head
このエントリーへのコメント
[ページ移動: 1 2]

YouTubeで見たんだけど、
モーグルじゃなく普通にスキーを滑る愛子ちゃんって、
ちょっと違和感を感じる。
そりゃ、フィニッシュのとき滑るけど、数メートルだけだし…

愛子ちゃんは雪の上の天使だね。スノー・エンジェル!
バンクーバの次も、前金メダリストとして狙って欲しい。
まだまだ6年後は、34歳の愛子。いけるでしょ。
古館さんは追いつめてるみたいなインタビューしてるけど。
あのようなインタビューはどうかとおもったし…
修造さんは決して言わない言葉のような気がした。
愛子ちゃんの中では先は考えず、
まずは猪苗代、そしてバンクーバーってことなのかな?

頑張れ、ミニ・ヤンネこと上村愛子!

by 宝物
(2008-03-29 16:24:19)

うらやましいですね〜。
オリンピック選手から指導を受けられるとは^^
後ろの親御さんの写真撮ってる感じがまたほのぼのしてていいです。

どちらかというと試合の時はやはり緊張しているというかゴールした後も厳しいかおしてるので何か雰囲気が違いますよね!
Smile(山石やすこさん著)だったかお母さんと滑っている写真(ウィスラーだったかどこかで)があったので普段は「ああ、ほんとに楽しんで滑ってるんだなー」っていう感じでしたけど。

by ヒデ
(2008-03-30 23:06:45)


§宝物さん

まだ猪苗代、バンクーバーと節目の大会があるわけで…。
その先の6年後の話はまだ本人も考えてないんじゃない?
一年一年が勝負だと思います。
アスリートとして引き際の美学をどこに重きを置いているかですが、
バンクーバー後も、まだ滑りたいと思ったら競技を続けるでしょうし
それでも若手が伸びてきて一番の位置にいられなければ別の話だし。

常に全力で攻めていくスタイルの愛子ですから、本人が気持ちよく
滑れなくなったときが引き際なんでしょうかね?

「楽しく頑張る」が口癖でしたからね。

-----------------------------------------------------------

§ヒデさん

ほんと羨ましいかぎりです。
この子供たちには、一生の思い出になると思うわ。ヾ(〃^∇^)ノ♪
子供の目線に合わせて話をしているところに愛子の優しさを感じます。
やっぱり愛子は雪上に立つ姿が一番似合ってますよね。

翌日のチャリティオークションにも例年どおり、多数のお宝グッツが
並んだことでしょうね。
いつだったか愛子サイン入りウェアが、ヤフオクに…。(;^_^A
愛子も悲しい想いをすると思うので、金儲け目当てのこういった行為
は辞めてほしいですよね。

by せなっち♪
(2008-03-31 12:16:26)

初コメです。よろしくお願いします。

ワタクシ、29日(土) にチャオに行ってました。
愛子ちゃん、最後の子供、親からのサイン攻撃にも
優しく声を掛けながら丁寧に対応されてました。

可愛く、そして以外に小さかったのでびっくりです。

ps.....
どうでもいいことですが、チャオからの帰りにも、
愛子ちゃんがとある宿に入っていくところを偶然にも
見ました。。。。。。
かなりのミラクル、、、、、、、、ハッピーーーー!!!謎

以上、初コメで、失礼なかったでしょうか、、、、、

by tylor
(2008-03-31 15:35:08)


§tylorさん

こんにちは〜&はじめまして♪

コメントありがとうございます。
そうなんですよね、ファンをとっても大切にしてくれてるので
いつも気さくに対応してくれてるようですね。
とんがった感じが無いのも、だれからも愛される秘訣でしょうね。

いいですねぇ〜。ミラクル!!
興奮覚めやらぬ感じが伝わってきて、とても羨ましいです。(笑)

これに懲りず、今後とも宜しくお願い致します。
また遊びにきてくださいね。ヾ(〃^∇^)ノ♪

by せなっち♪
(2008-03-31 18:18:43)
[ページ移動: 1 2]
コメント投稿
記事へ戻る
i-mobile

Powered by MT4i 3.0.8X1
Template Design by mbdb
footer
AX