Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2016年3月26日

au回線をMVNO(mineo)にMNPする方法。

まさか自分の回線よりも娘の回線を先に、携帯番号ポータビリティ(MNP)して
MVNO(mineo)に移すとは思っていませんでした。

mineo(マイネオ)はケイオプティコムが提供するMVNO(格安SIMサービス)です。
au回線とDocomo回線を選べるマルチキャリアはmineoだけです!!
しかも家族でmineoにMNP移行すれば家族間での余ったデータ容量をシェアする
ことができます。無駄無く使えて、とても経済的なサービスですね。

au回線をMVNO(mineo)にMNPする方法。

そして最大の魅力は、なんと言っても

MVNOはmineoに限らず安い!


数ヶ月後に自分の回線も、MNPするので備忘録代わりに...。
au回線からmineo(マイネオ)へのMNPに必要なものは何?

・MNP予約番号


・本人確認書類


・クレジットカード

以上の3点です。因みに開通までの手続きは全て自宅に居ながらできます。
わざわざショップに出向いて、長時間待たされる必要はありません。

携帯ショップで長々と待たされることから開放されるのも嬉しいよ♪

-------------------------------------------------------------------------
・MNP予約番号
-------------------------------------------------------------------------
現在使用中のキャリア(au)からMNPの予約番号を取得する必要があります。
MNP予約番号には15日の予約制限期間があ、mineoを契約する場合には、
この予約制限期間が13日以上残っている必要があります。


-------------------------------------------------------------------------
・本人確認書類
-------------------------------------------------------------------------
運転免許証・パスポート・健康保険証その他いずれか一つが必要になります。
自分の場合には、運転免許書を写メってWEBにアップロードしました。


-------------------------------------------------------------------------
・クレジットカード
-------------------------------------------------------------------------
原則としてmineoへの支払いはクレジットカードで行う事となります。


-------------------------------------------------------------------------

因みに、MNP予約番号はこちらに「MNPお手続き方法 | au」記載の番号に
電話してオペレータに予約番号を払出してもらう必要があります。
WEBでできたら楽ちんなのに...。
まぁ、自社を辞めようって手続きを簡素化はしませんわな。ww

尚、電話受付時間:9:00~20:00なので混雑するは嫌なので、その前にと、
待機していてAM9時を待って電話しました。

アナウンスにそって、オペレータに接続すると本人確認のためか、向こうから
折り返し電話となり、その後に生年月日など本人確認をされます。
あと契約時の4桁の暗証番号も聞かれました。

転入先と理由を尋ねられ、毎月の維持費が高いのでMVNOに行くと伝えます。

すると解約事務手数料として2,160円と、誰とでも割の解約違約金9,500円と
転入先の事務手数料3,240円で15,000円くらい必要になるとのこと。

それも事前に調査済みなので、大丈夫ですと応えると...。
継続を条件に機変時に使える、20,000円のクーポンを特別にくれるとか。
でも残るつもりは毛頭無いので、丁寧にお断りしました。
※クーポン欲しさに、NMPを偽って電話しないように。Σ(´∀`;)

あと解約後にもauからDMを郵送して良いかと尋ねられます。
それ以外にはしつこい引き止めはありませんでした。


いよいよMNP予約番号(10桁)が案内されました。
一応メモを取りましたが、該当番号にCメールでも案内されるようです。


これでMNPの準備完了!


mineo(マイネオ)の公式サイトでサービス・プランの選択
 ↓
MNP予約番号の登録
 ↓
契約者情報・支払い方法の登録
 ↓
本人確認(運転免許書のアップロード)
 ↓
最終内容確認


この申請が完了するとmineo(マイネオ)から、SIMカードが発送されます。
公式サイトによると納期1週間程度となってますが、自分の場合には、
土曜に手続き(月曜は祭日)を行って水曜日に手元に配達されてきました。

因みにiPhone6S(64GB)は翌日配送されてきました。Apple恐るべし!


mineo(マイネオ)のSIMカード到着
 ↓
SIMカード取り付け(届いたSIMカードを端末にセット)
 ↓
MNP転入切替(受付時間中にて都合の良いタイミングでWEBから行えます)
 ↓
端末の電源を切って約30分~60分程度待つ
 ↓
電源投入しテストコール(111にダイヤルしてアナウンスを聞いて完了)
 ↓
ネットワーク設定(データ通信を行うための設定)
 ↓

利用開始!ヾ(๑╹◡╹)ノ"


