
お久しぶりです。
OS:XP SP3
ブラウザ:Sleipnir 2.80 (エンジンはIE6.0)
ですが、トップのFLASHが左寄せになっています(^^;
§かめ。さん
お久しぶりですぅ〜♪
まさか馴れ親しんだ Windows + IE 環境でも正しく表示されてなかったとは…。
どうやらWin版IE6のバグ?らしく、XHTMLでの中央揃えの手法である
「margin-left : auto ; margin-right : auto ;」の記述が正しく認識できない
らしいですぅ〜。
ググッてみると同様の減少で悩んでる方が大勢いましたわ。(爆)
恐るべしMSです。( ̄□ ̄;)!!
対応作としてIE6用に「div style="text-align : center ;"」を追記してみました。
これで正常に表示されるとのコトなのですが…?
ありがとうございました、ホント助かりました。m(_._)m
アクセス解析で、このブログへの訪問者の利用しているブラウザの割合を見ると、
1位 Internet Explorer 6
2位 Internet Explorer 7
3位 Firefox
4位 Safari
5位 Opera
もっとも利用の多い、IE6と3位のFirefoxで不具合があったとは。
半数近い人に正しく表示されて無かった結果になります。
ダメダメですね。(T^T)
まだまだ知らないことが多いですわ。
この世界は日々勉強ですね、_?(。。;)カキカキ
私のは、前からちゃんと表示されてますよ〜
ちなみにブラウザはLunascape4ですが、このブラウザって確か
IEと同じ使用だと思うんだけど、PCに入ってるIEは6だから
ちゃんと表示されてたのかな・・・?
IE7会社で使ってるけど使いにくくて入れる気にならないよね。笑
§yu-koさん
こんにちは&報告ありがトン♪
IE7って、タブブラウザのくせしてやたらと新しいウインドウを
開こうとするし、使えない奴ですよねぇ…。( ̄□ ̄;)!!
普段は「Sleipnir」とか「Headline-Reader」を使ってたんですが
今回の一件で「Firefox」をインストールしてみたところ…。
IEのエンジンで動く、前出のブラウザと違って軽快にサクサクと
動いてくれて、ちと感動しました。(笑)
こんにちは。
小粋空間の
プレビューで表示されているカテゴリ名が実際のエントリには、表示されない症状がでていました。
というコメントを見て飛んできました。
MT5へのアップグレード、データベースの移行作業をしたところ私も同じ症状になってしまいました。
検索しても修正方法が見つからない状態です。
せなっち♪さんのサイトはもう修正されているようですので
どのようにして解決したのか教えていただけませんでしょうか?
関係のないエントリーへの質問コメントで申し訳ございませんがよろしければご回答お願いいたします。

