
吉兆の方はイマイチでしたけど、冨乃は旨いですか?
芋なら最近のヒットは「宗一郎」ですね!
芋臭くなく、柔らかい感じで美味しく頂けます。
なんたって名前がエエでしょ!!
§のびさん
あけおめ〜♪
昨年はいろいろとお世話になりました。
そうそう、その宝山ですね♪
あらら…。のびさんお酒はダメなんでしたっけ?
わいも今年は、酒に飲まれて四国まで行かないように気を付けねは…。(爆)
本年も引き続き宜しくお願い致しますねぇ〜。
---------------------------------------------------------------
§おかやんさん
あけおめ〜♪
ハイ、こちらが例の「富乃宝山」でございます。
また飲み会(新年会?)しませう。〇(≧∇≦)〇
結局のところ年末年始は釣りにも行けずでしたねぇ…。(;´д`)
一度新年の運試しに、湯原にでもビッグレインボーを狙いに行ってみます?
本年も引き続き宜しくお願い致します。
---------------------------------------------------------------
§きっち☆彡さん
あけおめ〜♪
「神の河」も旨いですよね、麦なら「おこげ」とかも好きです。
芋焼酎好きなら「富乃宝山」は是非とも飲んでみてください。
Tamaさんの旦那さまもお気に入りって言われてますし…。(笑)
今後とも宜しくお願い致します。m(._.)m
---------------------------------------------------------------
§Tamaさん
あけおめ〜♪
いつも美味しそうな写真がならんでるので更新を楽しみにしてますよ。
「富乃宝山」美味しいですよねぇ〜。
昨年はブログを通じて、お世話になりました。
今後とも宜しくお願い致します。m(._.)m
---------------------------------------------------------------
§紫音さん
あけおめ〜&ことよろぉ〜♪
わはは…。上手いこと誘導。(;^_^A
そのあと、お父さんと一緒に飲んだのかな?
わいも娘と一緒にお酒を飲みたいものです…。
「富乃宝山」は、ちょっと高いですが飲んでみると納得の焼酎ですよ。
癖が無くてとても飲みやすいと思います。
ロックかお湯割りで頂いてください。
---------------------------------------------------------------
§ジムカニアンさん
あけおめ〜♪
吉兆、薩摩とかほかにもあるけど、「富乃宝山」は芋独特の濃厚な香りは
無くて、これまたロックで頂くのが美味い焼酎ですよん♪
一度お試しあれぇ〜!
「宗一郎」ほんまじゃ、最高の名前じゃね。
名前に惹かれてラベル買いしちゃいそう…。〇(≧∇≦)〇
あけおめですぅ〜!
今年も宜しくお願いします。
焼酎は私も大ファンですが、麦派です(笑!)
日本酒は苦手なんですが、焼酎はいいですよね〜
嫁さんの実家で、そんな良い思いが出来るなんて羨ましいですね〜
今年も、いい酒との出会い?があればいいなぁ(笑!)
§デヴィッドさん
あけおめ&ことよろ〜♪
普段はビール党なのですが、寒くなってくると焼酎もいいですよね。
義妹が酒に付き合ってくれるので、ついつい飲み過ぎがちに…。(;^_^A
わいの場合には日本酒は飲むと、翌日まで影響するので要注意ですわ。
美味しいお酒に出会ったら、教えてくださいね。ヾ(〃^∇^)ノ♪

