Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

2008年10月28日

芸北国際 復活へ!!

「雪不足」「スキー離れ」「経営不振」「閉鎖」と最悪のシナリオを
たどりつつある日本各地のスキー場。
とても厳しい現実に直面しているわけですが...。(;^_^A

一時は閉鎖の話も出ていた中国地方最大級の規模と集客力を誇った
広島のスキー場が、なんとか今季もオープンできることになった♪

§「芸北国際スキー場」復活へ (中国新聞)

パインリッジ芸北の今期の営業を見合わせる記事を発見した時は、
ドルフィンバレイと同じ運命になるのかと残念に思っていましたが。
嬉しい知らせですね。ヾ( 〃∇〃)ツ

パインリッジ芸北と言っても、ピンとこないかもしれませんが?
「国際エリア」と「おーひらエリア」、「カケズエリア」からなる

そうです、芸北国際です。

クロスカントリーW杯で日本人初の表彰台に上がった夏見円選手も
チチヤス乳業に所属していた当時は、練習に使ってたゲレンデです。

国内唯一の「おーひらエリア」の6人乗りクワッドリフトが印象的な
中国地方最大級のゲレンデ面積を持つスキー場です。

今では考えられないけど、スキーブームの芸北国際のピーク時には
リフト待ち30分以上とかでも、平気で滑りに行ってたわ。(爆)

名前が変わってから、なんとなく足が遠のいていましたが...。
今年は久しぶりに「芸北国際」に行ってみるかねぇ。

って、雪は降るのでしょうか?(;^_^A


芸北国際 公式サイト - http://www.geihokukokusai.com/

2008年10月23日

高速道路の通行料金が終日半額になる鴨~?


民主党は来年度からガソリン税の暫定税率を廃止し、
段階的に高速道路を無料化する方針を打ち出していますから
選挙前のリップサービスかもしれませんが…?

§高速料金、「終日」半額案が浮上 政府・与党(asahi.com)

高騰し続けて1リットル200円台に到達するかと思われたガソリンも、
ようやく下がり始めて130円台まで回復しました。
これに高速道路の通行料金が下がれば、これから始まる
スキーシーズンには、嬉しい知らせですわ。

わいの財布を直撃する燃料代&高速代だけに値下げは大歓迎ぜよ♪

ただし恩恵を受けることができるのはETC車載機を搭載した車のみ。

国土交通省などの助成金を基に「ETC車載機無料キャンペーン」が
到るところに溢れていましたが、目標達成などから2008年5月末で
助成金制度が終了し、無料キャンペーンも無くなりました。(;^_^A

それなのに先月の休日の昼間半額のニュースを見た親父から…。
「もうETC車載機を配ってるところ無いんか?」

まったく遅いよ…。(;^_^A
無料キャンペーンの締め切り前に何度も聞いたのにぃ~。
やっと見つけた導入キャンペーンが、こちら。

DENSO製車載器DIU-9100+セットアップ費用(送料込)=4,800円

カー用品店などで購入するよりは圧倒的に安価で導入できますので
まだ取り付けていない人にもお勧めです。
もちろん全国どこにお住まいでも申し込み可能です。
割引額も大きいので年に数回程度でも高速道路の利用機会があれば、
比較的早い段階で初期費用の回収が可能になります。


日曜日に、親父の車にも取り付けてETCゲートを通りましたが
なんだか嬉しそうじゃったわ。ヾ( 〃∇〃)ツ

いちどETCを利用し始めると、正規料金で高速道路を走るのが
アホらしくなってきますよねぇ~。

1