最初の車検&ご当地ナンバー導入♪
まもなく、わいのRBオデッセイも納車後3年なので、最初の車検の季節です。
他にコレと言った乗りたい車も無いし、今の生活環境にとてもマッチしたお気に入りの
車なので、迷わず車検を受けてきました。〇(≧∇≦)〇
たとえ欲しい車があったとしても、RBに買い換える時にも、そういう約束じゃったしね。
そして画像のように、10月10日から全国17ヶ所で導入された「ご当地ナンバー」に変更
してみました。倉敷ナンバーです。ヾ( 〃∇〃)ツ
本来はナンバーにこだわりとか無い人だったので、番号指定もいままではして無かった
のですが、ブログのネタにと…。
ちなみに国土交通省のまとめた「ご当地ナンバー」の普及状況は…。
1位 仙台(10393台)
2位 柏(9106台)
3位 金沢(8441台)
4位 倉敷(5128台)
続いて、「伊豆」、「川越」、「堺」、「豊田」、「高崎」、「岡崎」、「一宮」、「鈴鹿」、「成田」、
「那須」、「下関」、「会津」、そしてラストが「諏訪」だとか…。
普及しているのか、していないのか読み取ることのできない数値ですが…。
仙台がトップなのに、同じ東北の「会津」が少ないのが以外でした。
白虎隊などで有名な城下町で、イメージはすごく良いところなのですがね♪
人口がどの程度の場所なのか不明ですが…。
なんでも地域によっては、窓口に行列ができるほどの人気だという「ご当地ナンバー」
ですが、地元でも「倉敷ナンバー」を付けてるのは、TVに写ると宣言して開始日の
朝から窓口に並んだ、どかんさんの車しか見たこと無いわ。(;^_^A
新車の納車以外で、わざわざ「ご当地ナンバー」にプレートを変えるのは、
一部の車マニアだけなのでしょうね♪(ぼっけぇ笑)
コメントする