Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2005年7月 3日

グリル交換。

先日どかんさんから頂いたアブソルート用のグリルに交換作業を
施工しました。何が違うのかと言うとメッキパーツがアブ用では
クロームメッキで処理されているので引き締まった感じがして、
微妙にカッコいいのである。
変えたの言わなきゃ誰も気がつかないであろう、完全に自己満足
ですが…。(ぼっけぇ笑)

アブソルート用グリル

あいにくの雨で写真も影で撮影したので、なおさら判りづらいで
すが、交換後のグリルを眺めてニンマリしてます。
微妙にクロームメッキなの、わっかるかな~?わかんねぇだ ろうなぁ~。(松鶴屋千とせ風)

技の1号!!、力の2号!!

ガチャポンの専門店の「夢コロ」にチビたちと行ってきました。
まったく近頃のガチャポンはようできとるわ。
昭和仮面ライダーには目が無いので、ついつい小銭を投入して
しまいました。と、言っても自分用はダブルライダーを引き当てた
2回だけで、チビたちは「パーマン」「ケロロ軍曹」やらを回してた。

子供の頃にやってたガチャポンは確かに安かった(確か20円)けども、
スーパーカー、大相撲、ウルトラ怪獣にしてもペイント無しの時々バリ
とか付いてる粗雑な物でした。

技の1号!!、力の2号!!

それにひき替え、凄いの一言です。
因みに、「新1号&イカデビル」と「旧2号&アリガバリ」です。
躍動感のある造形と細かく塗り分けられたペイント…。
う~ん、素晴らしい。

後ろの「タックルの死に涙するストロンガー」はガチャポンで
はなくて匠魂シリーズです。

1