MNP転入切替手続き後、auプランは約30分、DoCoMoプランは約1時間程度の
待ち時間が必要だそうです、その間だけは電話は使えません。

但し、受付時間9:00~21:00(年中無休)となっており、尚且つ19:00以降に
申請した場合には翌日午前中の切替となります。

このコトをうっかり失念しており、会社から帰宅後に切替ようとしてしまい
一日損しました、次回は忘れないようにしなければ...。φ(..)メモメモ

転出側のauに対しては、何もする必要はありません。

これにて脱庭完了っす♪

mineo(マイネオ)を何日か使ってみて、通話・データ通信ともに快適で
端末も新調して絶好調らしいです。¥(//∇//)¥


・高いスマホ料金を支払うのが嫌だ!
・キャリアのメアド(@ezweb.ne.jp)は無くなってもかまわない。
・長期利用していても3大キャリアでの恩恵がない。
・LINE無料電話もあるしカケホにするほど通話はしない。
・Wi-Fi利用しているから通信量7GBは持て余す。
・総務省からの指導の対応が、ユーザーを馬鹿にしている。


そんな思いの方にはmineo(マイネオ)お薦めです。
早く自分のも、SIMロックの呪縛から解き放たれてMNPしたーい♪

mineo(マイネオ)のSIMカードが到着するまでの間に、解約するau回線の
ポイントが失効する前にiPhone6s用のAdidasの手帳型ケースをゲット♪
せっかく貯めたポイントです、有効活用して転出しましょう。ww

そして私同様にmineoが気に入った方は下記をクリックして申請して頂けると
お互いに1,000円分のAmazonギフトが頂けるキャンペーン中です。(`・ω・´)ゞ

mineo.紹介キャンペーン

2016年3月19日

iPhone6S(64GB)を最安で使う方法。

長女の使っているXperiaが、随分前から調子悪くて動作不安定でして
先日も電話を掛けようと何度も試みるも、電話のサービスが落ちる。
という致命的な症状が続いたようです。
動きが凄い遅いとか、アプリが落ちるとか我慢して使ってたようです。
でも緊急時に電話として使えないのでは、もう無理です。:(;゙゚'ω゚'):

初期化してみたり、リビルド品と交換もしてみましたが限界のようです。

24回の毎月割も終了していて、「誰でも割」「スマートバリュー」をつけても
月々の費用は、6,892円(税込)となり不具合端末の維持には割高感が有る。

そして、若い子には絶大な人気の「iPhone」にしたいと...。(^_^;)

iPhone6s.jpg

昨年の総務省からの指導で、これからの時代は「実質0円」とか廃止になって、
驚くような端末の劇的進化も無いでしょうから、頻繁に機変をすることが
無くなり1台の端末を長く使っていくことになると思うので、スペック的にも
その時の最新のモノにしときたい。ってことで「iPhone6s(64GB)」を検討。

----------------------------------------------------------------------
au
----------------------------------------------------------------------

§月額通信費
データ定額5(5GB):5,000円
スーパーカケホプラン:1,700円
LTE NET:300円
合計:7,560円(税込)

§端末代金
iPhone6S(64GB)本体価格:97,080円
端末割賦代金(24回):4,045円
毎月割(24ヶ月):-2,840円
月額端末代金:1,205円
実質端末料金:28,920円

月額料金合計:7,560円+1,205円=8,765円
※24ヶ月支払総額:210,360円


----------------------------------------------------------------------
DoCoMo
----------------------------------------------------------------------

§月額通信費
データMパック(5GB):5,400円
カケホーダイライトプラン:1,836円
SPモード:324円
合計:7,560円

§端末代金
iPhone6S(64GB)本体価格:99,792円
端末割賦代金(24回):4,158円
月々サポート(24ヶ月):-3,186円
月額端末代金:972円
実質端末料金:23,328円

月額料金合計:7,560円+972円=8,532円
※24ヶ月支払総額:204,768円


----------------------------------------------------------------------
Softbank
----------------------------------------------------------------------

§月額通信費
データ定額・標準(5GB):5,400円
スマ放題ライトプラン:1,836円
S!ベーシックパック:324円
合計:7,560円

§端末代金
iPhone6S(64GB)本体価格:105,600円
端末割賦代金(24回):4,440円
のりかえ割(24回):-432円
月月割(24ヶ月):-3,235円
月額端末代金:733円
実質端末料金:17,592円

