head
このエントリーへのコメント

トラックバック有り難うございます。
BAR、残念な結果になってしまいました。
ただ、足りない物が見えてきている中で、それを最大限活かそうという働きは、プロの姿だと思います。
 今回の予選でも、最大の功労者は琢磨だとチーム内の評価も高いようです。
 残念なのは、それが表に現れないこと。バトンだって宣伝してくれるわけないし。
 勝てない道具をいかに最大限有効に使うか。これがBARの直面する課題でしょうか。

by ビートニク
(2007-10-24 23:53:47)

「気ままなNotes...」へのTBありがとうございます。
 これだけ波乱になると、土砂降りの雨も降っちゃえば良かったのに......なんて不謹慎なことまで考えちゃいます。
 それにしても、琢磨が再び走り出したのにはビックリしました。今年のレギュレーションならではですね。

by pixy_japan
(2007-10-24 23:54:46)

はじめましてharuと申します。
うまい表題です。思わず読まさせていただきました。
今年のBARは期待が大きかっただけにここまでの戦いは残念ですね。後半の反撃に期待しましょう。
また来ます。

by haru
(2007-10-24 23:55:33)

§ビートニクさんへ

いつもコメントありがとうございます。
木内さんの「今回乗れているのはむしろ佐藤君の方で、予選出走順が
逆だったら順位も逆だったろう。」なんて発言を聞くと今回のトラブル
が残念でなりませんね。先日、英国のブレーキメーカーであるAlcon社
とのテクニカルパートナー契約を2年間延長したと発表がありました。
突っ込んだ深いブレーキでのオーバーテイクが琢磨の最大の魅力だと
思っていますので、早期に一連のブレーキトラブルは解決して頂きた
いと考えます。バーレーンGPとカナダGPでもう二度目です。

----------------------------------------------------------------

§pixy_japanさんへ

いつもありがとうございます。
ホントにビックリでしたね。以前にプロストがガス欠(?)したマシンを
降りてゴール目指して押してたのと同じくらい驚きました。今あんな
ことしたら危険行為で失格なのかなぁ〜 (謎)
確か、7UPジョーダン時代のチェザリスも押してたなぁ(笑)
今回の琢磨の行為が報われると良いですね。

----------------------------------------------------------------

§haruさんへ

はじめまして。コメント&TBありがとうございます。
イヒヒ…。凝った表題ですが内容はペラペラですね (爆)
土砂降りになるとBS勢がワンランク上の速さ見せたでしょうねぇ。
そう言えば去年までは天候もシューマッハの有利なように変わってた
ように見えたけど、開幕の雨からしてシュー&琢磨の時だけ土砂降り。
すでに今シーズンの運の無さが現れてたのかなぁ…。
しかしB.A.Rとフェラーリの好不調の波が同期しているのは何故なん
でしょうね。(謎)

by せなっち♪
(2007-10-24 23:56:38)
コメント投稿
記事へ戻る
i-mobile

Powered by MT4i 3.0.8X1
Template Design by mbdb
footer
AX