果も徐々に良くなってきていることが確認できます。

基本、朝晩の氷点下近く気温の低い通勤がメインで渋滞区間も多いので
ストップ&ゴーの繰り返しの一般道でインパネに表示される平均速度も、
25km~30kmあたりです。ちな高速道路にはまだ乗ってません。

燃費が改善されている要因としては、アクセルワークがハイブリッドの
それに慣れてきたのが最初の要因でしょう、そして次にスタッドレス用の
16inchアルミ(CL1)に履き替えたことが大きいと思われます。

FF Z標準の17inchアルミはカタログではSPORTSタイプと明記されてたので
それなりに期待していたのですが、交換時に持ち上げてみると...

クッソ重たかったです。:(;゙゚'ω゚'):

同じタイヤサイズで17inchだったRB1オデッセイ前期型のENKEI製のアルミは
とても軽くて秀逸じゃったと改めて思わされました。

JC08モードカタログ燃費 FF HV Z :24.2km/L (17inch)
JC08モードカタログ燃費 FF HV X :26.0km/L (16inch)

このカタログ燃費もバネ下荷重の与える影響違いが大きいのでしょう。

アクセルワークでは、サクッと加速していかにEV走行を多くするかが
キモになりますが、信号待ちなどで停車中に電池メモリが4でもエンジン
掛かって充電する場合と、電池残2メモリでも充電しない場合があります。
このあたり充電システムの詳細が判れば知りたいです。
稼いだ燃費が停車中の充電中にドンドン下がって行くのはちと悲しい。ww


そしてリコール実施後の本日の通勤。
朝晩とも外気低温注意メッセージが表示されてコレまでと同様、悪コンディション。
普段と同じ運転を行なって、特別信号に掛からなかったわけでも無いけども
朝からナビ表示で18.0km/Lを計測してて、帰宅時22.4km/Lでした。
通勤日に一日平均が20km/Lに達したのは初です!ヾ(๑╹◡╹)ノ"

だいたい朝の出勤時は16~17km/Lで、晩の帰宅時に20~21km/Lあたりで
安定してましたので、リコール実施でEV走行が増えたような気がしてたけど?
もう暫く走って検証が必要ですが、やはし燃費性能も向上したの鴨?

無理やり燃費に振った走りを強いられてるわけでもなく、気持ちよくグイグイ
加速もしてくれて、給油回数も確実に減って、1度の給油時の燃料代も半値に
なって大満足♪これから暖かくなっての、信号の少ない山坂道をいく釣行時
などで、どこまで燃費が伸びてくれるのか楽しみですわ。(((*≧艸≦)ププ...ッ

2014年3月 2日

ヴェゼル シートベルトアンカーカバー(DIY)

先週の1ヶ月点検のときに頼んでたパーツが届いたので受け取ってきました。
言わなきゃ誰も気づかない?簡単イジリシリーズです。ww
ヴェゼルの試乗車を見た時から気になってたのですが...。
コスト削減のためでしょうか、シートベルトのアンカーボルトが
剥き出しなんですよね...。(;´∀`)

シートベルトアンカーカバー

ちょっとチープな感じを受けます。
そこで定番のストリーム用純正パーツを流用です。(`・ω・´)ゞ

ストリーム用シートベルトアンカーカバー

部品型番:81420-S5A-004ZC
価格:¥399 x 2個

シートベルトアンカーカバー

剥き出し状態の14mmのアンカーボルトをラチェットなどを使って外します。
外したシートベルトにカバーを被せて元どおり戻して完成でし。

シートベルトアンカーカバー

事故時の安全性にも関わるので、ボルトはしっかり締めましょう。

楽ちんポンも簡単イジリです。(´∀`)
でもボルトが隠れていい感じじゃないですか?

シートベルトアンカーカバー

別段高級感が増すわけでも機能的になるわけでも無いですが
個人的には、この程度は最初から付いてて欲しいと思います。

そして...。
ヴェゼル
すぐ横で、こんな姿になったヴェゼルが一台♪(((*≧艸≦)ププ...ッ
詳しいことは、そのうちこちらで...?

