head
このエントリーへのコメント

デュアルモーグル、面白いですねぇ!
今日も愛子ちゃんは速かったし!!!

>>「決勝、ブルーコース 日本!上村愛子選手!
レッドコース、日本!伊藤みき選手!」の場内アナウンス

カーレース実況でおなじみの声でした。(笑)
現地も大盛り上がりでしたよ。

あの「壁」を物ともしない・・・・・。
天晴れで御座いました。

by Mansellおぢさん
(2009-03-08 23:13:58)


§Mansellおぢさん

サイドバイサイドのレースは、迫力満点ですよね♪
デュアルモーグルも五輪競技に採用して欲しいものです。

場内アナウンスは、あの人だったのですね。
日本チームの大活躍もあって、会場は盛り上がったでしょう。

フラワーセレモニーでの「アイコスマイル」も最高じゃったわ。

by せなっち♪
(2009-03-09 00:30:36)

やっぱり、こちらは盛り上がってますね。
他人事みたいな書き方になってしまうでしょうか。
とにかく

おめでとうございます!

まだ蜂の毒が抜けなくて、
ぼんやりしてますが、
せなっちさんのほうは、毒を忘れるような?
今年のいいニュースが続いていてよかったですね。(^-^)
愛子ちゃん、いいこだから私もうれしいです。

by るびこ
(2009-03-12 23:57:33)


§るびこさん

世界のトップ選手でも転倒続出の難コースを、ぐんぐん加速して
他を寄せつけぬ圧倒的なスピードで颯爽と滑り降りてくる
愛子の姿は感動的でしたよ♪

憧れの里谷多英選手の金メダルを自分のコトのように
キラキラした笑顔で見上げていた長野五輪から11年…。
怪我や挫折を経験し、悩み苦しんだ次期もあったでしょう、
決して平坦なアスリート生活でなかったはず。

自らを「小心者」と分析する愛子は、とても苦労人で、
ひたむきな努力の人なんです。
それでいて常に謙虚な姿勢で、常にファンを大切にしていて
いつも笑顔で、年下なのに尊敬に値します。(キッパリ!)

そんな愛子も目標としていた、ヤンネコーチに支えられ、
良い意味で競技者として割り切ることを覚え、弱かったメンタル面を
克服し、「諦めない心」と「折れない心」、2つの強い心を手にして、
アスリートとしても最高の状態にあると思います。

ただ純粋に「スキーが大好き!」って長野五輪の笑顔とは違って
世界選手権のレース後の笑顔は、これまでの困難を乗り越えて、
世界の頂点に上り詰めた充実感の溢れる最高の笑顔でした。(T^T)

愛子の笑顔に「諦めない心」の大切さと、勇気をもらいました。

選手生活の総決算となる?バンクーバー五輪!!
レース後に最高の「愛子スマイル」を見せてくれるでしょう!

一緒に応援しませう。

by せなっち♪
(2009-03-13 18:41:21)
コメント投稿
記事へ戻る
i-mobile

Powered by MT4i 3.0.8X1
Template Design by mbdb
footer
AX