Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2008年10月24日

2008 ID one Team Mogul Poster


上村愛子が使用している板は、ID one というブランドのもの。
スキー競技では、海外メーカー製の板を使ってる選手が大半をしめるなか

国産なんです。ヽ(´▽`)/


2008 ID one Team Mogul Poster

昨年のモーグルW杯の男子王者のデール・ベッグスミス選手も ID one を
使っていますので、男女ともに世界を制した板になります♪
日本代表チームのヤンネ・ラハテラ コーチも現役時代には使ってました。

特約店だけの少数販売にこだわった板ですが、憧れの板ですよね。
いつかは使ってみたいけど、高いのよねぇ~。(;^_^A

そんな ID one が、昨シーズンのワールドカップでの各選手の写真を
ポスターにして無料配布のサービスを行っています♪

§2008 ID one Team Mogul Poster (詳しくはこちら)

無料モーグルポスター6枚セットの内容
1.デール・ベッグスミス(2008W杯 猪苗代大会の写真)
2.上村 愛子(2008W杯 ヴァルマレンコ大会の写真)
3.上野 修(2008W杯 モントガブリエル大会の写真)
4.西 伸幸(2008W杯 ティーニュ大会の写真)
5.益川 雄(2008W杯 猪苗代大会の写真)
6.桑原 竜司(2008W杯 ティーニュ大会の写真)


送料と梱包代は別途必要ですが、どれもすげぇカッコいいポスターですので
是非ともゲットしたいですね。ヾ( 〃∇〃)ツ

2008年10月 2日

「スパトライアスロン・スパアスロン・ペットアスロン2008in猪苗代大会」

いつのまにか10月になって、朝晩はすっかり涼しい毎日です。
つい先日まで、あんなに熱かったプロ野球もここ数日で秋風が...。(;^_^A
選手たちは市民球場でのスワローズ戦で燃え尽きたのか?

ところで「スパトライアスロン」、「スパアスロン」というニュースポーツを
皆さんは、ご存じでしょうか?
ぶっちゃけ、わいは聞いたことがありませんでした。ヾ( 〃∇〃)ツ

健康増進をテーマにスパ(温泉)とウォーキングとジョキングを
組み合わせたまったく新しいスポーツで、昨年から行われてるんだとか。

さらに今年はペットと人間がペアで出場する「ペットアスロン」も登場♪

先月23日、その「スパアスロン」の大会が来年3月にフリースタイル
世界選手権大会が開催される福島県・猪苗代町で開催された。

スパトライアスロンは約8kmのコースで行われ、
クロスカントリー&トレイルラン(5800m)、
温泉ウォーク(室内プール、200m)、
湯上がりジョグ(約2000m)で、クロスカントリー&トレイルランは
世界選手権大会で使用するモーグルコース(最大斜度41度)を疾走
するとうハードなもの。( ̄□ ̄;)!!
タイムレースではあるが、景色をながめながらのウォーキングで、
2時間以内でゴールできれば誰でも参加できる。〇(≧∇≦)〇

もう一つの「スパアスロン」のコースは約4kmと約半分で、
コース中の各種ゲームでポイントを獲得するというゲーム的要素が強く
誰でも気軽に参加できる。コースの中にはゲームのほか足湯に3分つかる
というお約束もある。〇(≧∇≦)〇

同地で合宿中のフリースタイル・モーグルチームも参加、
上村愛子選手をはじめ、伊藤みき選手、上野修選手ら、
世界選手権大会でメダル獲得が期待されている選手たちも楽しんだ。

愛子は「練習では行かない場所にも行けて楽しかった。
練習で悩んだら、ちょっと歩いてみようという気持ちになった」と、
新スポーツ体験に思わぬ収穫を得た様子♪
とってもリラックスした素敵な笑顔ですねぇ。ヾ( 〃∇〃)ツ

初開催の「ペットアスロン」には、携帯電話のテレビCMで
人気のお父さん犬・カイ君が出場。
愛子、伊藤みき、上野修の3選手と、カイ君は選手宣誓の大役も務めた。

しか~し、「お父さん」としての威厳を保ちたいのか?
カイ君は、終始ノーコメントだったとか...。(ぼっけぇ笑)

11月には、いわき市のいわき湯本温泉でスパアスロンを行う予定。

1