Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2008年5月31日

上村愛子・ヤンネ・ラハテラら「スポーツ功労者」に♪

文部科学省は30日、フリースタイルスキーのW杯女子モーグルで、
日本人初の種目別総合優勝を果たした上村愛子(北野建設)と、
愛子を指導するヤンネ・ラハテラ(フィンランド)全日本チーフコーチ、
フィギュアの世界選手権で初優勝した浅田真央(中京大中京高)の
3人をスポーツ功労者として顕彰した。

すでに帰国しているヤンネは式典へは欠席のようでしたが...。

「今までで一番うれしい。国を挙げてお祝いしてもらうのは
思った以上に大きなことだった。今季は猪苗代大会で優勝できて、
惑わされず自分の滑りをすればいいと気付いた。
強い気持ちで自分の滑りに集中することができた。
ようやくトップに立っての表彰、結果が出せてうれしい。
受賞を励みにさらに精進したい。」と、愛子は受賞者代表の挨拶を
述べた。


オリンピックなどと同じくらい緊張すると言ってた猪苗代大会で
優勝したコトが、大きな自信となって破竹の5連勝につながったよう
ですね。ヾ( 〃∇〃)ツ

Go for The GOLD!!

Japan Ski Team

えと、本日と明日、池袋で開催中の「Ski Forum 2008」にも
トークショーとチャリティオークションに、愛子もゲスト参加!!

愛子へお祝いの言葉伝えに行こう!〇(≧∇≦)〇

後日開催の大阪には愛子のゲスト出演無し。
残念...。(T_T)


そして、明日のスカパーは...。

無料開放デー m9っ`Д´) だぁ~!!

06月01日 (日) J-Sport1 [12:15 - 12:45]
アスリートビート 鼓動 特別編 モーグル上村愛子 女王への軌跡


未契約の人にも、「アスリートビート 鼓動 特別編 」見れるチャンスです♪


2008年5月28日

『JP BANK VISAカード』発行記念トークショー♪


本日、東京・丸の内 ゆうちょ銀行本店内で上村愛子選手のトークショーが
予定通りに開催されましたぁ~♪

多目的ホール的な場所での開催かと思いきや...。
ほんとに店内で行われたようです。( ̄□ ̄;)!!

北野建設の先輩でもある、荻原次晴氏とのトークは終始和やかな
雰囲気だったようですね。

トレーニング施設で、"オグシオ"ことバドミントンの小椋久美子、潮田玲子ペアと、
遭遇した時の話や、次晴氏からは、「愛子選手へのファンレターは、

『長野県白馬村 上村愛子様』

だけで届くんですよ。」なんて話もでて、愛子も照れっぱなしだったとか...。
(*/∇\*)きゃ...!

イベントに参加された zeo-mさんの「ROAプロジェクト」では、
トークショーの様子が動画でアップされています。ありがトン♪

今日、行くことが叶わなかった愛子ファンは必見じゃね。

次のイベントは、これまた恒例のアルペン一社店でしょうか?

近くでもやって欲しいなぁ~。
練習の妨げにならない程度で...。(;^_^A

北京五輪の選手たちへのメッセージをパネルに書き込んでエールも送った♪

2008年5月21日

VISAプレゼンツ、上村愛子トークショー♪


今やオフシーズンの恒例イベントとなったVISAインターナショナルの
イベントが今年も開催されます。

今年は驚異のW杯5連勝でモーグル種目別優勝を遂げたシーズン後
ですから、とても興味深い話が聞けるのでは無いでしょうか?
愛子の所属する北野建設の先輩でもある荻原次晴氏との
トークショーですから、きっとリラックスした雰囲気で話も弾む
ことでしょう。ヾ( 〃∇〃)ツ

日時:5月28日(水)
内容:トークショー 11時30分~12時00分(1回目)
           14時00分~14時30分(2回目)

場所:ゆうちょ銀行本店(東京中央郵便局)

    東京都千代田区丸の内2-7-2

今年は東京での開催ですか…。(;^_^A
是非、次回には西日本でも!!

普段はゲレンデに応援に行けない人も、生愛子に会えるチャンスです♪

もちろん入場は無料でっす。

昨季、大きく成長し安定した滑りを見せてた伊藤みき選手は不参加?
このイベントは毎年開催しているのですが…、
詳細告知があまり無いのよねぇ。(;^_^A

とにもかくにも愛子ファンは 5月28日は、ゆうちょ銀行本店に

集合 m9っ`Д´)だぁ~!!

