Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2007年12月26日

サヨウナラ、ロリポップ!!


ナウでヤングなレンタルサーバとは、オサラバです。(きっぱり!)

動きが重たいとか、ディスク障害で全てのデータが消えるとか…。
不満が積もり積もって、遂に堪忍袋の緒がキレました。(爆)
今の印象は、安かろう悪かろうじゃわ。

ある程度、エントリ数の増えてきたMT4をサクサク動かすのは辛いです。
吹き飛んだ過去資産を復元中に、今度は新規エントリが500エラーで
あげれなくなりました。(爆)

2週間のお試し期間があるので、さくらインターネット(スタンダードプラン)を
試して見ましたが、こちらでは今のところエラーもでずに快適ですので、
思い切って、乗り換えることにしましたぁ~。
再構築の時間も体感速度ですが、断然早い!!

リンクを貼って頂いている奇特なみなさま、お手数ですがリンクの
書き替えをお願い致します。m(_._)m

新しいURLは、http://senna330.com/ です。

ムームーで、独自ドメインを取得しましたので今後はお手を取らせる
ことは無いと思います。


§今後のための備忘録に引っ越し手順を簡単に箇条書き…。

MovableType 4.01-ja、PHP化、DB:SQLite(v3)
ムームーにて独自ドメイン運用。

フォルダ構成、DBなどは変更しません。

・ロリポ鯖にある、MT関連ファイルをFTPでローカルに丸ごと落とす。
・ルートにある mt-config.cgi を下記の内容で書き換え。

CGIPath http://○○○○.chu.jp/cgi-bin/mt/
↓↓
CGIPath http://○○○○.com/module/mt/


・同じくルートにある mt-config.cgi に下記を追記。

DBUmask 0022
DirUmask 0022

HTMLUmask 0022
HTMLPerms 0777

UploadUmask 0022
UploadPerms 0777

・さくらサーバへ、フォルダ構成を丸ごとアップロード。

・mt.cgi へアクセスしてログイン。

・公開の設定で、サイト・パスと公開URLを,さくら鯖に書き替え。

・保存して再構築。


さあ、もうすぐ新年を向かえ、ブログもリスタートです。〇(≧∇≦)〇

1