Adobe Flash Player.

This content requires the Adobe Flash Player.

タグ「太田裕美」 の検索結果(1/1)

2010年9月23日

ぷちスイカ?


夜明け前に、家の近くに「ガシャーン!」って激しい音の落雷があって、停電!!

停電が復旧してもテレビも映らず固定電話もネットもつながりませんでしたので
かなりの被害を覚悟しましたが・・・。Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

保安器、増幅器、STBがショートしていることが判明!!
取り敢えず無償交換で対応してもらえる機器ばかりで良かった。
ルーターやPCには被害が無かったので一安心。

落雷騒ぎも一段落して、お彼岸の墓参りに家族そろって行ってきました。

遠巻きに墓石を見たときに、雑草が生えているのかと思いましたが、
近づいてみると、お盆にお供えしたスイカの種が落ちたのか、
その場で発芽して、ピンポン球ほどの実をつけてました。ヾ( 〃∇〃)ツ

スイカ

可愛らしかったので、「天国の婆さん、爺さん、しっかり世話してよ!」と、
抜かずにそのままにしておきました。( `ー´)ノ


梅雨明け以来?に久しぶりにまとまって降った雨は冷たい雨でしたね。
やっぱり太田裕美の「九月の雨」を思い出します・・・。

Dailymotion.
太田裕美 九月の雨

♪車のワイパー透かして見てた
都会にうず巻くイルミネーション
くちびる噛みしめタクシーの中で
あなたの住所をポツリと告げた

セフテンバーレイン レイン 九月の雨は冷たくて
セフテンバーレイン レイン 想い出にさえ沁みている♪

2007年8月 9日

椎名林檎と『木綿のハンカチーフ』

最近まで知らなかったのですが、今月の1日に阿久悠さんが亡くなりました。

歌いだしからトリッキーな言葉を巧みに操り、個性的な短いフレーズながら
強烈なインパクトの歌詞で、昭和の歌謡界を圧巻した作詞家さんですね。
その阿久悠作品のフレーズは、強く印象に残り、まるでコピーライターのよう。
昭和の時代を過ごした、30代以上の人で阿久悠作品を知らない人はいないのでは?
またひとつ『昭和』が終わった気がして、喪失感を感じる訃報です。
慎んでご冥福をお祈り致します。

同じく昭和を代表する作詞家に、松本隆さんがいます。
阿久悠さんとは違って、丁寧に言葉を積み上げて、独特な比喩的表現で飾られた
歌詞は、全体から構築される風景や場面を連想させ、映像がうかぶのが松本作品。
繊細な歌詞は淡色の水彩画のよう。

「強いインパクト」「全体の造形美」とタイプは違いますが間違いなく、
昭和を代表する技巧的な、作詞家の双璧でしょう。


そしてゴールデンコンビと言われた、作詩:松本隆、作曲:筒美京平の代表作に
歌謡曲・フォーク・ニューミュージックの橋渡し的な存在の太田裕美の歌った
「木綿のハンカチーフ」があります。
都会に出ていき華やかな都会の波に飲み込まれてしまった男性と、
田舎に残った健気な女性の心情を交互に語る歌詞は新鮮に感じました。
バービーボーイズも大好きなのですが、彼らの楽曲も大半が男女の掛け合い
わいはこの構図が好きなのかも?(笑)

現在のJポップにて、ここまでちゃんとストーリー性を持たせて、
微妙な人間模様まで推測させる曲は無いじゃろう…。
まあ遠距離恋愛と言っても、時代背景が違うからこのままの歌詞では
説得力も無いのでしょうがねぇ。ヾ( 〃∇〃)ツ

そして長い前置きが、やっと終わり今回のエントリのタイトルです。(;^_^A

『木綿のハンカチーフ』椎名林檎 With 松崎ナオ

おそらくコアな林檎ファンしか知らないでしょうが…。
この名曲を椎名林檎がカバーしています。

彼女は「東京事変」のライブで、バービーボーイズの「C'm'on Let's go!」を
カバーしたり、カバーアルバムをリリースし、「木綿のハンカチーフ」を含む
複数の楽曲をカバーしています。
なかでも『木綿のハンカチーフ』は、ずば抜けて素晴らしいと思う♪
ハードなリフのロックをバックに、女性の心情をサラリと歌っています。
ほとんどメロディーラインは崩していないのに、受ける印象がまったく違う。

原曲の太田裕美は、やや舌っ足らずの歌い方で、柔らかでハスキーな裏声が
心地よく、爽やかな印象で[青春のホロ苦い思い出の1ページ]を連想させる。
男女の想いの交錯した歌詞を一人で歌わせたら、太田裕美は上手いっすわ。
イントロ部の弦のアレンジも素敵です♪

カバーでは男性パートを椎名林檎、女性パートが松崎ナオです。
勝手な男の気持をサラリと歌い、健気な女性の気持を情感を込めて歌う。
「今も素顔で、口紅も付けないままか?」なんて皮肉めいた歌詞も
椎名林檎が歌うと、よりきわだって聞こえてくるから不思議…。

