head
Panda

スーパーアグリ、参戦に向けて一歩前進♪

by せなっち♪[F1GP - 佐藤琢磨]
2005-12-22 07:04:10

我らが琢磨がドライバーズシートに納まる予定の「SUPER AGURI FORMULA 1」の
鈴木亜久里代表は、再申請の条件である全10チームの参戦同意を取り付けて、
次のようにコメントを発表した。

§亜久里代表のコメント。
『今回のF1世界選手権への再申請にあたり、各チームが暖かく迎え入れてくれたことに深く感謝いたします。今後も皆様の期待を裏切らないよう、チーム一丸となって邁進してゆきますので、今後ともさらなるご支援をお願いいたします。』

SUPER AGURI Formula 1」 10チームが同意!あとは申請&承認のみ!!

取り敢えず峠は超えたのか?

ヽ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホォ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ

近日中にFIAから追加のエントリリストが発表されそうな雰囲気ですね♪
その後、ドライバーやらスポンサーなど正式契約になるのでしょう…。
再申請を受けて再審査が始まり、それが受諾された上でのエントリリストに追加なのですが、
クリスマスプレゼントに、ドーンと発表して欲しいですわ♪
間違っても再申請では書類不備の無いようにね〜。
まだまだ最初の一歩です、頑張ってよ亜久里ちゃん!!


それと同時に発表されたチームの正式ロゴマークがこちら…。

<画像:「SUPER AGURI Formula 1」>


サーキットのラインを表現した「S」をモチーフとし、
それに「炎」と「手裏剣」をミックスした“日本風”のデザインとなっている。
燃えたぎる炎はええけど、火の車にならんように、ソフトバンクさん、しっかり
サポートお願いしますよ〜。ヽ(´▽`)/

な〜んとなく少林寺の、卍(まんじ)にも似てるね。

たしか少林寺のヨーロッパ支部ではナチの鍵十時を連想させるからって
卍の使用を禁止されてるって聞いたことあるけど…。

亜久里ちゃん大丈夫ですよねぇ?(謎)
またイチャモン付けられなければいいけど…。ヽ(´▽`)/

[*]前の記事 | [#]次の記事
TOP
コメント投稿
i-mobile

Powered by MT4i 3.0.8X1
Template Design by mbdb
footer
AX