head
Panda

ヴェゼル ドアストライカーカバー取り付け。(DIY)

by せなっち♪[VEZEL - ヴェゼル]
2014-03-10 22:58:36

また言わなきゃ誰も気づかない?簡単イジリシリーズです。
RBオデッセイのときにも付けてたけど、自己満のアイテムですわ。ww

ヴェゼルのドアストライカーは、ボルトが剥き出し状態です。
まぁ、たいていの車がそうなんですが...。

そこで定番のコレを準備です。

レジェント用ドアストライカーカバー


部品型番:72136-SJA-A00
価格:¥215 x 4個

<画像:ヴェゼル ドアストライカーカバー(DIY)>

ちなみにレジェンド用ドアストライカーはメッキ処理されていて、とても綺麗
なんですが、固定のボルトが前車ではとても硬かったのと、ドアの開閉の
センター出しする必要もあるので、今回は横着してカバーだけの装着に
とどめました。Σ(´∀`;)

<画像:ヴェゼル ドアストライカーカバー(DIY)>

ドアストライカーもレジェンド用に交換すればカバー裏の爪で、「パチン」と
ワンタッチで固定できるのですが、形状が違うので両面テープで固定します。
気持ち厚めの両面テープが吉!

§フロント・ビフォー
<画像:ヴェゼル ドアストライカーカバー(DIY)>

§フロント・アフター
<画像:ヴェゼル ドアストライカーカバー(DIY)>
位置を合わせたら、強めに押さえて両面テープを圧着させて完成。
バリ簡単イリジです。¥(//∇//)¥

§リア・ビフォー
<画像:ヴェゼル ドアストライカーカバー(DIY)>

§リア・アフター
<画像:ヴェゼル ドアストライカーカバー(DIY)>
ちょっと高級感が増したかな?
さりげな過ぎて、やっぱり誰も気がつかないでしょうな。(((*≧艸≦)ププ...ッ

[*]前の記事 | [#]次の記事
TOP
コメント投稿
i-mobile

Powered by MT4i 3.0.8X1
Template Design by mbdb
footer
AX