Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2009年10月 1日

ついにことの時がきたか...。


鳥栖の生んだスーパースター!

9 緒方孝市 引退のお知らせ。

嘘だと言ってよ、ジョー!

コーチ兼任になる前から、秋風の吹くころになると
気になっていたのですが、遂に...。( ̄□ ̄;)!!

若いころは、全力プレーがたたって怪我に泣かされ
緒方はガラスの身体なんて揶揄されました。

しかし高い次元で走攻守の3拍子そろった緒方は
我々カープファンの憧れの存在じゃったわ。
筋肉番付で優勝するなど、身体能力は抜群でしたよね。

結局トリプル3は達成できなかったけど、野村謙二郎や
金本よりも緒方には可能性はあったと思いますが...。
度重なる怪我だけが残念です。


緒方が打席に入る時のファンファーレと、そしてバットを
構えてから「プリッ」とお尻を振るしぐさが

大好きだぁ~。m9っ`Д´)

元気だった頃には3年連続で盗塁王を獲得。
最後までスピードの落ちないヘッドスライディング!!
その卓越した走塁技術を、木村、赤松、天谷、梵...。
若鯉達に伝授してほしいものです。

石井琢朗 とか最高の教科書があるんじゃけどねぇ...。

あのファンファーレと応援歌が歌えないのは、
正直寂しいけれど、カープ一筋23年、
本当にありがとう緒方孝市。

無名?の高校生だった緒方孝市、前田智徳が超一流プレイヤーに成長、
まさにカープの象徴で、別格の2人ですわ。

赤きサムライ!

って、前田はどうしょうるん?

情報が無さ過ぎなんじゃけど...。(爆)


1