Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2006年9月13日

SILENT KING-4 450W

SILENT KING-4 450W

PC復活!!〇(≧∇≦)〇

先日の雷の日から、電源が投入できなくなっていた我が家のPCですが…。
電源ユニットを買い換えて、無事に現場復帰でっす。( ̄^ ̄)エッヘン!!

買ったのは EVER GREENの『SILENT KING-4 450W』で5,980円でした。
壊れた電源は初代の「SILENT KING 400W」だったのですが、静穏の元祖となる
同シリーズの最新型ってコトになります。

背面はメッシュで内部に12cmファンの大口径なのは以前と同じ。
でも筐体にはブラックミラーコーティングが施されていて、ちょっとカッコいい♪
でもPCケースに収納したら見えないのですがねぇ~。(;^_^A

ファンレスでは無いので無音とはいきませんが…。
マザボにうるさいチップファンがあるので、そっちの対策が必要ですわ。(;^_^A
オートファンコントローラー付きで、名前に恥じない静穏電源です。
以前のよりも少しだけ容量もアップして、S-ATAのコネクタも付いて良い感じです。
今までは変換コネクタでの電源供給でした。(≧∇≦)

2006年9月11日

困った…。

一昨日の雷にやられたのか寿命なのか、いつものルーチンで帰宅後に着替えながら
PCの電源スイッチを押したものの…。

ウンともスンとも言わない。(──┬──__──┬──)

電源ユニットが逝ったのであれば、痛手も少ないけどマザーだと辛いところ…。
幸いにもマザーボードには、火を噴いて焦げた後などは目視した感じでは無い。

土日も深夜まで仕事で、修理もままならない状態…。
困った…。

つーことで、PC側にメール等頂いていてもチェックできませ~ん。(;^_^A

1