head
Panda

ホンダ復活ぅ〜?

by せなっち♪[F1GP - 佐藤琢磨]
2007-06-29 22:06:13

今季、絶不調の続くホンダF1チームですが、ヨーロッパラウンドの開幕戦となる
フランスGPに大幅に改修したマシンを持ち込んでるようです。

このマシンをホンダサイドは、Bスペックとは呼んでないので「RA107改」とでも
呼びましょうか?まあ毎戦ごとに何らかの改造を施しているのですが…。(;^_^A

噂によると、以前の妄想記事に書いていたようにフロント・サスペンションの
形状が変更になり、ホイルベースが延長されるんだとか。〇(≧∇≦)〇
もちろんウィング類にも手を入れてくることでしょう。
見えないところも含めると、50個以上も改修箇所があるとか。
これで懸念されていたリア・スタビリティが改善されると良いのですが。

けんさわの「サーキット便り。」で、この画像を見たときに…。

うわっ!

ギザギザポテトみたいに、

ボディが波々じゃん♪

どんな空力的なメリットがあるんじゃろ?

やるなホンダレーシング。ヾ(〃^∇^)ノ♪

って、一瞬思ったけど、よ〜〜く見るとギッシリと、
小さい字がたくさん書き込まれてるんね。(;^_^A

先日、他チームがシルバーストーンでテストしている最中、
ホンダとSAF1だけがスペイン・へレスで極秘テストを行いました。
テスト後の噂では、SA07よりも1秒も速かったとか?(謎)

この噂が何処まで信頼性をおけるのか不明ですし…。
同条件での結果なのかさえ分りかねます。
まさかSAF1はロングランテストでホンダはタイムアタックだなんてオチが無く
ホントに1秒も速ければ、今週末のレースではトップ集団のすぐ下あたりを
走れるの鴨〜?

昨年もロングホイルベースバージョンを実戦投入したトルコGPを境に
ホンダの快進撃は始まりましたよね、今回も上手くいくのでしょうか?

[*]前の記事 | [#]次の記事
TOP
コメント投稿
i-mobile

Powered by MT4i 3.0.8X1
Template Design by mbdb
footer
AX