head
Panda

ヴェゼル ハイブリッド リコール実施その後...。

by せなっち♪[VEZEL - ヴェゼル]
2014-07-14 22:48:59

先日のECUアップデート後に、給油して気がついたのですが...。
今までの学習してきた内容がリセットされたのか?
航続可能距離の予測が、1,000Km超の表示をしています。
従来は給油して満タン直後に、800km超の表示だったと記憶しています。

HYBRID Xのカタログ燃費26km/lを実現するとこれくらいなんですよね。
ほんとにコレだけ走ってくれると感涙モノなんですがね。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

<画像:ヴェゼル ハイブリッド リコール実施その後...。>

ついでにキリ番ゲット!ヾ(????)ノ"

そして最も気になっていた、ゆるい下り坂で停車後に再発進した場合に
バッテリーの残量とか関係無く、平地になるまでアクセルを開けようと
閉じようと容赦無く2速高回転で唸りを上げる不快な振る舞いですが...。
本日の帰宅時いつものポイントでは再現しませんでした。
スルスルと動き出しアクセルを緩めると普通に回生ブレーキのモードになり、
とてもいい感じです♪☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

まだ一度だけの検証なのでこの現象、もう少しこのまま様子見てみます。

これでもう少し使える小物の収納スペースが多ければ100点満点を
上げれるのですが。


あと信号待ちなど停車時に、エンジン起動しアイドリングでバッテリーの
充電モードに入ることが増えたような気がしますが...?
初めて迎える夏なので振る舞いが、よく判りません。
朝から気温が高かったのでエアコンがフルに活動していたからでしょうかねぇ?
燃費に影響しそうな感じです。

そして単純比較ですが、前車RB2(Odyssey:4WD)からRU3(VEZEL HYBRID)に
乗り換えてからの走行距離を前車に置き換えると、ガソリン代金が下記のグラフ
のようになって、半年間でこれだけ削減されたことになります。(`・ω・´)ゞ

<画像:ヴェゼル ハイブリッド リコール実施その後...。>

119,546円 → 56,264円 = 63,282円節約

毎月の燃料代は自分のお財布直撃なので、これは助かります。ヾ(????)ノ"

[*]前の記事 | [#]次の記事
TOP
コメント(5)
i-mobile

Powered by MT4i 3.0.8X1
Template Design by mbdb
footer
AX