Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2006年6月30日

なんつってローダウン?

今日は会社車輛が出はからっていたので、マイカーにサーバーやGWを
しこたま積み込んで、県西部の某工場まで運搬です。
2列目&3列目シートを畳んで、ネットワーク機器で車内が満載です。
おかげで、ご覧のようにいい感じにローダウンですわ。〇(≧∇≦)〇

あいにくの曇り空(今にも降ってきそう)ですが、今日も一日頑張ろう!
来週末から、大阪、福岡と出張が続くので今週末は、なんとか順調に
作業をこなして、日曜日は休みたいものです。

2006年6月29日

最強軍団はサーフィンも得意?

世間はドイツで開催されている、FIFA W杯で盛り上がっていますが…。

日本代表は惨敗に終わりましたねぇ、3試合で7失点って国際Aマッチではあり得ない
数字じゃと思うわ…。( ̄□ ̄;)!!
点を取られすぎでしょうに。

やっぱりコカ・コーラ(中田英寿)よりもペプシ(サッカー最強軍団)じゃね。
日本代表もペプシを飲まにゃおえんでぇ~。(爆)


学生の頃はW杯でしか見れないマラドーナやジーコのプレイを、必死に見ていた
時期もありましたが、何か今の報道の過熱ぶりを観ていると、あまのじゃくなので
興味が半減します。(;^_^A
実況を聞いていても、アナウンサーと解説が一緒になって日本の応援をしていて、
日本への批判的なコメントは全くなくて、一緒になって相手の失敗を喜ぶ始末。
対戦相手の失敗や負傷を喜ぶという風潮は、公共の報道姿勢としては納得いかない。

あんな中継あり得んじゃろ?と問いただしたい心境ですわ。
先日のWBCやトリノのカーリングで相手を讃える、中継と解説が称賛を浴びてた
のにねぇ~。(⌒~⌒ι)とほほ…。


この「ブラジルvsポルトガル」のナイキのCMも、華麗な技がカッコいいです。
まあ、日本戦以外では、ある程度は中立の立場から放送しているようですけどね。
これから、ベスト8も決まって明日から準々決勝ですね♪
スーパープレイをしっかりと、堪能したいと思います。



最後にコレ!?

先日の「世界まる見え」より…。
この何気ないロナウジーニョのプレイには、度肝を抜かれました。ヾ( 〃∇〃)ツ
こんなプレイをする連中には勝てないわなぁ…。
いくらアジアチャンプになっても、世界のサッカーとの力の差は大きいぞ。

2006年6月16日

本当なら今頃は…

出張で中目黒にいるはずなんですが、急転直下で倉敷の雨空の下にいます。
出発前夜に祖父が亡くなりました。数年前から寝たきりで何度も最期かもしれないと
言われたことがあったので心の準備は出来てたつもりだったけど…。

大酒飲みでお婆さんを困らせてばかりで、人を誉めることのない大正生まれの、
いわゆる頑固爺さんだったけど、祖父からしてみれば、わいは初孫でホント可愛がって
もらってたと思う。五右衛門風呂に一緒に入ったり、隣町の親戚の家まで自転車で
インコをもらいに行ったりした。幼少時代の良い思い出ですわ。

夜が明けると葬儀やらなんらやで、慌ただしい一日に成りそう…。
今のうちにしっかりお別れしておきたいと思いますので、前回のムカデの返コメは
チョット待ってね。

今回の出張でベッガーさん、mayohitaさんとのオデッセイのオフ会、
カンジさん主催のguwaさん、beachさん、Kanaさんらのブロガーのオフ会に参加予定
だったのですが…。ドタキャンして申し訳ない。どちらもホント楽しみにしていた
イベントだったのですが、コレばっかりはどうしようもないので、
またの機会を楽しみにしておきますね。

2006年6月14日

天敵現る!

さっき、お風呂でシャンプーしていてシャワーで洗い流してるときに…。
足の甲になんとなく、お湯がつたうのとは違う感触がして目を開けてみると。

うっげぇ~!!百足!!

実は世の中で一番嫌いなものが、百足なのです。(──┬──__──┬──)
大型ではありませんでしたが、7~8センチの奴でした。

卒倒しそうになるのを堪えて、奴を振り払って熱湯攻撃で撃退しましたが
その後も、別の奴がシャンプーボトルの影から出てきそうで気が機じゃありません。
今でも何となく、足に感触が残ってるし…。(;^_^A

うちって山沿いにあるので、この季節には現れるのよねぇ。(⌒~⌒ι)とほほ…。

幸いにも刺されたことは無いけど、刺された人の辛そうなところを見てるので、
ぼっけぇ怖い存在です。(;^_^A
因みに嫁さんは、結婚するまで百足を見たこと無かったので、素手にティッシュで
掴もうとした強者です。ヾ( 〃∇〃)ツ きゃ~~っ♪

嫌なシーズンになりました。早く冬にならないかなぁ…。(爆)

一挙に目が覚めましたよ。
百足の存在そのものを認めたくありませんな。(きっぱり)

2006年6月 5日

素朴な日曜日…。


昨日は激久しぶりの休暇を過ごすことができました。〇(≧∇≦)〇

午前中には楽器店主催の「頑張り屋さんの小さなピアノコンサート」ってのに長女が
出るので、連れて行ってきたのですが、何だか緊張してしまったようで、
失敗してしまったようですわ。(;^_^A
注意して練習していた鍵盤へのタッチは優しくて良い音が出てたので、残念です。
幼稚園の頃は、緊張なんて?って感じでしたが…、
あとから聞いたら本人も緊張したと言っていましたわ。

そして寿司が食べたい言うので、回転寿司を食べに行ってきた。
今に始まったコトでは無いのですが、これがまた、玉子とかサラダ系のネタには
目もくれず、ハマチにエンガワ、太刀魚に鰯と大人のチョイスです。
もちろんワサビが入っていても無問題です。
深夜に帰宅するわいの晩酌に付き合って、つまみ食いしていたので酒のアテ的な
メニューが、大好物な小学一年生です。
義妹にも、絶対に酒豪になると言われています。( ̄□ ̄;)!!
一緒にお酒を飮める日が楽しみです♪

その後、公園でキャッチボールして帰宅して疲れて昼寝をしてる間に、これまた久しぶり
のオデッセイの洗車&接触不良をおこしてた「なんちゃってS」の修理を行いました。
ほんとにドロドロ状態だったので、綺麗になって気分爽快ですわ。

そして前から気になってた、フロントウインドウのサイドからルーフに伸びてる樹脂製
のモールが、白濁してきている部分の処置を行ないました。
先日どかんさんに会った時に、コンパウンドで磨くと輝きがよみがえってきたと教えて
もらっていましたので、早速実施しました。(^ー^)ノ

ありがとう、どかんさん!!
とってもいい感じになりましたよ~♪
作業は運転席側だけで、頓挫しましたが…。(;^_^A

とっても平和な日曜日を過ごすコトができましたとさ。

1