Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2008年4月16日

海馬がぁ~!

数年前から突如として発症した花粉症なのですが…。
今日も朝からクシャミと鼻が止まりません。(;^_^A

しかも鼻のかみ過ぎで、粘膜が弱ったのか?

はなぢブーですわ。( ̄□ ̄;)!!

止まりま千円。

どんだけ出るのよ。

凄い焦りました…。


なんだか寝てても鼻がつまって目が覚めるんよね。


スギ花粉の季節は、そろそろ終わりらしいけど?
頭もボーッとしてくる。

海馬がぁ!海馬がぁ~!

壊死ですわ。orz

記憶力も思考も停止気味。

それでも明日は、得意の日帰り東京出張でし。
初めて行くお客さんのところでヒアリング。

大丈夫なのか?

耳の穴にUSB挿したら、記憶力アップせんじゃろか?(爆)


頭に挿す用メモリをヤフオクで探してみましたが…。
やっぱり無いですわな。(;^_^A


それでも頑張るけぇ~!


って、ことで今夜はネタがないんです。(ぼっけぇ笑)

『キミ犯人じゃないよね?』見て寝よ♪

2008年4月15日

もしかして…。

うちで日曜日に祖父3回忌と祖母17回忌の法事を行いました。

普段は顔をあわす事の少なくなった親戚連中が集まり、
お寺さんが来て、法要が終わって墓参りをして
故人を懐かしむ会が始まれば、形どおりの献杯があって
供養の意味で、お寺さんも一緒に酒食を共に。

子供の頃に一緒に遊んだ従兄弟らと、
昼間から飲んだくれました。(笑)

酒宴じゃ、酒宴じゃ!

そりゃあもう、大騒ぎさ。(爆)

従兄弟連中も、それぞれ家庭を持って、子供も生まれ…。
とても賑やかな一日となりましたわ。

なかなか親族が集まって、ざっくばらんに話す機会って
ないものですよねぇ~。

親族が疎遠にならぬよう法事には、
そんな意味もあるんじゃろね。

飲むも飲んだり、食べも食べたり。

皆、もう動けません…。( ̄□ ̄;)!!


んで、明けて昨日から、歩くと右のカカトが痛いんじゃけど?
それが打ち身とかの痛さじゃなくて、骨が痛いというか…。
もしかして、痛風の兆しじゃ無いよね。(;^_^A

まだ激痛では無いので、今のところ我慢のできる範囲。
ちょっと毎晩欠かさず飲んでるビールを控えようか?

焼酎なら、無問題?(ぼっけぇ笑)

2008年4月 9日

ピカピカの一年生?


本日は小学校の入学式。
嫁さんとチビタクマとで行ってきたようです。

ピカピカの一年生?

入学式当日の希望に満ち満ちた顔と言うよりも、
何かやらかしてやろうと企んだ顔してますな。〇(≧∇≦)〇

明日からは、お姉ちゃんと一緒に通学です♪
これから6年間で、素敵な思い出をたくさん作って欲しいものです。

自分の時には、E組までありましたから1学年5クラスだった小学校も
少子化の影響でしょうか、今では3組までとなっています。

そして今朝の新聞に掲載されていたのですが…。
学区内に小学校の分校があったのですが休校が決まったとか。
ちょっと山奥の集落の子供たちは幼稚園から低学年までを分校で学び
高学年になると本校にやってきていました♪

中学時代には、仲間と夜中に分校のプールで泳いで騒いで通報され。
翌週の全校朝礼で、朝礼台の前に仲間3人で正座させられて
教頭先生から、こっぴどく叱られた思い出の場所。( ̄□ ̄;)!!


今でも蛍の見れる隠れた名所として有名なのですが休校となると
建物も老朽化が激しく進行するじゃろうし…。

子供時代の思い出の場所がまたひとつ無くなる。
寂しくなりますなぁ…。

2008年4月 8日

春・咲きました♪


ここ倉敷でも桜が満開をむかえました。〇(≧∇≦)〇

春・咲きました♪

明日の小学校の入学式に、ちょうどいい感じですね♪

ついこの前まで、オネショ太郎だった次男も小学一年生です。
早いものですなぁ~。

春・咲きました♪

昨日から新学期が始まった、長女の連絡帳に先生の字で
「タクマ 1-3」と書かれていました。

えぇ~っ?!

それって1年3組ってコトですよね。(;^_^A
何組になるかなぁ~、誰々と同じクラスになるじゃろか?
って、入学式の朝の楽しみは無いわけね。(爆)

先月の幼稚園の卒園式でも先生や友達との別れが悲しくて
涙してた長女と違って、落ち着きなく隣の子とゴソゴソと
ふざけてたらしい次男坊ですが…。

そのマイペースぶりで、小学校生活での楽しい思い出を
たくさん作ってくれることを祈ります。


§過去の「桜」関連エントリ
桜の樹の下には…。[2007-04-05]
ピカピカの一年生♪[2006-04-09]
さくらの花の咲くころに[2006-04-03]

2008年4月 3日

2008おかやま元気まつりinコンベックス岡山


今年も恒例の「おかやま元気まつり」が開催されるようです。

『2008おかやま元気まつり』

開催日時 2008年5月3日~5日 (10:00~17:00)
開催場所 コンベックス岡山

なんと言っても目玉はやはり、これじゃろ。ヾ(〃^∇^)ノ♪

top_img.jpg


『第3回 おかやまラーメン博』


今年も行かにゃあ、おえまぁ~。(笑)



早くもサークルKサンクスでは前売りラーメン券600円の販売を
開始しているようですが、詳しい出店情報などまだ不明でし。

今回は通称・ラ学こと「岡山ラーメン学会」の出店が無いとか…。
当日券が、一杯700円に値上がりしたとか。(;^_^A

あとはシステムに大きな変更も無く、要望の多かった半ラーメンの
設定も無いようですねぇ~。(残念)

前売り券の購入も、まだ時期宗匠かもしれませんね。
出店情報を聞いてからでいい鴨~?

噂はいろいろありますが、詳細は追って報告ってことで。


<< 追 記 >>
上記の画像をクリックすると、公式サイトに飛びますので、
参加店舗情報など、詳しくはそちらで確認願います。m(_._)m


§過去の「おかやまラーメン博」関連エントリ

ラーメン博にF1マシン?ヾ( 〃∇〃)ツ[2007-05-08]
第2回おかやまラーメン博。ヾ(〃^∇^)ノ♪[2007-05-07]
2007元気まつり&第2回おかやまラーメン博[2007-04-03]
岡山でぇれぇ祭&第1回おかやまラーメン博[2004-10-20]

1  2