2014年3月 1日

ヴェゼル ハイブリッド リコール No.3312実施。

2月10日にヴェゼルに初のリコールとサービスキャンペーンが発表に
なりましたが、対策のECU制御プログラムの準備が遅れに遅れて...。

27日になってようやくリリースされました。Σ(´∀`;)

早速、朝一番に入庫してきました。
ログを確認してギア抜けなどの異常があればミッション交換ですが、
無事に問題無しってことで制御プログラムの更新で対応となります。

アップデート後の試験に車輌によって2~4時間必要ってことで代車で一時帰宅。
お昼すぎに作業完了の連絡をもらって、お迎えに行ってきました。(`・ω・´)ゞ

ヴェゼル ハイブリッド リコール実施

実施後の感想としては、低速での加速時のEV走行からエンジン始動しての
切替のショックがマイルドになったような感じがします。

EV走行が増えて燃費も向上したような感じも受けますが
気温の高い日中走ってる影響もあるので、月曜からの通勤で
どのような数字を計測するか楽しみです。

今回のアップデート概ね良好なのですが...。
サービスキャンペーンの項目にもあったので、下り坂発信時にエンジンの
回転数が跳ね上がる現象も改善されると期待していたのですが
やはり回生ブレーキが効いて、エンジンは止まってて欲しいところで
「ブーーーン!」ってエンジンが3,000回転以上廻ります。:(;゙゚'ω゚'):
まあ以前より、この現象もマイルドになってるかな?

ヴェゼル ハイブリッド リコール実施

今後のさらなるアップデートに期待ですかねぇ?

ディラーには朝一には銀2種類と赤のヴェゼルが納車待ちで並んでました。
帰宅時には緑と黒と遭遇、今までの一ヶ月の間に試乗車以外に走ってる
ヴェゼルに会ったこと無かったけど、これから街に溢れるんでしょうね♪

ちな、今回の件のお詫びにと、今治バスタオルが助手席に置かれてました。

2014年2月24日

ヴェゼル MOPナビ リアカメラ 予測ガイド線の位置調整

その昔、カーナビやリアカメラなんて無かったころ、著しく後方視界の狭い
バラードスポーツCR-Xに乗ってて、それがあたりまえになってたので
リアカメラなんか、まぁ無かったら無かったで別にいいわと思っていました。

ところが、あったら便利で、前車では知らず知らずのうちに頼ってた。ww
たまにリアカメラの無い車を運転すると...。
バックでの車庫入れが下手くそになってて苦笑いすることに。Σ(´∀`;)

当然、MOPナビを装着したのでヴェゼルにも付いてますよ、リアカメラ!!
ところが納車後に、今まで一発で入れてた駐車場に上手いこと入らずに
何度か切り返すことが、度々ありました。:(;゙゚'ω゚'):
ホイールベースが違うから、慣れが必要なんだろうって思っていましたが
リアカメラに映る、予測線の位置がタイヤ一本分ほど助手席側にズレてるん
ですよねぇ。ww

まぁ、サイドミラーとかで確認してカメラは障害物が無いか後方確認用と
割りきって操作することで、車庫入れも安定してきました。(`・ω・´)ゞ

でも予測線がズレてるのは、何だか気持ち悪い。
通常の設定画面では、予測線、目安線の表示・非表示の切替しか無いんよねぇ。
前車でもピッタリ合ってたので、1ヶ月点検時にサービスに相談してみましたが
すぐに判らないとのことで、宿題にされました。

帰宅ってから、なにげにネットを徘徊してたら同様のお悩みを抱えている方が
裏メニューを使って自己解決されてるではないですか!!❍(≧▽≦)❍

早速、見よう見まねで調整を試みてみましょう♪

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
これ車外からの写真は無いですが綺麗に駐車スペースに収まってる状態なんです
やっぱりタイヤ一本分ほど予測線が助手席側に寄っています。
上図の赤丸印(イジェクト・電源・HOME)を同時押しすることで自己診断メニューが
表示されます。※取説には載ってない診断メニューなので、あくまで自己責任で!

