
すいません・・・。
もめてます・・・運営委員会でも県議会でも。
最近よく県内ニュースのネタになってますよ。
直接関わりはありませんが、他人事ってわけでもないので。
リステル自体、昔からモーグルメインのスキー場で売りにしてたから、猪苗代も
それにのったんでしょうけど。
ここんとこの暖冬で県内のスキー場も軒並み減収でしたし、昨年の開催で思った
以上に運営に金がかかることがわかってしまい、プレ開催でこの金額じゃ、本大会
は・・・。
実際、このままじゃ猪苗代町が夕張市になりかねませんね。
開催すれば破綻、しなければオリンピックの選考も兼ねてる大会なだけに選手達
に迷惑がかかるし、今後はないということで、ほんとに困ってるようです。
§のびさん
もめてますねぇ。(;^_^A
プレマッチとなったW杯も五輪イヤーの一昨年とは違って、
客の入りも少なかったし、最終日は天候にも、
恵まれませんでしたからねぇ…。
世界選手権の招致した時の試算が、デタラメだったってことが
発端なのでしょうから…。
原因を突き詰めて、開催に向けてすすんで欲しいと、外野から見てる
お気楽なモーグルファンは思うわけですが。ヽ(´▽`)/
スポーツとお金の問題、困った問題ですよね。
無理して開催して、猪苗代町が破綻しては何のための大会なのか?
どのような判断が下されるのか、見守りたいと思います。
国内で開催されるのに、生中継の無いのも淋しいですよね。
(⌒〜⌒ι)とほほ...

