ガソリン代が…。
夏ごろには、リッター180円代に突入していて、
年内には200円を突破することも覚悟していたのですが…。
毎週のように、じわじわと下がり続けて100円代にまで
復帰しましたぁ~♪
これからスキーシーズンで、遠乗りも増えるので嬉しいニュースです。
さらに暫定税率も廃止になると、言うこと無いのですがね。(ぼっけぇ笑)
ただ、思ったほど灯油の価格は下がっていませんが…?(謎)
2008年12月 1日
夏ごろには、リッター180円代に突入していて、
年内には200円を突破することも覚悟していたのですが…。
毎週のように、じわじわと下がり続けて100円代にまで
復帰しましたぁ~♪
これからスキーシーズンで、遠乗りも増えるので嬉しいニュースです。
さらに暫定税率も廃止になると、言うこと無いのですがね。(ぼっけぇ笑)
ただ、思ったほど灯油の価格は下がっていませんが…?(謎)
今日は日帰りで福岡出張に行ってきましたぁ~♪
博多駅の「一蘭」でラーメン食べて、お土産?に明太子を買って
帰るのが定番となっています。
明太子って、メーカーによって微妙に味が違いますよね。
いろいろ試したけど、『ふくや』がお気に入りなんです。(きっぱり)
やっぱり明太子と言ったら、「ふくや」じゃろ。
普通のも良いのですが、あえもの明太子から「イカ明太子」と
「いかの明太子詰め」をゲット!!〇(≧∇≦)〇
この「いかの明太子詰め」は、軽く炙って食べると美味いんよね。
2杯焼いたのに、1杯は娘に食べられてしまいましたが…。( ̄□ ̄;)!!
細く切ったイカの切り身が入ってる、「イカ明太子」も飽きのこない
美味しい一品で、白いご飯との相性も抜群です。
今夜もビールが美味いぜっ!!
ノルディックスキーのW杯距離は29日、フィンランドのクーサモで
スプリント(クラシカル)の今季初戦を行い、女子(1.2km)で予選を18位で
通過した夏見円選手は準々決勝で敗退して24位に終わった…。
決勝に残るのが目標と語っていただけに、
今回の惨敗は、得意のクラシカルのスプリントってこともあり
本人もショックを受けている様子…。(T_T)
まだシーズンは開幕したばかりです。
昨季のスプリント総合優勝者のペトラ・マジッチ(スロベニア)が優勝。
福田修子(岐阜日野自動車)は予選を突破できず55位。
一夜明けて、30日 クーサモで女子10km(クラシカル)を行い、
石田正子(JR北海道)が、首位と1分13秒5差で19位と健闘した♪
福田修子(岐阜日野自動車)も29分57秒9で28位となり、
日本は2人がW杯得点(30位以内)を得た。
優勝はアイノカイサ・サリネン(フィンランド)が、通算2勝目。
夏見円選手は69位だった…。
文字情報だけで、なんとも言えませんが次のスプリントに期待です。
au「IS03」の画面を Windows7 でキャプチャする方法。
└ watching movies online for free no downloading
[watching movies online for free no downloading] 07/20
映画『ロボジー』観てきた♪
└ 小物/その他
[小物/その他] 08/24
└ kerala bride
[kerala bride] 08/30
麻生久美子 主演「インスタント沼」を観てきた♪
└ バッグ・ポーチ
[バッグ・ポーチ] 08/24
MT4 コメントスパム対策。
└ MT4のスパムコメント対策をしてみた
[アルテッツァの造り方] 08/31