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
自己診断メニューを選択します。

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
いろいろメニューが現れますが、今回の目的はカメラガイドライン調整ですね。

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
リアワイドカメラを選択します。

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
目安ガイド線表示を選択します。

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
ガイドライン位置調整を選択。

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
すると、画面上部にカーソルキーが現れますので、右向き矢印を複数回押して
ガイド線を動かして調整することができます。
希望の位置が決まったら、戻るで設定保存して完了です♪

MOPナビ リアカメラ 予測線 調整
いい感じですね♪(((*≧艸≦)ププ...ッ

目安ガイド線は、あくまで目安なんでしょうけど、出荷時にこの程度のことは
調整しておいて欲しいものです。
わかってしまえば数分で可能、些細なことですが、スッキリしました。(`・ω・´)ゞ

2014年2月23日

ヴェゼル リバース連動リアワイパー解除

納車から一ヶ月が経過しましたので、ディーラーにて点検を受けてきました。
本来なら、リコールおよびサービスキャンペーンのECU制御プログラムを
一緒に更新してもらう予定だったのですが、対策プログラムのリリース日が
27日以降に延期になったので、点検と診断のみ行いました。

幸い?トランスミッションを交換するような症状は見られなかったようです。

ついでに納車前に担当にはお願いしていた、リバース連動リアワイパー解除が
サービスに伝わっておらず、フロントワイパーオン状態でリバースに入れると
リアワイパーも動いてたので、設定用ノートPCを接続して止めてもらいました♪

ヴェゼル リバース連動リアワイパー解除

前車にもあった機能ですが、車庫出しする時などリアガラスが汚れてる状態で
乾いてるのにワイパー動いたりすると痛みそうだし、ワイパーの後が残るのも
嫌なので、おせっかいな機能だと思っています。

って、ことで今回も連動を止めてもらいました。
他にもドア開閉時のルームランプ点灯時間とか20項目以上あったかなぁ?
設定を色々カスタマイズできるようです。

気になる方はサービスに見せてもらってください。

2014年2月10日

ヴェゼル ハイブリッド リコール情報。

ま、土曜日あたりからネットで少し話題になっていましたので...。
別段驚きもありませんし、ハイブリッドに7速DCTとかシステム自体が
初物なので、そのうち何かあるんじゃね?と予め予想もしてました。
そんなヴェゼル ハイブリッドに試乗もせずに契約してたわけですし...。

初のリコールが発表されました。

ヴェゼル ハイブリッド市場処置(リコール)について
http://www.honda.co.jp/news/2014/c140210.pdf

ヴェゼル ハイブリッドのリコール (平成26年2月10日届出)
http://www.honda.co.jp/recall/140210_3312.html

ヴェゼル ハイブリッドのサービスキャンペーン(平成26年2月10日開始)
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/140210.html

ハイブリッド車の7速DCT型自動変速機において、変速機内の1速ギヤのハブ上をスリーブが滑らかに動かないものがあります。そのため、1速ギヤがかみ合わないために、発進不良(発進までに時間がかかる、発進しない等)、坂道でのずり下がり、加速不良(エンジンの吹け上がり)が発生したり、急に1速がかみ合うために、意図しない急発進等をする場合があります。また、メーターディスプレイのシフトポジションが全点灯し、またはトランスミッション警告灯が点滅し、メーターディスプレイに「トランスミッション点検」の表示がされることがあります。

個人的には、出し惜しみしたり隠したりされるより速やかに適切な処置を
して頂けるのならリコールは、全く気にしないのですが...。

急にギアが噛み合って急発進する事例もあるようですから、:(;゙゚'ω゚'):
オーナーの皆さんは、担当から連絡がある前に問い合わせして
ピットインの予約を入れた方がよろしいかと思います。

