Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2006年10月19日

『上村愛子、雪上に立つ』 2006-2007シーズン始動♪


実は、F1日本GPの鈴鹿から帰ってきてマッタリと脱力している時に...。

我らが『上村愛子』は、10月9日(月)に今季初の雪上合宿のため、

スイス(ツェルマット)へ出発してました。〇(≧∇≦)〇

お~い、『上村愛子応援日記』の、ほりさ~ん!!
完全ノーマークでしょう。ヾ( 〃∇〃)ツ

いよいよ12月には2006-2007シーズンのFISワールドカップ開幕します。
オフの間に、ウォータージャンプにかよい、今まで避けてきた苦手のバックフリップにも
挑戦していた愛子。この全日本雪上合宿でどこまで完成度を高められるのか注目です。

そんななか本人のブログに合宿の経過報告が...。


久々更新です☆


気になるバックフリップも、残り一週間で技としての完成度があがるコトでしょう。

そして常々、目標の選手と言っていたヤンネが全日本のコーチに就任したコトで
日本チーム全体の滑りが変わってきてるらしいです。
愛子自身も、以前のような綺麗でカッコいいターンが復活の兆しにあるとか...。

こりゃW杯の開幕が楽しみじゃわ~。ヾ( 〃∇〃)ツ きゃ~!!

でも今年は無理をする時では無く、あくまで目標はバンクーバー五輪ですから
ゆっくり、少しづつ課題を克服して更に躍進できるように、基礎から見直していく
つもりで頑張ってほしいですわ。「目指せヤンネ!!」ですかね。


あとね、以前よりも氷河の大きさが小さくなってきてるってぇ~。(;^_^A
やっぱり温暖化は地球規模で進んでるようですね。
日本でのシーズンインは、例年遅くなってきてるし滑れる期間も短くなってる。(T^T)
ウインタースポーツを愛する者としては、自分が滑れなくなるのも嫌だし、愛子の滑りが
見れなくなるのも嫌なので、微力ながらも何かやらねばと思ったしだいであります。


シェイクダウン

下津井 瀬戸大橋下にて…。

鈴鹿から帰ってくるまでは小遣いの備蓄作戦を遂行していたのですが…。
新しいロッドを購入したので、先日シェイクダウンに行ってきました。
あくまでシェイクダウンが目的なので、釣果は…。( ̄□ ̄;)!!

あたりが数回、バラし1ってお寒い内容ですわ。
しかも30cm程度の、小さいの…。(T^T)
でも、このロッドが今後どんな魚と出会いを体験させてくれるのか想像するだけで
今後が楽しみです。o(^-^)o わくわく
ギュい~んとロッドがしなって、リールからラインが引き出されて行くような…。
ビッグワンとの出会いはあるのか?

お友達の、おかやんさんも新たにタックルを新調してヤル気なので何とかして
早いうちに釣りの楽しさを体験させて、こっちの世界に引きずり込みたいっす。
でも、早々に引き上げて倉敷の「高田屋」まで焼き鳥食べに行ってしまったのよ。
( ̄□ ̄;)!!

しかし普段のフィールドの渓流だとマイナスイオンを浴びて、魚に遊んでもらって
『命の洗濯』って、気分にもなるんだけど、瀬戸内の海は…。(;^_^A

1