Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2006年2月 9日

2006年F1カレンダ、全18戦に修正。スパ・フランコルシャン消滅!!

スパ・フランコルシャン

各ドライバーからもチャレンジングなコースで、一番人気のあった名物サーキットである
スパ・フランコルシャンでのベルギーGPが開催されないことが正式に発表されました。
以前から噂はありましたが、実際に無くなると残念でなりません。
消滅の理由は、契約で義務付けられたサーキット施設の大幅改修が完成に至らないため
だという。尚、2007年の開催については希望しているらしいので、たんに一回休みで
済めば良いのですが…。

§ 2006年F1カレンダー

01 03月12日 バーレーンGP バーレーン
02 03月19日 マレーシアGP セパン
03 04月02日 オーストラリアGP メルボルン
04 04月23日 サンマリノGP イモラ
05 05月07日 ヨーロッパGP ニュルブルクリンク
06 05月14日 スペインGP バルセロナ
07 05月28日 モナコGP モンテカルロ
08 06月11日 イギリスGP シルバーストーン
09 06月25日 カナダGP モントリオール
10 07月02日 アメリカGP インディアナポリス
11 07月16日 フランスGP マニクール
12 07月30日 ドイツGP ホッケンハイム
13 08月06日 ハンガリーGP ハンガロリンク
14 08月27日 トルコGP イスタンブール
15 09月10日 イタリアGP モンツァ
16 10月01日 中国GP 上海
17 10月08日 日本GP 鈴鹿
18 10月22日 ブラジルGP インテルラゴス

とても見どころの多いサーキットで、尚且つスパ・ウェザーと言われる突然の
雨で波瀾のレースにもなりドラマチックな展開が期待できるだけに、来年以降
の復活を熱望します。


あと、佐藤琢磨のパートナーとしてスーパーアグリF1のセカンドシートが噂されて
いた山本左近選手が日産でSuperGTを走ることが発表されました。
トヨタ系ドライバの左近の日産への移籍…。びっくりです。ヽ(´▽`)/
もうすぐ正式発表があるとは思いますが、ここにきてフランク・モンタニーの名前も
浮上してきています、いったい誰になるのでしょうか…。(謎)


上村愛子ら女子モーグル代表、公式記者会見。


トリノ冬季五輪に出場する日本のフリースタイルスキー女子モーグルナショナルチームが

イタリア現地時間8日、当地で会見を行ったようです。

会見には上村愛子、里谷多英、伊藤みき、畑中みゆきの4選手に加え、高野弥寸志コーチ

ドミニク・ゴーチェ・コーチも出席してリラックスした良い雰囲気で本番に向かえそう。


トリノ五輪の開幕まであと2日となった8日、メダル獲得の期待がかかるフリースタイルスキー・女子モーグルの日本代表が当地の選手村で記者会見に臨んだ。3度目の五輪で初のメダル獲得を目指す上村愛子(北野建設)、長野五輪の金、ソルトレークシティー五輪の銀に続いて3大会連続のメダルを狙う里谷多英(フジテレビ)ら4選手が現状と抱負を語った。過去2度と違って、初めて選手村での生活を経験する上村。「こういう感じなんだと思った。街の雰囲気が、まだオリンピック、オリンピックしてないし、かなりのんびりしている」と笑顔で話した。

メダルに向けて気になるのは、1月のW杯遠征中に痛めた左ひざ。質問を向けられると「忘れてた」と苦笑。続けて「滑れているし、跳べているから大丈夫だと思う。練習中におかしくなったらやめるし、1日の疲労は、その日のうちにとるようにしている。今の気持ちは(初挑戦だった8年前の)長野のような状態。ただ、技術や体力はあの頃と全然違うし、五輪への気持ちも違う。いい方向に向かっている。自分に自信を持ち、集中して、最後は『やったー!』と思えるように頑張りたい。(予選から)全部全力で行きます。」と自ら不安をぬぐい去った。
上村同様、腰の故障が気掛かりな里谷は「痛くて滑れないときがあったけど、いまは調子もよくなってきた」と手応えを口に。人工雪についても「硬い方が得意なので良いかもしれない。後悔しない滑りをしたい。」と好感触。記者会見後は「きょうからエアを始めたい。」と、ただ一人、練習のため当地の本番会場へ向かい、エアで前方宙返りを決めた。 高野弥寸志コーチは「チームは非常に、いい雰囲気。本番に向けて、しっかり調整したい」。女子モーグルは開会式翌日の11日に予選、決勝が行われる。