曲の最後で「恋人よ」「いいえ」を繰り返すところも好きですわ。
男性の「恋人よ」は、徐々に音色が変化していくんじゃけど、
一方で女性の「いいえ」は不変なんですわ。
わがままな男が、華やかな都会で変わっていくサマが感じられます。
そして最後の「いいえ」は、ないんですねぇ。
凄く意味深…。ヾ( 〃∇〃)ツ

巻き舌な感じを含めて、林檎らしさが強く感じられるお気に入りの一曲です。
ヾ(〃^∇^)ノ♪


今宵は、ほぼエンドレスでリフレインしながら書いてます。(爆)
阿久悠さんからの、ひとり連想ゲームの着地点は、なぜか「椎名林檎」なのが
せなっち♪クオリティ~。ヾ(〃^∇^)ノ♪

さらに椎名林檎は、平成の「戸川純」だよなぁ…。
なんて思ったりもして。(笑)


賛否両論あると思いますが、皆さんはオリジナルとカバーどっちがお好き?

2006年9月14日

ただいま、休憩中なり~♪〇(≧∇≦)〇

CA330008.jpg

♪セフテンバー レイン レイン 九月の雨は冷たくてぇ~
 セフテンバー レイン レイン 思い出にさえ染みている♪ by 太田裕美

先週から梅雨に逆戻りしたかのようにシトシト降り続いた雨ですが…。
本日は「秋晴れ」とはいきませんが、比較的良いお天気ですわ♪
暑くも無く寒くも無く、外で遊ぶには最高のお天気です。(きっぱり!)

そんなコトで、ゴルフ場に来ていま~す♪








って、平日に休みをとってゴルフを楽しめるような身分では無いのよね。(;^_^A
残念ながら仕事で来てるので、もちろんプレーはしていません。

子供が生まれてから小遣い削減されて、自動的に引退に追いやられたゴルフ…。
気心のしれた仲間とのプレーは、それなりに楽しいのですが、
またゴルフをするような日が来るのでしょうかねぇ~?(謎)
靴をはじめ道具から買い揃えないとダメ鴨~?

ちなみに病み付きになるほど好きでは無かったので…。
ぼっけぇ下手ですよ。ヾ( 〃∇〃)ツ

2005年9月24日

九月の雨

「九月の雨」 太田裕美

この季節になると思いだされる曲があるんじゃけど…。
それは70年代後半のニューミュージックの全盛時の、太田裕美「九月の雨」です。さすがにこの曲はリアルタイムでは知らないのですが、先日の「MUSICAL BATON」にも書いてるけど、ひょんな事から一時、ヒロミックワールドにハマりました。V(^0^)

太田裕美の少し舌っ足らずの歌い方とハスキーな裏声が、この曲のヒロインに命を与え「九月の雨」の風景が浮かんできます。舞台は、夏の終わりの東京。雨降りしきる夜半ごろに、タクシーで恋人の家に急ぐ失意のヒロインが主人公の曲です。しかし恋人の心は既に彼女から離れてしまっていて、夏と共に終わった恋の悲しい物語の失恋ソングなんじゃけど、突き放すだけでは無くて、曲が終わりに差しかかる頃には、雨降る街並みの風景に癒されたヒロインは、涙を拭いて顔をあげ、失意から立ち直って明日に向って行く姿が想像されるとても美しい曲です。聞き終わったものに清々しく心地よい余韻を与えてくれます。

「九月の雨」 太田裕美

作詩:松本隆
作曲:筒美京平

車のワイパーすかして見てた
都会にうずまくイルミネーション
唇かみしめタクシーの中で
あなたの住所をポツリと告げた
September rain rain 九月の雨は冷たくて
September rain rain 思い出にさえ染みている
愛がこんなに辛いものなら
私ひとりで生きてゆけない
September rain rain 九月の雨は冷たくて

ガラスを飛び去る公園通り
あなたと座った椅子も濡れてる
さっきの電話であなたの肩の
近くで笑った女(ひと)は誰なの
September rain rain 九月の雨の静けさが
September rain rain 髪の滴をふるわせる
愛がこんなに悲しいのなら
あなたの腕にたどり着けない
September rain rain 九月の雨の静けさが

季節にあせない心があれば
人ってどんなに幸せかしら
ライトに浮かんで流れる傘に
あの日のふたりが見える気もした
September rain rain 九月の雨は優しくて
September rain rain 涙も洗い流すのね
愛が昨日を消してゆくなら
わたし明日に歩いてくだけ
September rain rain 九月の雨は冷たくて
September rain rain 九月の雨は優しくて

他にも、近藤真彦、斉藤由貴、C-C-B、中山美穂、小泉今日子などの多くの代表曲をこの、松本隆氏、筒美京平氏の、ゴールデンコンビで作っている。

あと9月といえば、竹内まりやの「SEPTEMBER」も好きな曲です。V(^0^)
こちらも失恋ソングですね、9月はサヨナラの月なのかぁ…?