head
Panda

「お祈りパンダ」に気をつけて!!

by せなっち♪[Diary - 日記・雑文]
2007-01-29 22:03:23

<画像:「お祈りパンダ」に気をつけて!!>

先々週のことでしたわ、ニュースサイトで中国全土のPCに「お祈りパンダ」が
流行し猛威を振るってるって記事を読んだのが…。
まあ日本語OSには関係無いってコトなので「ふ〜ん」ってスルーしてたんですが。
まさか、その後に悲惨な状況になるとは想像もせずに…。

そんで先週末は金・土・日と別の事務所で仕事をしていて、
月曜日に出社してみると。( ̄□ ̄;)!!

どうやら社内のある事務所で蔓延してしまったようで、
複数台のPCがネットワークから切り離されて持ち込まれてました。(;^_^A
確かに中国とは頻繁にやり取りのある部署ではあるんじゃけど…。


ビビンバビックリ!!
つい先日読んだ記事が現実となって目の前に!!
感染したPCのデスクトップには、線香を持ってお祈りしているパンダが…。
このウイルスに感染すると、アイコンがパンダになります。(爆)

幸か不幸か、「パンダキラー」なる中国製ワクチンツールを見つけて
ひとまずは鎮静化したのですが…。
何でもかんでもクリックしたり、平気でダウンロードする社員が後を断たない
のは情けない限りですわ。

お仕置きの意味も込めて、返却を一週間くらい先送りにしてやろうかと
思ったりもしたけども。かわいそうなので勘弁してあげました。ヾ( 〃∇〃)ツ
今回の当事者がコレに懲りて、今後気をつけてくれると良いのですが…。
(⌒〜⌒ι)とほほ…。

昔の日本のように、まだまだセキュリティ意識の低い中国での被害拡大は
激しくて、中国当局は10万ドルの懸賞金を付けて制作者を指名手配だとか!

少なくともここに遊びに来てくれてる皆さんは、
ウイルスに感染しないように気をつけてねっ!

「お祈りパンダ」ウイルスの感染被害は?

[*]前の記事 | [#]次の記事
TOP
コメント投稿
i-mobile

Powered by MT4i 3.0.8X1
Template Design by mbdb
footer
AX