女子モーグルは開会式翌日の11日に予選、決勝が行われる。
ドミニクコーチも、愛子の表彰台を確信している様子で、
「日本は3年計画でエアに取り組んできた。上村は(世界で)唯一、3Dをコンスタントに
飛ぶことができる選手。このコースは有利。」と発言している。

愛子も「大きく、ゆっくり飛べば大丈夫。自信はある。」と、胸を張った。
この自信が大切よね。(≧∇≦)
スタート台に立ったときに今と同じ気持ちで自信満々で、堂々とした滑りを披露して
もらいたいものです。

そして長野の時どうように滑り終わってキラキラした愛子スマイルを炸裂させてほしい。

[最近の主な 上村愛子 関連エントリ]

上村愛子、公式練習初日はコーク7封印。[2006-02-08]
上村愛子に頼れる、援軍が合流!![2006-02-07]
FISワールドカップ・モーグル第8戦 (>_<) 里谷多英、大クラッシュ!![2006-02-06]
上村愛子に笑顔が戻った!![2006-02-05]
冬季オリンピック開幕間近、モーグル・ルールのおさらい。[2006-02-04]
モーグル応援ブック「上村愛子と里谷多英」(双葉社)[2006-02-03]
excite、上村愛子の新CM「さぁ、いくぞ」&「好きなこと」を配信[2006-01-31]
上村愛子、フランス・ティーニュ直前合宿に!![2006-01-30]
FISワールドカップ・モーグル第7戦 (>_<) ジェニファー今期3勝目。[2006-01-29]
上村愛子、五輪期間中はブログも要注意!![2006-01-28]
上村愛子着用モデル OMEGA SPEED MASTER [2006-01-25]
FISワールドカップ・モーグル第6戦 (>_<) 上村愛子 全治1週間![2006-01-23]
上村愛子、左ひざの検査と治療で緊急帰国!![2006-01-22]
FISワールドカップ・モーグル第5戦 (>_<) 上村愛子 参加回避[2006-01-21]
覚醒したヒロイン、上村愛子[2006-01-17]
FISワールドカップ・モーグル第4戦 (>_<) 上村愛子10位[2006-01-14]
上村愛子、予選5位!!里谷も今期初の決勝進出!![2006-01-13]
トリノ五輪モーグル 日本代表選手決定!![2006-01-10]
上村愛子 Smile! 笑顔が教えてくれたこと [2006-01-09]
FISワールドカップ・モーグル第3戦 (>_<) 上村愛子15位[2006-01-08]
上村愛子、自身の開幕戦を好発進、決勝に期待!![2006-01-08]
上村愛子は順調、里谷多英は公開練習中に転倒ケガ?[2006-01-07]
上村愛子、いよいよ本番に向けて出発!![2006-01-03]
トリノの五輪メダルは「ドーナツ型」[2005-12-19]
FISワールドカップ・モーグル第2戦 (>_<)[2005-12-19]
W杯2戦目も回避!!上村愛子が緊急帰国。[2005-12-16]
FISワールドカップ・モーグル開幕戦 (>_<)[2005-12-15]
ショック!上村愛子、W杯初戦、腰を痛めて欠場!![2005-12-14]
上村愛子、W杯開幕直前、近況報告!![2005-12-14]
上村愛子 Smile! -笑顔が教えてくれたこと-[2005-12-12]
W杯、生放送決定!![2005-12-08]


トラックバック・ピープルに「Team-Aiko(http://tbp.jp/tbp_4577.html)」を、
設置致しましたので、上村愛子関連の記事を書かれたブロガーの
皆さんは、TBをガシガシ入れてやってください。一緒に応援しましょう。

[Team-Aiko]
Powered by BlogPeople

勢いで、こんなバナーも作っちゃいました。ヽ(´▽`)/

1