
せなっち♪さん、こんばんは!
今朝、このニュースを知って、本当に悲しく思いました。
きっと名コーチになっていたでしょうに、残念です…。
キムタクの講義内容、読みました。
残念な思いが、また強くなりました。
どうしてこんなことになってしまったのか…神様はひどい。
朝起きて、彼のニュースを見た時は本当にびっくりしました。
嘘なんじゃないかと、絶対に戻ってきてくれると思っていたのに。
特別好き!っていう選手ではなかったけど、去年の
捕手をやった時とか、どこでも守れる彼は本当に凄いと思っていました。
名選手が名コーチになれるとは限らないけれど
キムタクだけは絶対に名コーチになれると思っていて
これから敵とはいえ、いい選手をいっぱい育ててくれると思っていたのに。
本当に本当に残念です。
講義内容、私も読みましたが彼らしさが出ていますよね。
これだけファンにも慕われていて個人としても球界としても
本当に惜しい人をなくしたと思います。
それにしても若すぎるよ…
ご冥福をお祈り申し上げます。
助かる事を祈っていたんですが.....。
特別彼のファンという訳ではなかったけど、とても残念に思います。
ご冥福をお祈りします。
§guwaっち
こんばんは!
随分と返答が遅くなりました。m(_._)m
どうしてもキムタクの死を受け入れられなくて、
明日にでも笑って帰ってくるような気がしてます。
気持ちの整理ができていません。
>キムタクの講義内容、読みました。
まさにキムタク自身が語ったどんな困難でも諦めないキムタクの
プロ野球人生そのものだと思います。
告別式での、まだ父親の死の意味も判らない3歳の娘さんの姿を見ると
心底残念でなりません。
野球の神様、なんとかならんかったんかい?
_______________________________________________________
§yu-koさん
こんばんは!
随分と返答が遅くなりました。m(_._)m
何日経っても寂しい悲しい気持ちは癒えません。
本当に笑顔の素敵な爽やかな選手でした。
戦力構想から外れて、移籍したときも残念でなりませんでしたが
巨大戦力のGの中にいて、しっかり自分のポジションを確立して
元気に一軍で活躍する姿を見て、どこか誇らしく感じたものです。
カープ戦でも、キムタクに打たれたなら仕方ないかと…。
ファンだからキムタクと言う人間性を知っているから
よけいにやり切れない想いでいっぱいで、なんだか悔しいです。
_______________________________________________________
§たませぶんさん
こんばんは!
随分と返答が遅くなりました。m(_._)m
昨年亡くなった三村さんが監督をしていた時に、スイッチに挑戦し
「超二流の才能」と言わしめた猛練習で1軍に這い上がって、
達川政権下では、大下ヘッドの提案でキャッチャーの控えまでやり、
最強のユーティリティプレイヤーだったキムタク。
FA権を取得したときも「カープが好きだから」と言って残留。
若返り政策のブラウン時代にGへの移籍が決まったときも
「カープを離れるのが寂しい」と涙したキムタク。
忘れない。忘れるはずが無い。
忘れることなんて出来ないカープの背番号0木村拓也の姿を!

