head
Panda

指定型★バトン

by せなっち♪[Baton - バトン]
2006-06-20 23:44:54
[ページ移動: 1 2 3]

たくさんのありがとうを君に…』のKanaさんから「指定型バトン」っていう
ちょっと不思議なバトンが廻ってきてました。〇(≧∇≦)〇

*************************************
\(*´∀`*)/[指定型★バトン]のルール\(*´∀`*)/
★廻してくれた人から貰った『指定』を
 『』の中に入れて答える事♪(*´∀`*)
★また、廻す時、その人に指定する事♪
*************************************

…だそうです。^^ 

最近カニサラダさんもやってたけど、お題を決めて次の人に回すらしいですね。
そしてKanaさんから頂いてるお題は『 F1 』です。
最近はレースのレビューもエントリして無く、おサボりさんなのにねぇ…。(;^_^A
ありがとう、Kanaさん!

Kanaさんのブログをのぞくたびに思うんだけど「ありがとう」って素敵な言葉です
よね。何か仕事とかで苦労して成しとげた時に最終的に「ありがとう」と笑顔で
言ってもらうと、それだけで苦労が報われる気がします。チョット単純かなぁ〜?
あと、心の中で感謝の気持ちを持ち続けていても相手には、なかなか伝わりにくい
ので声にして「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えるように心がけています。

なんか脱線ぎみですが、喜んで頂いておきますねっ♪


■1■ 最近思う『F1』
■2■ この『F1』には感動
■3■ 直感的『F1』
■4■ 好きな『F1』
■5■ こんな『F1』は嫌だ
■6■ この世に『F1』がなかったら


■1■ 最近思う『F1』

皆さん共通の意見だと思うけど、眉毛魔神が強すぎですね。(;^_^A
別段シューマッハ好きでは無かったのですが、今年は特にシューマッハに
肩入れしてレースを観戦している、自分がいます。(爆)

経費削減と安全を旗印に、いろいろとルールを変革するお爺さんたちがいますが
抜きつ抜かれつのレース展開になるような工夫をして欲しいですね。
そして日曜日のフリー走行とか復活させて、F1マシンの走る姿を少しでも多く
観られるようにして欲しいです。


■2■ この『F1』には感動

以前のエントリにも書いた内容とダブルけど…。

§1988年:鈴鹿
セナが自身初のワールドチャンピオンに輝いた記念すべきレースです。
スタートで痛恨のエンストをしたにも関わらず、奇跡的にエンジンが再始動して中段まで
順位を下げるも、鬼神の走りで猛烈な追い上げでプロストを抜き去り優勝しました。
奇跡的な大逆転で、念願の初タイトルを獲得した瞬間です。更にこのレースではロータス
の中嶋悟もスタートでエンストして、こちらも再始動するも最後尾から猛烈な追い上げを
みせてくれました。雨の降るなかで優勝したセナをも上回るラップを叩き出して、見事に
7位完走です。「ホンダパワー」「雨の中嶋」を強く感じた瞬間です。
そして鈴鹿からの帰宅中の車内でみていたレース中継でのインタビューで「おふくろが、
後ろから押してくれたのかも?」って中嶋のコメントは泣かせてくれました。(日本GPの
数日前に中嶋悟の母親は他界)再び感動ですわ。とてもドラマチックな週末でした。
実際には緩い下り坂になっているのでセナも中嶋も押し駆け状態だったようですが…。
勝負の世界にタラレバは禁物ですがスタートを失敗していなければ亜久里より先に
表彰台に上がってたのではないかと思わせる素晴らしい走りじゃったね。


§1991年:サンパウロ
音速の貴公子アイルトン・セナのセナのための母国GPでした。この年のブラジルGPは
3月21日セナにとっての、31回目の誕生日にささやかなパーティとともに開幕した。
限界を超えた予選のスーパーラップでウイリアムズ勢からポールポジションを奪って
スタートでも上手く飛び出し、マンセル&パトレーゼの猛追を抑え込みます。
マンセルはセナに追いつくもオーバーテイクすることができない。そして終盤になって
タイヤバースト&セミオートマのトラブルで大きくコースアウトしてリタイア!
一方のセナも終盤にギアボックスに深刻なトラブルを抱えていて、5速と3速を失ってし
まい、オンボードカメラから6速のみで周回をかさねる奇跡的な映像が写し出される!!
何故だか勝つことができなかった母国GPに8度目の挑戦で、何としても勝ちたいという
セナの思いが伝わってくる渾身の走り。2位のパトレーゼも凄い勢いで迫ってくる。
そしてピッタリ後ろに着かれたその時、真っ黒い空から雨が落ちてきた…。
スタンドは騒然、セナに付きがある。その後も慎重な走りで僅かなリードを守りきった。
歓喜のあまり子供のように号泣するセナの泣き声がオンボードカメラを通じて聞こえて
くる。全身全霊をかけて戦ったセナはマシンを止めたあと、ヘルメットを脱いでから
車から降りることもできず、脱け殻のように動くことができない…。
[ページ移動: 1 2 3]

[*]前の記事 | [#]次の記事
TOP
コメント投稿
i-mobile

Powered by MT4i 3.0.8X1
Template Design by mbdb
footer
AX