
えぇケツかと思ったら白桃ですね!
うまいよね〜!
我が家は(規格外)を箱買いして
毎晩食ってます・・
食いすぎかもしれませんが、もう二箱目ですわ(^_^;)
そろそろピオーネに切り替えよっかな!
いい色!!
最近は職場で毎日見てますよ、山のようにトラックで運んでくる桃を(笑)
そう、お中元終わるころかと思いきや、岡山は
桃ぶどう繁忙期があるのですー(^-^;)
いいですね、我が家にも1箱ありますが、私桃大好きなのにアレルギーで食べれないんですよ(涙)
もう拷問ですよーー
§おかやんさん
こんばんは!
うちも買うのは知り合いの青果卸で、「すぐ食べる用」を買いますよ。
不揃いだけど、味は「贈答用」と一緒で最高です。ヾ( 〃∇〃)ツ
逆に「贈答用」は食べ時が難しいですよねぇ〜。
夏はやっぱり風呂上がりに桃でしょう。(笑)
_______________________________________________________
§maisyさん
こんばんは!
知りませんでした、桃アレルギーってあるんですね。
大好物なのに食べれないなんて…。( ̄□ ̄;)!!
宅配の人が、白桃の箱を縦にして小脇に抱えて配達してきたって
お客からクレームがあったと、青果卸のマダムが「あり得ん!」って
怒ってましたわ。
他県に行くと、桃がデリケートな果物だって認識も無くなるの
でしょうかねぇ〜?(謎)
頑張って夏の果物贈答の大波を乗り切ってくださいね♪

