Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2006年7月12日

はなぢ

野沢直子の伝説のアルバム「はなぢ」は凄かったよねぇ~♪
「おーわだばく」「マイケル富岡の夜は更けて」など迷曲ぞろいじゃった…。(;^_^A

♪バク、バク、バク、バク、おーわだばくっ♪

はなぢ/野沢直子

なんで今頃に、こんなアルバムの話を引っ張り出してきたかと言いますと…。
今日ね、久しぶりに鼻血が出たんよ。( ̄□ ̄;)!!

子供の頃からわりと出やすい体質で、耳鼻科にはよくお世話になっていました。
おかげさまで「ツー」と来た瞬間に「ん、鼻血!」と冷静な判断で大事には
至りませんでしたが…。

最近は梅雨は何処へやらの蒸し暑い日々が続いているので、チョット
お疲れモードなのかねぇ~?(謎)

念のため言っとくけど…。
薄着になってきた、お姉さんたちの姿に逆上せたわけではございませんので!!
ヾ( 〃∇〃)ツ きゃ~~っ♪

2006年7月10日

ボスコ・モト


一週間に三度も大阪に出張があった大阪週間も何とか終了です。
なんで飛び石で日帰りなんなら…。(*´Д`)=з

そんなときに、mikleさんが「ボスコさんに行ってみては?」と、アドバイスしてくれてた
のですが営業時間中に、会社を出ることができなかったのですが、なんとか本日行って
参りました。そうです!琢磨の乗ってるSA05のマシンのミラーに貼ってる目玉マークの
べリックを扱ってるバイクショップです。

検索してみたら、しっかり会社から歩いて行ける距離にありましたわ。(☆o☆)
さすがは、mikleさん的確な指示です♪
バイクや二輪のレースには全く疎いので見るもの全てが新鮮じゃったね。
暫く店内を徘徊していたら、店員のおばさまに声をかけられて、
倉敷くんだりから来たと告げると一所懸命にいろいろ説明してくれました。(*^ー^)ノ

てもね「今ちょうど中冨選手が裏に来てるよ」って言われても…。
ゴメン、誰か判らんわ。\(゜□゜)/

べリック関連の商品(小物)はF1に参戦してから売れ行き好調で品切れしてるものも…。
わはは、わいも目当てはソレじゃわ。(≧▽≦)ゞ
しっかりべリック関連グッツを数点ですが仕入れてきましたよ。

2006年7月 8日

EK9盗難事件発生!捜索願い。

出張先で仕事中にショッキングなメールが入りました…。

皆さんにお願いがあります。m(_._)m
以前に一緒に仕事をしていたコトもあるお友達の、りえさんの愛車が

盗難にあいました!(怒)

EK9盗難事件発生!捜索願い。

倉敷の自宅アパートに停車していて朝起きたら無かったそうです。(((゜д゜;)))

スッゲエ大切にしていたシビック君(EK9)を、盗んだ奴を許すわけにはいきません!
半年ほど前にも同様の被害にあった知人がいますが、警察に届けたものの、
可愛い愛車は返ってこず。(T^T)

このタイプRは何度か乗せてもらったことのあり、りえさんが本当に大切にしていたのを
知ってるだけに、なんとか力になれないかと思っています。

EK9盗難事件発生!捜索願い。

昨年にはオーバーホールまでして、可愛がっていた愛車なんです。(きっぱり!)
彼女のシビック君を見かけたら是非とも一報ください。

犯人に継ぐ!
人の物を盗むなんて人間として最低のことです!!
欲しいなら汗水流して労働して買いなさい、今すぐシビック君を返しなさい!

カーボンボンに水色リップの特徴的な一台です。
些細なコトでもかまいませんので、情報を下さい。
もしも目が覚めた時に、自分の愛車が忽然と消えていたらと考えると、
彼女に掛けてあげる、良い言葉も見つかりませんでした。( ̄□ ̄;)!!

§追記
お手数なのですが、このエントリを見られた方で自分も強力してもいいよって
思われた方は、ご自身のブログにも書いていただけると有り難いです。
申し訳ありませんが、宜しくお願いします。m(_._)m

[盗難事件関連エントリ]

EK9盗難事件発生!捜索願い(追記)[2006-07-19]
今度は、おかやん号が…。[2009-07-13]
EK9盗難事件発生!捜索願い。[2006-07-08]

2006年7月 7日

本日は七夕なり~♪

娘が小学校で笹に短冊をたくさん付けて帰ってきてたので、わいも一枚…。
SA06が素晴らしい車でありますように!」と、書き加えておきました。(;^_^A
新車投入予定のドイツでも、フロントサス部分は間に合わなくてハイブリッド車と
なる可能性もあるらしい。(⌒~⌒ι)とほほ…。


さっきローカルニュースを見ていたら…。
岡山県津山市にある美作大学にて、学生会主催の七夕企画で「浴衣登校」とのこと。
この浴衣姿での登校は、10年以上前からの七夕の恒例イベントなんだとか…。
大半の女子学生は浴衣を着て登校、男子もゲタ履きの甚平姿で登校。
夜は浴衣コンテストと弾き語りコンサートなどの七夕祭りもあるそう。

「涼しげな浴衣姿で講義を受ける学生」

なんて素敵なキャンパス、なんて素敵なイベントなのでしょう。
浴衣姿って涼しげで良いよねぇ。♪((O(〃 ̄ー ̄〃)O))♪ワクワク…。
中には浴衣にギター背負っての登校で、波田陽区も顔負けの学生もおった。(笑)

さらに岡山市内のデパートの天満屋でも、普段は制服の従業員が浴衣姿で接客を
していたし…。「うちの会社も浴衣出勤日とか粋なイベントは無いかのぅ~?」って、
言ってたら、嫁さんに「浴衣のお姉ちゃんが見たいだけじゃろ?」と一喝。( ̄□ ̄;)!!

「いっ、いや…、蒸し暑い日でも、清涼感もあって仕事もはかどるじゃろ?
いい気分転換にもなるじゃろし。」(_ _ ;)。。。ショボーン






~せなっち♪オヤジモードの心の声~
そうですとも、黒髪の爽やかな浴衣のお姉さんを否定する日本男児なんておらんでしょ。
数年前に日頃のお礼だと、支店のお姉さん達の企画してくれた
『浴衣でビアガーデン!』 は、そりゃ楽しかったさ!ヾ( 〃∇〃)ツ きゃ~~っ♪

また素敵なサプライズは無いでしょうかねぇ~?(謎)

1  2