Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2008年4月30日

愛子愛用チタン製ストック。

早いもので明日から5月、昼間は暑く初夏の雰囲気が漂ってきました!?

今シーズンモーグルW杯で、種目別優勝に輝いた上村愛子選手が
試合で愛用しているストックは、Hart 制なのは知っていましたが、
実は新潟で作られたチタン製なんだとか...。

上村愛子愛用チタン製ストック(新潟日報)

通常スキーのストックと言えば、アルミ制やカーボン制が多いのですが、
チタン製は重さが一般的なアルミ合金製と比較して約半分と軽量♪
高強度・高反発で、ターンの切り替えをスムーズに行えるメリットも
あるんだって。_¢(。。;)メモメモ


開発は犀潟鉄工所の呼び掛けで、2002年に着手。
使用しているチタン合金は、ゴルフドライバーのヘッドにも
用いられるのと同じ素材。

圧延を住友金属直江津工場が行い、日本ステンレス工材がパイプに
加工し、犀潟鉄工所が先細に成型する。
強度を均一にする熱処理や、硬いチタンを加工するのが特に難しく、
製品化までに3年かかったそうで、熱処理や研磨工程の一部は
燕市の企業からも協力を得ているんだとか。

まさに新潟県の工場が総出での開発?ヽ(´ー`)ノ

ブーツは香川の隆昌産業で、板は大阪の ID-One じゃし。
日本の中小企業の技術力に支えられての、W杯女王達成ですね。

Go For the GOLD!

Japan Ski Team

今年から愛子のゴーグルも、WEPS から bolle に戻ったんですね。
今頃になって気がつきました。(;^_^A

尚、このチタン製のストックは上村愛子選手のパーソナルスポンサーで、
スポーツ用品販売のアルペンが1組25,000円(税別)で注文販売。

カーボン制と比較しても倍近い価格ですが、気になる一品ですわ♪
頑張ったら買えない金額でもないし...。

って、言うかスノーブレードに転向して何年もストック持って滑って
ないんですが。(;^_^A


ファブリス 【予約販売】ユニセックス スキージャケット FA-6S35108J【上村愛子選手仕様モデル】 ホワイト・サイズ/XO

FABLICE  【予約販売】ユニセックス スキーパンツ FA-6S36108SP【通常モデル】 イエローグリーン・サイズ/L
ファブリス 【予約販売】【上村愛子選手仕様モデル】

カエルが苦手の愛子選手なのですが、今年のスキーパンツを見ると
雨ガエルを連想するのは、わいだけ?(ぼっけぇ笑)


§おまけ(RIO'S PICK UP by すぽると)

2008年4月19日

アスリートビート 鼓動 「特別編 モーグル上村愛子 女王への軌跡」


2006年のシーズンオフに放送が開始されて、世界を相手に戦う
アスリートに焦点を当て、毎回一人のアスリートを取り上げて
戦いの舞台裏での想いに迫るドキュメンタリー番組。

「アスリートビート 鼓動」

これまでにもも、上村愛子選手を何度も取り上げてくれていて
試合中継やニュースからでは伝わらないアスリートの想いのわかる
ありがたく貴重な番組です。


そして、W杯女王と輝いたこのオフの特番として

「特別編 上村愛子 女王への軌跡」

の収録が行われたようです。

OA:5月31日(土)18:30~19:00(J SPORTS1)

しかもレギュラー放送より長い30分の

拡大版だぁ~!m9っ`Д´)

嬉しいのう。〇(≧∇≦)〇

記念すべき、番組の一回目の放送も、上村愛子特集でしたしね。
改めて当時の放送を見てみると、インタビューの中で愛子本人が

目指せヤンネ!

と、言ってましたね。ヾ(〃^∇^)ノ♪

長野五輪でモーグル界のアイドル的存在となった上村愛子選手が
10年の時間とスキー一筋に地道な努力をかさねて、
度重なる怪我も克服して...。
苦労のすえ手にしたクリスタルトロフィー♪

愛子ファンは必見の番組じゃろね?
CATVおよびスカパーが見れるファンは、要チェック。

もちろんわいも今から楽しみですわ。〇(≧∇≦)〇

Go Aiko Go!!

