Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2006年7月26日

ギャラクシーヨーヨー&シークレットをゲッツ! (σ≧▽≦)σ

さて昨日は「80's 帰ってきたヨーヨー&復刻デザインボトル」の発売日でした♪
いつもお世話になってる、のびさんたけちんさん などの買ったよってエントリを
事務所で確認して、こちらでも売ってるのか若干の不安を抱えてセブンに寄り道
して来ました。

ギャラクシーヨーヨー&シークレットをゲット!!

今回は取り敢えず、上図の3本を購入です。
昨年の同様の企画にて知恵が付いているので、お目当ての三種類をしっかり確認して
左から、「ギャラクシーヨーヨー」「ギャラクシーヨーヨーGOLD(シークレット)」
「スーパーヨーヨー(Coca-Cola)」です。(にんまり)

ギャラクシーヨーヨー&シークレットをゲット!!

「ギャラクシーヨーヨー」は、コーラの王冠をめくって「当たり」がでるか、
ヨーヨー大会に出場してチャンプになるかしないと、入手できなかった非売品で
これを持ってると、ある意味ヒーローじゃったね。
子供の頃から大切に保管している、のびさんは凄いっす。ヾ( 〃∇〃)ツ
若干オリジナルよりも、小さくなってるのかと思ったりもしましたが、自分の手が
大きくなってるだけでヨーヨーのサイズは同じなんですね♪

「ギャラクシーヨーヨーGOLD」は、ギャラクシーの金メッキバージョンですね。
今回の企画のオリジナルのようですが、これで遊ぶとメッキが傷だらけになりそう
ですので、箱に入れて保管ですわ。(;^_^A
通常のギャラクシーが、半透明に銀色のラメ入なので金ラメのほうがギャラクシー
らしいですよねぇ~。

「スーパーヨーヨー(Coca-Cola)」コレですよ、これ、これ!!
友達たちと子供の頃に必死に技を競い合った懐かしのヨーヨーですわ。
「ブランコ」とか、「鯉の滝登り」とかやってたものです。〇(≧∇≦)〇

おまけ(?)の復刻ボトルは、今年も栓抜きのいらないタイプのキャップです。
スプライトの瓶の色が、薄いのが残念です。

数量限定らしいので、興味のある方はセブンイレブンにてお早めにぃ~♪


【 過去の復刻ヨーヨー関連 エントリ 】

80's 帰ってきたヨーヨー&復刻デザインボトル[2006-07-22]
ヨーヨー&復刻デザインボトル。[2005-07-27]

2006年7月22日

80's 帰ってきたヨーヨー&復刻デザインボトル

「80's 帰ってきたヨーヨー&復刻デザインボトル」

昨年も同企画があって盛り上がったのですが…。
復刻版のヨーヨーを手にとってみると、何だか違う感じがしたんよねぇ(謎)
いろいろと仲間内で聞いてみると、コカコーラ発のヨーヨーブームは、70年代後半と
80~82年にかけて2回あったコトが判明しました。
ビギナーヨーヨーとか知らなかったしねぇ~。(;^_^A
旧にトーンダウンしたものです。

子供の頃に世界チャンプを名乗る謎の外国人パフォーマーに会うためにヨーヨー大会
に、行ったりした懐かしい思い出ですわ♪

だがしか~し!!

今年も復刻版ヨーヨーの企画が始まるよぉ~。O(≧▽≦)O

しかも今回は子供の頃に遊んだ、80年代の懐かしバージョンです。
前回同様に、250mlのコーラとヨーヨーがセットで250円は良心的な価格じゃね。
しかもシークレットは、憧れのギャラクシーヨーヨーですよ!!
コレは買わねば!!

そしてやっぱり、ヨーヨーを手にすると「鉄仮面に顔を奪われ十と七とせ、
生まれの証さえ立たんこのこのあてぇが、何の因果かマッポの手先、
二代目スケバン刑事麻宮サキ。おまんら、絶対に許るさんぜよ !! 」って、
言いたくなるもう一人のわいがいます。(ぼっけぇ笑)

数量限定らしいので、興味のある方はセブンイレブンにてお早めにぃ~♪

[昨年の復刻ヨーヨー エントリ]

ヨーヨー&復刻デザインボトル。[2005-07-27]

1