head
このエントリーへのコメント

新しいプリンタいいですね〜!
私もプリンタ買う時にMPシリーズ検討したんですが
写真印刷しかしないとおもってiP4500にしました。

3色って青・黄・赤の3色っていう意味ですか?
MP640ならインク自体は青・黄・赤+黒×2で5つですよね?

by yu-ko
(2010-05-27 19:28:41)


§yu-koさん

こんばんは!

ちょっと言葉足らずでした、写真印刷時の黒を除いてのカウントです。
実装はインクは言われるように C/M/Y/BK*2 です。
従来機はこれに加えて、フォトシアン、フォトマゼンダの中間色が
搭載されていました。キャノンは多色機を辞めちゃったようですわ。

判りづらいので本文書き直しておきます。
どもども。m(_._)m

by せなっち♪
(2010-05-27 20:11:19)

そうなんですか〜
私、電化製品はサッパリなもので…
フォトシアン、フォトマゼンタなんてのは初めて知りました!

by yu-ko
(2010-06-01 19:35:36)


§yu-koさん

こんにちは!

そうなんですよ、やっぱり3色で表現するより中間色も
使った方が写真の色合いに深みがあるというか表現力がありますよ。
一斉にインク切れになった時の衝撃もデカいですが・・・(爆)

by せなっち♪
(2010-06-03 12:19:52)
コメント投稿
記事へ戻る
i-mobile

Powered by MT4i 3.0.8X1
Template Design by mbdb
footer
AX