Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2006年2月27日

RBオデッセイ・マイナーチェンジ情報!?

RBオデッセイ・マイナーチェンジ情報!?

RBオデッセイ・マイナーチェンジ情報!?

ブログのタイトルが「OdyssEy RB.ISM Blog」なのに、F1&モーグル関連ネタが中心と
なりつつあるので、たまにはオデッセイのネタでも…。(;^_^A

現行のRBオデッセイですが、4月にマイナーチェンジを向かえることとなりました。
発表から2年が経過した昨年の10月にもイヤーモデルとしての小さな改良はあったので
すが、アブソルートには手が付けられませんでした。
なので噂にあった、春のマイナーチェンジもアブソルートだけなのかと思っていました
が、どっこい全グレードにあるようですわ。(≧∇≦)

ついに一月の新車乗用車販売台数ランキングの30位からも落ちてしまって、オデッセイの
人気にもかげりが見えてきましたので、テコ入れするタイミングなのでしょうねぇ。

更新していないから当然なのですが、うちの本店のアクセス数も落ち込んでます。
こっちは自業自得ですがねぇ。( ̄□ ̄;)!!


§エクステリア変更箇所
フロントグリル
バンパー(F、R)
ヘッドライト(カラー変更ブラック&スモーク、アブのみ)
LEDリアコンビランプ
テールゲートガーニッシュ
ドアミラーウィンカー(全)

§インテリア変更箇所
新色追加ビスタ、ダークグレー(M、L)、ウォームグレー(アブ)
内装色モーブ廃止(M、L)
レッドメーター廃止(アブ)
レカロシート廃止

§走行性能(アブ)
18inchタイヤ&アルミホイール
サス、ダンパー、スタビライザー特性再セッティング
ステアリングギアレシオ変更

§その他
オートライト標準装備
セキュリティーアラーム標準装備
Fウィンドウ熱線・撥水/ミラーヒータ(OP化)

§外装色
[廃止色]
サテンシルバー(全)
インディゴブルー(M、L)
デザートミスト(M、L)
ロイヤルルビーレッド(M、L)
ミラノレッド(アブ)
アークティックブルー(アブ)
[追加色]
新色シルバー(全)
新色ブルー(M、L)
カーボンブロンズ(M、L)
ダークフォレスト(アブ)


個人的にはLEDリアコンビランプとオートライトに注目ですが…。
バンパーに反射板が着いてると言うことは、移植は難しいですねぇ。(≧∇≦)
これがダクトなら車検も無問題なのですがね。(;^_^A
しかし現行のシンプルなリアが気に入ってるので、このリアの画像はゴチャゴチャ
して、趣味では無いですわ。カラー写真だと印象も変わるかもしれませんが…。

しかし標準で18inchのアルミが付くって凄い世の中になったものですわ。(爆)

あとドアミラーウインカーを全車種に装着って、昨年のサイドマーカーの追加は
何だったのでしょうか…?(謎)

今からオデッセイの購入を検討の方で、このデザインが嫌って人は、お早めに~♪
でも4月になってマイナーチェンジ後に在庫を狙えば値引きも大きいか…?(-。-) ボソッ

因みに今回のこの情報は、ネットを巡回して集めたものでディーラー等の正規ルート
からの情報ではありませんので注意してください。


2006年2月19日

RBオデッセイ、イジリオフ。『サス交換大会!』

RBオデッセイ、イジリオフ。『サス交換大会!』

RBオデッセイ倉敷チームのイジリの聖地となりつつある「どかん工房」にて
たませぶんさんの"RS-Rダウンサス"の装着と、べるのさんのサス加工作業を
施工するとの連絡を受けたので、午後からチョット覗いてきました♪

§参加者一覧
たませぶんさん
べるの@RB1さん
トッピーMさん
カニサラダさん
おかやんさん
どかんさん
せなっち♪

わい以外は朝から集まって作業をしていたので、到着した時には殆ど作業は完了
していて、たませぶん号の右フロントの脚を取り付け中でした。(≧∇≦)
その後もカニちゃんが"ドアストライカー"の交換、べるのさんが"リアワイパー
ユニット"の取り外し、おかやんさんが"ホイルスペーサー"の取り付けと…。
おのおのオデイジリに精を出されていましたわ。
わいは、どかんさんの差し入れの「いちご大福」を、ほおばりながらチャチャを
入れてただけですが…。( ̄□ ̄;)!!

「いちご大福」画像提供:おかやんさん

誰が大福に苺を入れようと考えたのか知らないけども…。
この組み合わせは秀逸ですわ。ウマ~!(≧∇≦)

今回は作業内容を詳しく見ていませんが、大技をサラリとやってのける彼らは
只者では無い!!(きっぱり)


その後は、いつもの「ぶっかけうどん」コースで、日没まで近くの駐車場で
ダベって帰りました。ヽ(´▽`)/

熱中時代の話題は20代の若手組には付いて来れなかったようですが…。(;^_^A
教師偏の初回のシーンで、新米教師の北野広大が教室での自己紹介で、
「はい、よ~し、先生の名前は、北野広大。広くて大きいって書くんだぞ~」の
後で妹の名前も大きいぞ何だか判るか?って生徒に聞いた時に「ゾウ!」って
間髪入れずに元気に答えた生徒が強烈なインパクトとして記憶に残ってて…、
今だに思いだすと笑ってしまいます。
妹の名前に"ゾウ"は無いでしょう、"ゾウ"は…。( ̄□ ̄;)!!

♪ボクの先生は~(フィバー)嵐を巻き起こす(フィバー)
 どんな時だってぇ~、くじけない男(フィバー)そうさ

 僕らのヒーローさ、先生の匂いは、レモンのようだよ、ボクは知っている
 ワイシャツのボタンが、はずれていたりすーるけど
 先生のそばにいるだけで、さわやかな風のようだよ♪

うわっ、勢いで書いてみたら最後まで書けちゃったよ。(;^_^A
子供の頃に聞いてた歌って覚えてるもんですね。(笑)

因みに正解は妹の名前が"北野青空"で、お兄さんが"北野大河"ですよねぇ~♪
見事に正解できたそこのアナタは、オサ~ンなの鴨~?

1