月額料金合計:7,560円+833円=8,393円
※24ヶ月支払総額:201,432円


----------------------------------------------------------------------
MVNO(mineo)+SIMフリー
----------------------------------------------------------------------

§月額通信費
mineo Dプラン/デュアルタイプ(3GB):月額1,728円
月額料金合計:1,728円

§端末代金
iPhone6S(64GB)本体価格:106,704円
appleローン分割払い(24回):4,446円
月額端末代金:4,446円

月額料金合計:1,728円+4,446円=6,174円
※24ヶ月支払総額:148,176円


----------------------------------------------------------------------

結論!2016年3月現在、これからはiPhone6Sを購入するには

MVNO+SIMフリー版が安い


しかも25ヶ月目からも、3大キャリアでは維持費に7,560円が必要ですが
MVNO(mineo)ならば、1,728円でiPhone6Sが使えます!!
冒頭にも書きましたが、長く使うにはコストメリット大です。

尚、MVNOの中から(mineo)を選択した理由は、自分が7月に転入しようと計画
しておりデータ量も家族でシェアできるからです。
SIMフリー端末で mineo Dプランを選んだ理由はテザリングが使えるため。

今回の資産には、ユニバーサル料金や端末保証は考慮していません。
そして普段からよく通話を使う場合は、MVNOには無料通話分がありませんので
カケホなど通話毎に別途費用の不要な3大キャリアのiPhone6Sを選択するのが
吉なのかもしれません。


因みに、うちの長女の場合には普段から通常の通話はほとんどせず、
LINEやIP電話などのアプリ通話で事足りるらしく問題無いようです。
データ量も過去半年を確認しましたが、3GB越えが1度だけあった程度。
mineoのキャンペーンで、今なら12ヶ月間2GBプレゼントも有る♪

それにしてもiPhoneは高級品ですなぁ。

10万一括購入は厳しいので、金利なしのAppleローン(24分割払い)の利用にて、
今より毎月の支払いが、若干下がるのでって我が家の財務省と交渉ですわ。
ちょっとパンチが弱いかな?

必ず3年は使うってので決済を勝ち取るしか無いな。ww

2016年3月18日

au系MVNOのmineoとUQ mobileの比較検討。


MVNOをメイン機で使おうとしていますし、2台持ちもするつもりは無いので
音声通話付プランでの比較検討をしたいと思います。
au系のMVNOは、mineoとUQ mobileの2択となります。

【 mineoとUQ mobileの音声通話付きプランの比較 】
   事業者名   
   mineo   
 UQ mobile 
データ容量500MB
1,310円/月
データ容量1GB
1,410円/月
データ容量3GB
1,510円/月
1,680円/月
データ容量5GB
2,190円/月
データ容量10GB
3,130円/月
データ容量無制限
2,680円/月
音声通話料金
20円/30秒
20円/30秒

データ通信測度は理論値は、下り最大150Mbps・上り最大25Mbpsと両社同じ。
当月余ったデータ容量も両社繰越可能です。

上記の表を見て判るようにmineoのデータプランは500MB、1GB、3GB、5GBと
きめ細やかです、一方のUQ mobileは無制限プランがありますが、この場合は
最大通信速度500kbpsと制限されます。

メールアドレスもmineoは無料で払い出しされますが、UQ mobileは有料。
同じ3GBプランでも料金設定も若干、mineoの方が安いです。

そして最大の違いはmineoは家族間で余ったデータ量をシェアすることが可。
さらにmineoはマルチキャリアMVNOなので、DoCoMo回線を使うことも可能。

これらの理由から、mineoに乗り換えることに決めました!
過去半年の利用状況を確認してみたところ、3GBもあれば余裕です。
今まで如何に無駄な出費をしていたことか...。(;´∀`)

あと日本で絶大な人気を誇るiPhone6での利用にUQ mobileは難があります。

常時、プランなど追加更新されていますので詳しくは
公式サイト 「mineo」「UQ mobile」 にてご自身でご確認ください。

今なら音声音声通話付きプランを契約すると!!
3ヶ月間800円引き+12ヶ月間データ2GB増量のキャンペーン中です。

急いでっ!


毎月のスマホ維持費が高いなぁ、と思われている方は、
これを期会に思い切ってMVNOにしてみてはいかがでしょうか?

au MVNOの契約は、ネット上で契約から回線切替まで全てでき簡単です♪
わざわざ家電量販店などに足を運ぶ必要はありません!!

