head
Panda

2007-2008 FISワールドカップ第9戦。〇(≧∇≦)〇

by せなっち♪[Moguls - 上村愛子]
2008-03-08 12:30:05


キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

上村愛子、怒涛のW杯3連勝━━!!


<画像:2007-2008 FISワールドカップ第9戦。〇(≧∇≦)〇>

☆;:*:;“Congratulations!”;:*:;☆

フリースタイル W杯 モーグルの9戦目が、スウェーデン・オーレで行われ、
上村愛子選手が24.43点で優勝し、猪苗代大会から3連勝で通算5勝目を挙げ、
W杯総合チャンピオンに王手をかけた。〇(≧∇≦)〇

2位のクリスティ・リチャーズ(カナダ)に0.7点差をつける快勝で、
総合優勝争いでも2位のニコラ・スドバ(チェコ)に83点差をつけた♪

イエロービブを付けての初めての試合に、重圧からか「すごく緊張した」
と語る予選では第1エアの着地がやや乱れ、7位通過だったものの、
決勝レース前には、自身の滑りをビデオでチェックして、

「ビブを守ろうとするな。

ムチャムチャに攻めていかなきゃ。」

と、自らに言い聞かせ、緊張が闘志に変わった。〇(≧∇≦)〇



トリノ五輪金メダリストで、W杯4連覇の女王ジェニファ・ハイル、
昨年の2位シャノン・バークや成長著しい若手のハンナ・カーニーなど
有力選手が今季はW杯を休んでることを差し引いても3連勝は立派!


W杯は1位に100点、2位に80点、3位に60点…と、ポイントが与えられ
現在1位の愛子は合計483点、2位スドバが400点、3位のマルガリータが
390点ですから、次戦も愛子が勝てば583点となり2位以下の選手には
逆転不可能となり、最終戦を残して日本人初の総合優勝が決まる♪

決勝の滑りは、イエロービブに恥じない良い滑りでしたねぇ〜。
前言どおり、守りに入らず攻めた滑りを披露してくれました。
第2エアのバックフリップも、でっかかったですわ。〇(≧∇≦)〇
絶好調が続いているので、スウェーデン大会第2幕でも素晴らしい
活躍を見せてくれることでしょう、。

そして一番高いところで、最高の「アイコスマイル」を!!

頑張れ、愛子!!

新女王の誕生まで、あとわずか!?

[*]前の記事 | [#]次の記事
TOP
コメント(2)
トラックバック(1)
i-mobile

Powered by MT4i 3.0.8X1
Template Design by mbdb
footer
AX