head
Panda

バンクーバー五輪 上村愛子選手は4位!

by せなっち♪[Moguls - 上村愛子]
2010-02-14 16:12:14

2010 バンクーバー五輪・フリースタイルスキー モーグル女子が
雨降るサイプレスマウンテンで行われ4大会連続で出場し、
メダルの期待がかかっていた上村愛子は予選を24.31点の5位で通過、
決勝では24.68点で4位と惜しくもメダルには手が届かなかった。

スーパー女子高生と言われた長野五輪から12年・・・。
その歩みは順風満帆とは言えないものだったけど、その間の努力の
過程を見てきているので、心底五輪のメダルを獲得して、
最高の愛子スマイルを見せて欲しかった。

長野から4大会連続のオリンピックで、7位、6位、5位、4位と
順位は着実に上がってはいるもののオリンピックの神様は
今回も愛子に微笑むことは無かった・・・。

4年間の努力が凝縮された、僅か30秒のレース。

それでも4大会連続の入賞は、素晴らしい成績で評価に値すると
思います。(アッパレ!!)

それにしてもレベルの高いレースじゃったね。
メダリストの3人のラップタイムは愛子のそれを上回っていて
0か100かの駆け引きで、攻めに攻めた結果でしょう。

トップタイムをたたき出すポテンシャルを持ってるだけに、
少しミドルセクションの滑りが後継姿勢になってしまったのが
悔しいですわ。


4年に一度のオリンピック、テレビの前で観戦しているだけでも
手に汗握ってすごい緊張感なわけですが、
レース後の涙顔のインタビューを聞いて、こちらも涙が溢れた。
それでも時折笑顔を見せて、言葉を詰まらせることなく
いつも以上にハキハキと答えていたように感じた。
なにか吹っ切れたのか?

目標に向かってチャレンジして、攻めの姿勢・・・
とってもかっこ良くて感動的でした。ヾ( 〃∇〃)ツ

ゆっくり身体を休めて、今後の進退について熟考すると
思われますが、最高のアスリートの一人なので、
全力で応援します。(きっぱり!)


五輪初出場の村田愛里咲選手が予選を22.99点の11位で通過し、
決勝では23.22点で8位入賞を果たし大健闘♪

2大会連続出場の伊藤みき選手は予選を21.81点の15位で通過し、
決勝では21.63点で12位、5大会連続出場の里谷多英選手は
予選を22.15点で13位で通過し、決勝では12.85点の19位だった。

決勝で26.63点をたたき出し、圧倒的な強さで
五輪の金メダルを獲得したのはハンナ・カーニー!!
母国開催のジェニファー・ハイルが25.69点で銀メダル、
シャノン・バークが25.43点で銅メダルを獲得した。

<画像:7scb5qux.jpg>
『やさしく、強く、そして正直に』上村愛子

[*]前の記事 | [#]次の記事
TOP
コメント投稿
i-mobile

Powered by MT4i 3.0.8X1
Template Design by mbdb
footer
AX