head
このエントリーへのコメント
[ページ移動: 1 2]

今晩は、また教えて下さい。
私のヴェゼルはLパケ(AWD)ですが、どうもモーター駆動の
タイミングが気に入りません。
発進時は時速10kmでエンジンに切り替わり、巡航時も
時速50km位でエンジンに切り替わります。
ハイブリッドってこんなもんなのでしょうか?
気にしていてもいつもエンジンで駆動しているような…
もう少しモーター駆動してくれると思っていたのですが…

by meppo
(2014-03-07 21:08:44)

こんばんわ!
わたしも教えていただきたい事がありまして。
USBとかの差込口とかは、同じくZ契約ですが
あれは標準で装備されているのでしょうか?
USBと他の差込口

by とまと
(2014-03-08 00:54:57)

§meppoさん

巡航時は40km〜60km過ぎくらいまではEV走行可能ですね。
ただアクセルの踏み込み方は凄く微妙で、エンジン掛かるか
回生ブレーキになるかピンポイントです。

うまい燃費走行をするには、EV走行を維持することだと思いますが
そのためには回生ブレーキを増やしてバッテリーにしっかりと
充電することもキモだと思います。

自分もHV車は初なので、そのあたりは試行錯誤です。ww
もっといい方法が見つかるかもしれませんね。

---------------------------------------------------------------

§とまとさん

センターコンソールのUSB接続パネルはMOPナビ装着車の標準装備ですよ。
ディーラーオプションナビや社外ナビの場合は、左端のAC電源だけで
あとはのっぺらぼうです。
ちなみにパーツで手配することも可能なので、下記3点を手配して
エーモンのキットや社外ナビの端子を加工して純正同様にすることは可能です。

パネル(83411-T7A-003ZA) 1,470円
USB蓋(39115-T5A-J003) 693円x2
HDMI蓋(39119-T6A-003) 693円

by せなっち♪
(2014-03-08 16:05:09)

せなっちさんと同じナビなので、標準でついてるのかな?
もう1つ気になったのが、iPhoneを接続で動画再生も可能でしょうか?

by とまと
(2014-03-09 23:18:23)

§とまとさん

iPhoneに保存した動画をMOPナビで再生したいってことですよね?
どうなんでしょうか、自分はiPhone持ってないので確認できませんが
公式サイトでは、BluetoothやUSB接続でスマホの音楽再生が可能と
書かれていますが、動画には明記されていませんね。

HDMI接続ではおそらく、iPhoneの動画が再生できるのでは?

ちなみにUSBメモリに保存したMP4形式のSD動画は再生できましたよ。

by せなっち♪
(2014-03-10 21:45:29)
[ページ移動: 1 2]
コメント投稿
記事へ戻る
i-mobile

Powered by MT4i 3.0.8X1
Template Design by mbdb
footer
AX