納車されてこれまで走ってて、下り坂で信号待ちなどで停車した後に
動き出したあと、エンジンが「ブーーン!」って約3500回転くらい回って
アクセル踏み込んでも、シフトアップしない現象にあったことがあります。
本来ならアクセルオフでエンブレから回生ブレーキに制御を移して欲しい
ところなので、少し不快に感じました。

普通に下り坂を走ってる時にはならず、下り坂リスタートの時だけの現象。
このあたりも今回のECU制御プログラムの書き換えで改善されるみたいです。

あとEV走行からの緩やかな登りで一旦停車後の再発信時に、
ブレーキペダルを離した際、僅かに後退したこともあるなぁ。ww

このあたりの事象もサービスキャンペーンでECU制御プログラムの改修にて、
いろいろマルっと改善されて、より快適な走りになるようです。
早めにプログラム書き換えしてもらえるよう予約しとこ。
てか、ちょうどそのころ1ヶ月点検じゃなぁ。φ(*'д'* )メモメモ

尚、納車を控えてる方は、納期に影響及ぼす可能性もあるとか?

2014年2月 8日

ヴェゼル スタッドレスに履き替え。

納車されて数週間、純正の17インチでの走りを楽しんでいましたが...。
昨夜から瀬戸内地方には珍しく、深々と雪が降り続けて夜が明けてみると
家の周り見渡す限り一面の銀世界、約10cmの積雪です。Σ(´∀`;)

ニュース情報によると岡山市では20年ぶりの8cmの大雪になるんだとか?
やっぱり太平洋側から寒波がくると積もりますなぁ。

ヴェゼル スタッドレスに履き替え。

たまらず午後からスタッドレスタイヤにスイッチです。(`・ω・´)ゞ

前車、RBオデッセイと奇跡的にタイヤサイズも同じなので、まんま流用です。
ちなアコード・ユーロR(CL1)純正16インチホイールっすわ。

天気良かったら汚れる前にキャリパー塗装しようかとも思ってたけど...。
そんな余裕も無く、凍える手でジャッキアップしてタイヤを外すと、
ヴェゼル君ご自慢の振幅感応型ダンパーとご対面~♪
しっかりザックス社製のロゴが確認できます。

ヴェゼル ザックス社製の振幅感応型ダンパー

リアのブレーキキャリパーの干渉は全く問題ありませんが、
フロントはクリアランスが1mm有るかどうかで確保できなかったので
スペーサー(3mm)を挟んでいます。

【リア】
ヴェゼル スタッドレスに履き替え。

【フロント】
ヴェゼル スタッドレスに履き替え。

ついでに車載のコンプレッサーの動作確認もついでに実施しました。
ラゲッジルームの12Vの電源もしっかり生きてます。(`・ω・´)ゞ

ヴェゼル ラゲッジルームの12Vの電源

しかしスペアタイヤが無いのは若干心細いですなぁ。

2014年2月 4日

ヴェゼル MOPインターナビ+リンクアップフリー 同期方法

MOPインターナビには、WEBサイト(パーソナルホームページ)に登録した
マイスポット情報やルートを回線経由でナビ装置と同期をする機能があります。

納車されて何度か試みてはいたのですが、これが何度やっても同期されず
悩んでいたのです。(-_-;)

今後どれだけ活用する機能か判りませんが、使えるハズの機能が使えない
のは精神的にもよくない。ww

あれこれ調べてみると納車時にディーラーでMOPナビ装置車輌に割振られた
インターナビ・プレミアムクラブのIDを発行してもらって、
そのIDをマスターキーに関連付けしないとダメらしい。
そんなの受け取って無いし、納車時わざわざ担当に確認した時には
自分でWEBサイトに登録してくださいって言い切ったしぃ!(●`ε´●)

前車のインターナビ・プレミアムクラブのIDに自分でWEBサイトから
車台番号を登録して追加した、ヴェゼルでは同期が取れないとのこと...。
それでも走行距離などは日々、リンクされていたので解せない話しですが?
どおりで同期可能のリンクマークが付いて無かったハズだわさ。

