Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2005年9月23日

USJに行ってきました。

「USJ」

明日が仕事じゃと言うのに…。
先日はお預けになっていたUSJですが、チビたちは幼稚園も学校も休みなので強行してきました。
世間様は3連休が多いのでしょう、夕方になっても人は減らずに想像以上に大変じゃったわ、もうヘロヘロですわ。

一番楽しみにしていたスパイダーマンで3Dで目の前に飛び出てくる怪人にビックリして号泣した娘が意外じゃった、一番スパイダーマンを楽しみにしていた張本人なのに…。
迫力がありすぎました。(ぼっけぇ笑)

あと帰宅途中でETCのゲートが開かないトラブルに遭遇しました。(T^T)
幸いにも交通量の少ない時間帯じゃったので、係のおじさんにカードを手渡しして清算して事なきを得ましたが…。
ハンドルコラムカバー内部にアンテナを収納しているのですが、チョット怖いので一般的(?)なAピラーの根元のダッシュボードにアンテナを移動させました。朝は無問題じゃったんじゃけどねぇ…。(謎)

2005年9月19日

予定変更…。

遂にパークデビュー!


本当ならUSJに行くつもりじゃったけど…。
朝起きたらチビが微熱っぽかったので急遽、大事をとって大阪行きは延期となりました。(残念!!)
熱を出した弟に見られないように「クモクモマン(スパイダーマンのこと)に会いたかった…。」と布団の中で、下唇を噛んで目に涙を浮かべてる、娘が不憫じゃったので、先日の幼稚園の運動会での筋肉痛&腰痛が軽く残る状態でしたが頑張って、A.S.P.O.(Action Sport Park Okayama)に行ってきました。あいたた…。(爆)

先日からインラインスケートにハマってる娘ですが、今までは平坦な場所で遊んでいましたが、幼稚園児にして、遂にパークデビューです。最初はパークの施設に戸惑っていましたが、防具のおかげでコケても痛みが無いので恐怖心も無く時間を忘れて夢中で楽しんでいました。(にんまり)

A.S.P.O.ではインラインスケートの他にもX-SPORT(MBX・スケボーなど)フリークライミングを楽しむ事ができます。


2人ともヘトヘトになって帰宅してみると、弟はバリバリ元気じゃったわ(ぼっけぇ笑)

2005年9月17日

もうダメぽなりね…。(;^_^A

「秋の大運動会」

まだまだ若いと体力には自信があったんじゃけど…、(⌒~⌒ι)とほほ…。
幼稚園の運動会に行ってきました。

障害物競争でウサギ飛びしたり、リレーを走ったり、騎馬戦の馬になったり、親子ダンスとは名ばかりで、子供を持ち上げてグルグル回すなど腕力勝負(爆)
しかもクラスでも最も長身の我が娘…。
もう太股と腰がヘロヘロですわ(ぼっけぇ笑)
子供用の短い縄跳びでは、足がもつれて尻餅つきそうになるしまつ…。
チョット失笑をかってしまった…。(;^_^A

何か運動して鍛えなければと思った、せなっち♪でした。
あいたた…。(>_<)

2005年9月 4日

台風14号ナービーがやってくる?

台風14号ナービー

今年最大最強と言われる巨大台風がやってきそうな感じです。
今日から沖縄で暴風雨圏内に入って九州地方が暴風雨圏内から抜けるのは
水曜日の夕方だとか…。
デカい上に足が遅いらしい、水不足の地域には雨が振るのは大歓迎なの
でしょうが、災害になりそうな雰囲気です。
ほどほどでいいのにね。気象衛星からの画像で「台風の目」が写る事は
時々あるけど全球の画像で「台風の目」を見たのは初めてかも!

目の中に取り込まれて脱出できなくなった南海の鳥たちもやってきてるとか…。

秋雨前線と合わせて大雨が予想される地域の方は鉢植えを片付けるなどの
対策を今日のうちにやっておきましょう!

今は晴れてて、まだ今年は台風が一個も来てない岡山ですが今回ばかりは
巨大なので、かすめるだけでの被害がありそうです。ほどほどで良いのに…。

1