そして当日イベントに参加された方は、是非ともコメント欄などに
レポートをお願いします。m(_._)m

2008年5月14日

上村愛子、始動♪


この前、全日本選手権が終わってオフシーズンに突入したと思って
いたのですが早くも13日、東京の国立スポーツ科学センターで
フリースタイルスキー・モーグル日本代表の今季最初の合宿が始まり
新シーズンのスタートを切った♪

初日は体力測定などを実施「トレーニングを始めたばかりで筋肉痛」と
愛子も苦笑い。(;^_^A

昨季の滑りをDVDで見直し、「いいと思っていた滑りもまだ良くなる。
より強く、より速く、より高くを目指したい。」と、抱負を語った♪

来年の3月には、猪苗代で世界選手権が開催されます。
そして2010年には、バンクーバーオリンピックです♪
昨季はW杯の参戦を回避した、ジェニファー・ハイルやハンナ・カーニー
などの強力なライバルも必ずや復活してくるはず!!

技術的にも精神的にも、鍛えぬいて圧倒的な強さを再び見せて欲しい。

Go for 2010!


そして昨季の全日本選手権で見事な復活優勝を遂げた、
長野五輪金メダリストの里谷多英選手も合宿に参加しています。
ほんとは昨季限りで引退するつもりだったようですが、
愛子の活躍に刺激を受けて、現役続行を決心。
昨年の今頃は、首痛などで満足な練習もできなかったが、昨季から
始めたヨガの効果で体調は良好で、体力測定の結果も上々。
あとは「精神力の持続」が今季の課題?

って、ことで仰天プランが飛び足した。(笑)

心身ともに鍛え直すため、今月から半年間、長野県・白馬にこもって
トレーニングするという。

「山にこもって、仙人のような生活を送ります。」

コンビニもなく、インターネットも使えない山中で世俗を断つ。
そこで自給自足しながら、ヨガやめい想を取り入れて課題克服に
取り組むという。(爆)

既に物件も物色中だとか?

仙人生活 m9っ`Д´)だぁ~!

山ごもりで「折れない心」を培って来年3月の世界選手権の切符を
手にすることができるのか?ヽ(´▽`)/


かつての日本のエース完全復活なるか?動向にも注目ですね♪


2U(トゥー・ユー) ~SKIの神様と過ごした日々の記録2編
[DVDソフト] 2U(トゥー・ユー) ~SKIの神様と過ごした日々の記録2編

07年度JOCスポーツ賞。


日本オリンピック委員会(JOC)は13日の理事会を開き、
2007年度スポーツ賞を正式に決定した。

結果は先日の総務委員会で話し合われたとおり…。(;^_^A
最優秀賞は3月のフィギュアスケート世界選手権で初優勝の
浅田真央(中京大中京高)でした。

優秀賞はフリースタイルスキー・モーグル女子のW杯で
日本選手初の種目別優勝を果たした上村愛子(北野建設)に!!

(*^o^)ノ∠※PAN!オメデトー♪

異なる競技の結果を評価するのは難しいと思いますが、
W杯を10戦して、前人未到の5連勝でスコアも圧倒的。
日本人初の種目別優勝の快挙のほうが凄いと思うけど…?

オリンピック>世界選手権>W杯総合優勝なのかね。

やはりマイナースポーツの悲しいところか。
それとも単なる贔屓目か?

個人的には国民栄誉賞をあげたい気分じゃけどねぇ~♪(笑)

さら~に特別功労賞には、ノルディックスキー距離W杯
女子スプリント3位の夏見円(JR北海道)が選ばれました。

ヤッタネ!(b^ー°) おめでと…♪

こちらも日本人初の快挙ですからね。
文句無しの受賞でしょうね。

来期以降の素晴らしい活躍に期待ですわ。

Go For the GOLD!

Japan Ski Team


特別功労賞は他に、フェンシング世界選手権女子フルーレ団体3位の
メンバー(川西真紀、菅原智恵子、巻下陽子、池端花奈恵)と、
バドミントン世界選手権男子ダブルス3位の坂本修一と池田信太郎の
各選手にも贈られました。

1