そして私同様にmineoが気に入った方は下記をクリックして申請して頂けると
お互いに1,000円分のAmazonギフトが頂けるキャンペーン中です。(`・ω・´)ゞ

mineo.紹介キャンペーン

2016年3月15日

HTC J Butterfly HTV31 白ロム端末入手♪

先日のエントリで、携帯電話番号ポータビリティ(MNP)してMVNOに行くことに
決めましたが、端末をどうするか考え中。

現行の初代HTC J Butterflyは、半年前にリビルド品と交換しててUSBキャップも
含め外装は綺麗、バッテリーなども不満は無いが...。
2012年冬のフラッグシップモデルとはいえ流石に最新機種との比較となると、
軽快さは劣る。でも、名機と言って良いとても優秀な端末です。

今後も防水機能・おさいふケータイ機能(Edyオートチャージ)は使いたい。
とした場合、格安SIMロックフリー端末での対応は難しそう。Σ(´∀`;)

HTCは好きなので、auの白ロム端末を探してみると、3代目HTC J Butterflyの
新品未使用端末が、2万チョイで買えるとか!(´∀`)

HTC J Butterfly HTV31

・SIMロック解除の可否判定

・ネットワーク利用制限携帯電話機照会


SIMロック解除するには機種購入日から180日以上経過している必要があります。
上記サイトにて確認すると、6月末にはSIMロック解除が可能となる端末。
ネットワーク利用制限も「○判定」です。

ポチっちゃいました。(*^^*)

「誰でも割」の違約金払ってもすぐにMNPした方がトータル費用は安くなる
のですが、6月末までHTC J Butterfly HTV31を寝かせて、SIMロック解除して
契約更新月の7月になったら、解約違約金無しで脱庭することに決定。

端末が手元にどどいてWi-Fi運用で、OSのアップデートを行ってから、
いろいろアプリを入れて遊んでみましたが巷で言われる発熱の問題も
発生せず、実にいい感じです。

Android 6.0 Marshmallow 早くコイ!щ(゚д゚щ)カモーン

au系のMVNOの行き先は、mineoもしくはUQモバイルの2択ですな。

2016年3月13日

モバイル番号ポータビリティ(MNP)する。(`・ω・´)ゞ

総務有識者会議の提言で、2015年12月にスマートフォンの実質0円・一括0円を
辞めるように大手携帯電話事業者(docomo・au・SoftBank)にお達しが出た。
これ受け、2016年1月末を持って本当にキャッシュバックは終了。

更に総務省有識者会議はライトユーザ向けにと、月額5,000円以下を目安にした
割安プランの導入を求めており、2月1日に各社は月間データ容量が1Gバイトで
5分以内の通話がかけ放題になる「スーパーカケホ」と組み合わせ、月額4,900円
からスマートフォンを利用できる発表。

総務省からの指導があったので、取り敢えず作りました感が凄い。
そんなに個人携帯で電話掛けないし、さすがに1GB定額は少ない。Σ(´∀`;)

更に更に、総務省による「2年縛り」の撤廃要請を受けての動き。
「誰でも割」等の2年間契約を結ぶことで、更新月以外に解約すると9,500円の
違約金が発生します。

この2年縛りを巡っては、3年目(25ヶ月目)以降は違約金不要でいつでも解約可能
となる「新しい2年契約プラン」を6月1日に導入すると発表。
但し月額料金が300円プラスとなります。:(;゙゚'ω゚'):
それって解約違約金を前払いしているダケなのでは?

例えば2年8か月以上使って解約する場合は、現行の2年縛りで9,500円の違約金を支払ったほうが安くなる計算です。まったくユーザをバカにした一連の対応です。

総務省さん、これで良いの?

実際のところ家などWi-Fi環境があり、現状のLTEフラットの7GBは持て余してます。キャリアメールも、無くなっても困らない。今年になり特に迷惑メールばかリ。
:(;゙゚'ω゚'):

24回の毎月割も終了して、「誰でも割」「スマートバリュー」をつけても
月々の支払い金額は、6,892円(税込)となり割高感が有る。

利用16年目と長年継続しているユーザに対しての優遇も有るわけでも無いし、
キャリアに見切りをつけることにしました。

格安SIMに番号ポータビリティ(MNP)することに決定。(`・ω・´)ゞ

誰でも割
(加入月数 94カ月目/次回更新年月 2016年7月)

端末どーするか考えよう。

1  2  3  4  5  6