BAR-007は2度死ぬ !!
恐れていた予想がスバッと的中してしまった。がび~ん。(T_T)
バトンのクラッシュももしかしたらブレーキがらみかも…?
しかし毎年あのコンクリートウォールには誰かが餌食になるなぁ。
序盤に琢磨の車がギアボックストラブルでピットに消えてた。
期待して深夜まで起きていたのに一気にトーンダウン。
しかし残り24周の段階でまさかのコース復帰。印度人もビックリ!!
こうした最後まで諦めない姿勢と小さな努力が報われる事を期待
します。だがしか~し、危惧していたブレーキがやっぱり燃えて
しまわれました。(ショック大)
まだブレーキの耐久性問題は改善されていないようです。
せっかく新空力パッケージと新エンジンで速さのあるところを実証
してみせた今回の B.A.R Honda ですが、アキレス腱はブレーキに
あるようです。
期待したのに結局今回もノーポイント。ため息でるわ。(ふぅ~)
再出走で5番手回復したので 米国GPでの予選に期待です。
またモズレー氏に難癖付けられて再ピットアウト後の周回が取り
消されないように祈ります…。(なむ~)
完走11台のサバイバルレースになったとは言え、気がついてみれ
ばフェラーリのダブル表彰台、バリチェロは予選タイム無しでピット
スタートにも関わらずです。ご立派 !!
一方で不幸キャラが定着してきた感の強いフィジケラ…。
毎度毎度のトラブルに見舞われて、かわいそうとしか言いようが
ない。腐らずに頑張れば、また良いこと(優勝)が待ってるぞ。
アロンソの連続入賞記録も途絶えてキミが10ポイント獲得して
シーズン全体を見たときには良い展開になってきたようです。
混戦、混戦ってTVは言うけど結局ルノーとマクラーレンしか勝っ
てないんよねぇ。
ではいつもの一言。「 頑張れ琢磨 !! もっと頑張れB.A.R !! 」
今週末には去年表彰台に上がったUSA-GPが待っている。