ヴェゼル MOP インターナビ+リンクアップフリー

つーことで、日曜日にディーラーに電話して書類をもらってきました。
改めて車台番号でパーソナルホームページに接続してみると...。

1件だけMOPナビ側で追加した登録地点が同期されとるがん!
しっかりリストには同期マークも付いとるし...。

しかもなにやらECOランキングとか新しい項目も増えとる。(^_^;)

ヴェゼル MOP インターナビ+リンクアップフリー

前車の登録情報を移入して、これで準備完了でし。(`・ω・´)ゞ

HOME→ナビ→MENU→登録地点→同期リスト→パーソナルHPと同期と
進んで、再度試みます。

ヴェゼル MOP インターナビ+リンクアップフリー

前回よりもえらい時間が掛かっていますなぁ...。Σ(´∀`;)
これは期待して良いのか?つか、わずか30件弱の同期なんじゃけど?

どうにか10分以上もかかって無事に登録完了しました!
やっとできたよ、☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

ヴェゼル MOP インターナビ+リンクアップフリー

もう一度差分が無い状態で、同期をすると数秒で画面が戻ってくるので
件数が多いと時間がそれなりに掛かる仕様なのでしょうね。
フリーズしたのかと心配するので、もっとスピーディにお願いします。m(_ _)m

そもそも、手動でいちいち同期しなくても、リンクアップフリーなので自動で
同期取ってくれると使い勝手も上がると思うのですが、どうでしょう?


ちなみに、MOPナビのバージョン情報を確認してみました。
自分用の覚えに...。激写!

ヴェゼル MOP インターナビ+リンクアップフリー

2013年第1版
地図: Ver.20.000.04
アプリケーション: Ver.1.D000.33
高速道路・有料道路 2012年9月
国道・都道府県道  2012年9月

地図情報は2012年9月の情報で作成したもののようです。φ(*'д'* )メモメモ

2014年2月 3日

ヴェゼル 純正OP サイドステップガーニッシュ取り付け。(DIY)

本日、ヴェゼルに純正オプションのサイドステップガーニッシュ(LEDイルミ付き)を
取り付けました。ヾ(๑╹◡╹)ノ"

フロアが前車より幾分高くなったので、乗り降りする際に足の裏がステップに
擦れるのを最初に試乗したときから懸念していました。
自分だけなら気をつければすむ話ですが、子供や友人にまで一々言えないし...。
砂噛みしたウェーディングシューズで蹴飛ばしたりしたら...。。゚(゚´Д`゚)゚。
案の定、2度目の試乗の時に試乗車を確認したら擦り傷が!

そしてヴェゼルの不満点、小物入れが少ないのとカーテシランプが無い!!

少しでも後方へドアの開口アピールになるかと思って、LED付きにしました♪

ヴェゼル 純正OP サイドステップガーニッシュ

箱の中身はこんな感じです。写真には写っていませんが...。
小さいガードクリップが2個、箱の蓋に貼り付けてあるので注意です。(笑)

ヴェゼル 純正OP サイドステップガーニッシュ

取り付け準備に、前回のフットライト同様にフロント下回りのパネルを
パキパキと外します、この前やったばぁなんで慣れたもんですわ。www

前回、ヒューズボックスのサービスコンセントをフットライトのハーネスで
使ってしまっているので、フットライトのハーネスにサイドステップ用の
ハーネスを連結させます。因みに今回はアース配線は無いようです。

ヴェゼル 純正OP サイドステップガーニッシュ

これまた前回同様のルートで、左右に配線を伸ばし結束バンドで固定でし。
ドアのオープニングシールを開いて芯金を摘出するなんて面倒な処理も
あったりしましたが、サイドステップガーニッシュを両面で固定したあとは
各パネルを元に戻して完成です。(`・ω・´)ゞ

ヴェゼル 純正OP サイドステップガーニッシュ

夜になるとこんな感じでおま。ヾ(๑╹◡╹)ノ"

ついでに、運転席Aピラーでレーダー探知機の配線を挟み気味だったので
ピラーの付け根を削って圧迫しないよう処置しました。

   1   2   3   4