Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2005年7月18日

クワガタ採取オフ

クワガタ採取オフ

うのたくさんからクワガタ採りに行きたいと連絡が入ったので灯下採取に
行ってきました。その前にどかんさんの会社の駐車場にてプチ弄り…。
届いたばかりのETCを取り付けました。
なんと事前に取り付け手順をプリントアウトしていた用紙を家に忘れて
きてしまいました。しかし、そこは海千山千の二人が付いていますので
何とか無事に取付完了です。(にんまり)
「ぶっかけ」のふるいちで夕食を取って動作確認をかねて某高原を目指
して車を走らせました。

「ピン・ポ~ン」の音がして開くゲートにチョット感動ですわ。
初体験は何にしてもドキドキするものですな。(謎)
ちゃんと開いて良かったよぉ~。

停車時に車載機からでる「ピロロロロ~」って音がラムちゃんが出てき
そうでお気に入りです(笑)

日没後に灯下採取を行ったのですが数時間の成果はミヤマクワガタと
コクワの♀ばかり、先行者は大きなアゴのミヤマ♂を捕まえていたので
チョット残念な結果に終わりました。(⌒~⌒ι)とほほ…

因みに先行者の女の子(小学校低学年?)の、たくましいこと!
トノサマガエルや、大きな蛾を素手で捕まえては、屈託の無い笑顔で
わいらに「これあげる!」と持ってくる!
もうビックリじゃわ。恐るべし土地っ子です。(ぼっけぇ笑)

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://senna330.com/module/mt4/mt-tb.cgi/81

コメント[6]


(=`(∞)´=) ブーブー!!いつのまに昆虫採取オフしているの
それにぶっかけ食べてるの、行きたかったな~
しかしこの日は、私は、山じゃなくて海に友達とさざえとりに行っていたしどちらにしても行けなかったか。
話は変わって家で飼っているかぶとむしのつがいが卵を4ツ生んでいたなこれってほっとけばいいの?
教えてくださいまし。


わはは…。笑ってごまかそっ!(爆)
実際のところ急転直下で決まったのですがね。
連絡が不行き届きで申し訳ない。m(_._)m
カッコいい大顎のクワガタ♂が採れなかったので、うのたくさんちの
子供らが喜んだかどうかは微妙なところですね…。
カブトの♂が採れたのがせめてもの救いかな。(喜んでくれた?)

§カブトムシの飼い方
カブトの幼虫は孵化したら腐葉土(園芸店などで売ってる)を食べて
成長します。そして成長した幼虫は蛹になるために深くもぐりますの
で、底から15cm程は固く押さえつけながら敷きつめます。その上に餌
となる腐葉土やおがくずをまた10cm程度入れておきます。幼虫の糞が
目立ってきたら上層を入替ます。このときに幼虫の表皮を傷つけない
ように注意ですね。腐葉土は乾燥させずに適度な湿気が必要です。
ギュッと握って水が滴るようでは水分が多すぎです。余裕があるにこ
した事はありませんが、幼虫一匹あたり約10cmx10cmx10cm以上の空
間が必要となります。幼虫は冬までに餌をガンガン食べて大きくなり
ます。越冬までの成長で成虫になった時の大きさ、ほぼが決まります。
あとは冬の間に湿気を切らさなければ、来年の6月には蛹室を作って
蛹になってることでしょう。蛹室は壊さないでねぇ~。

ってのが子供の頃から我流で覚えた、せなっち♪流のカブトの飼い方
です。何か違ってたら詳しい方、指摘してください(爆)

今回の採取で初めてミヤマの♀を採ってお持ち帰りしたので産卵した
ら飼育に挑戦してみようかと思っています。コチラは経験無しなので
情報収集中でございます。子供の頃からの記憶を振り返ってみても、
ミヤマを手にしたのは、初めてなり~♪

いいですねぇ~ こういう子供心っていつまでも大切にしたいと思うのだが、どうして女にはわからんかな~( ̄З ̄)
北海道、有珠山にて火山火口を散策する道中、多数のギンヤンマに遭遇!昔はこの辺りにもたくさんのトンボたちが大空を飛んでいたんだけど、やはり血が騒ぐのか子供の帽子を借りて夢中で捕獲しようとしました・・・が、妻や子供たちはそんな姿を見て恥ずかしいと言ってさっさと行ってしまったのだ。(TεT)
自然にふれ合う機会がない子供たちにもこんな楽しい経験をさせたい親心がわからないものかねぇ~


>カッコいい大顎のクワガタ♂が採れなかったので、うのたくさんちの
>子供らが喜んだかどうかは微妙なところですね…。
>カブトの♂が採れたのがせめてもの救いかな。(喜んでくれた?)

モチロン喜んでますよ。
意外にもカブトの♂よりミヤマの♀の方が人気がありました。
もしかして親に似て女好き?
それはそうと、ウチは玄関の下駄箱の上に飼育箱を置いていて、さっきその玄関でゴキブリを発見しました。
いつもならゴキジェットを大量に噴射して一撃にするんですが、はたとクワ&カブトの事を思い出しゴキジェット攻撃は出来ませんでした。他の武器を探してるうちに取り逃がしてしまいましたとさ。やれやれ。

あと、さっそく飼育箱に小バエを発見しましたが何か良い対処法はないですかね?


§ベッガーさん
そうなんよねぇ。TVゲームばっかりで遊んでる子供らに学校で教えてく
れない楽しい事があるって事を教えてやりたいですよねぇ…。
って言うか、わいが、おこちゃまなだけなんじゃと思うわ。(爆)

ギンヤンマ、見なくなりましたねぇ~。
オニヤンマは去年の夏に数回見かけましたが…。
手元に網とか無かった時には、草に留まってるところに、そ~っと近づ
いてグルグル攻撃で目を回して採ってましたよね。(笑)

好きな男性のタイプを聞かれて「いつまでも少年の心をもった男の人」と
答える女、あれば幻想なのか…?


§うのたくさん
喜んだようで良かったです。我が家でもミヤマのオンナは人気物ですよ~。
頑張って探したかいが有りましたね。(にんまり)
幼虫飼育のケースには小バエ対策で空気穴を開けたラップを蓋とケースの
間に入れたりするんじゃけど成虫ケースには餌やりとかでジャマになるし
ねぇ…。どうしましょ?


まあ、女の考えることはわからん。この世で一番恐ろしい生き物かもね(^へ^;A

小ハエ対策・・・うちは新聞紙を間に挟んでます。
穴を開けなくても新聞紙自体通気性があるので問題ないと聞きましたが、念のためボールペンで突き刺した程度の穴を数カ所開けてます。

コメントする