いつだったか、夏見円選手の紹介してくれていた『snowtime.com』にて
上記の動画がアップされていましたぁ~♪


§当ブログで振り返る、2007-2008 FIS W杯 女王への軌跡♪
2007-2008 FISワールドカップ最終戦。〇(≧∇≦)〇[2008-03-16]
2007-2008 FISワールドカップ第10戦。決めた総合優勝♪[2008-03-09]
2007-2008 FISワールドカップ第9戦。〇(≧∇≦)〇[2008-03-08]
2007-2008 FISワールドカップ第8戦。〇(≧∇≦)〇[2008-03-03]
2007-2008 FISワールドカップ第7戦。〇(≧∇≦)〇[2008-02-16]
2007-2008 FISワールドカップ第6戦。悪天候で中止[2008-02-12]
2007-2008 FISワールドカップ第5戦。[2008-02-03]
2007-2008 FISワールドカップ第4戦♪[2008-01-27]
2007-2008 FISワールドカップ第3戦。[2008-01-21]
2007-2008 FISワールドカップ第2戦。[2008-01-20]
上村愛子、FISワールドカップ開幕戦 2位♪〇(≧∇≦)〇[2007-12-14]

トラックバック・ピープルに「Team-Aiko(http://tbp.jp/tbp_4577.html)」を、
設置致しましたので、上村愛子関連の記事を書かれたブロガーの
皆さんは、TBをガシガシ入れてやってください。一緒に応援しましょう。

[Team-Aiko]
Powered by BlogPeople

2008年4月 7日

ありがあとう!Aiko


ワールドカップが終了して慨然帰国後に強行軍で全日本選手権に
参戦し、チャオ御岳のイベントをこなして、やっと実家のある
白馬村に上村愛子選手が帰ってきたのは今月になってから...。

その後ものんびりできずに、祝賀会や、スポンサーへの挨拶、
各メディア取材、北野建設の入社式パーティ?などなど相変わらず
忙しくスケジュールを消化しているようです。
昨日も「JAL杯スーパーモーグルカップ」でのデモ滑走ですし、
オフの楽しみ、のんびり家族旅行は、もう少し時間がかかりそうですね。

長野県は7日、フリースタイルスキーのワールドカップ(W杯)女子モーグルで日本人初の種目別優勝を果たした上村愛子選手(28)=北野建設=にスポーツ栄誉賞を贈呈。村井仁知事が同日午前、県庁での授賞式で、上村選手に賞状と記念盾を手渡した。

上村選手は「10数年モーグルをやってきてようやく良い報告ができた」と満面の笑み。「ターン点が伸びたとはいえ、エアはまだ練習不足。このまま止まるつもりはないし、もっとうまくなりたいと思う。」とも語り慢心は無い、2010年のバンクーバー冬季五輪での活躍に強い意欲を見せた。

黒いスーツ姿で知事室に入った上村選手は、読み上げられた表彰状を受け取ると、白い歯を見せて"愛子スマイル"を振りまいた。

2度目の県スポーツ栄誉賞ですか、素晴らしいですね。

でも欧州でW杯種目別年間優勝って言ったら国民栄誉賞ものでは?
もっと、もっと愛子の偉業を讃えましょう。〇(≧∇≦)〇


そんな白馬村の公共施設やあらゆるところに愛子の凱旋を祝福する
「ワールドカップ5連勝&2008年総合優勝おめでとう!」ポスターが
貼られているとか。

ボヘミアングラスのクリスタルトロフィーを右手にイエロービブを
まとった姿に『 ありがあとう!Aiko 』と書かれたお祝いポスター。

ホントに、ありがとう愛子ですねぇ~♪

来期も表彰台の高いところから、キラキラした笑顔を見せて下さいね。


記念に一枚、どこかで分けて頂けませんかねぇ~?(*/∇\*)

1